五十万あったらロードバイクと中型バイクどっち買うべき?

1: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:24:18.17 ID:SaVXjjKs0
ワイバイク好きで乗りたいなって思ってたんやけど最近弱虫ペダル読み始めたらロードバイクにも乗りたくなって来てしまったんやけど50万出すんやったらどっちがええやろか、
18: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:34:02.36 ID:tyKC2Qih0
>>1
その程度ならロードバイクは15万くらいで買えるエントリーモデルでええよ。
その程度ならロードバイクは15万くらいで買えるエントリーモデルでええよ。
2: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:24:46.64 ID:9Xd2J3Kj0
絶対オートバイやで
3: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:24:59.11 ID:N0fpru9S0
オートバイ一択
5: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:26:32.48 ID:ZIuLzx7K0
片方買って金貯めてもう片方も買う
9: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:28:28.42 ID:ly/V1teNM
よく分からんが田舎なら原付き都会ならロードバイク
これが鉄板や
これが鉄板や
10: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:29:10.86 ID:DTrJWMhX0
自転車はマジで害悪なのでオートバイにしとき
11: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:30:58.06 ID:AGN/PDbH0
中型バイク買えんやろ
今は100万コースやろ
今は100万コースやろ
12: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:31:06.09 ID:9ILHiiF40
チャリンコなんてバイクの買えない言い訳でしかないから
13: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:31:41.47 ID:2swCcjD40
チャリはクソ安いのでええ
残りの金でバイク買えばええよ、バイク乗り出したらチャリなんか乗らんようになる
残りの金でバイク買えばええよ、バイク乗り出したらチャリなんか乗らんようになる
14: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:32:49.59 ID:YvwArXzyd
オートバイだろ
自転車は疲れる
自転車は疲れる
15: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:33:00.87 ID:/EBL6h+Pa
チャリ乗っててバイクが羨ましいことはあってもその逆は絶対にないぞ
16: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:33:13.80 ID:Py4/81f80
運動したいならロード
ただ今めっちゃ値上がりしてる
ただ今めっちゃ値上がりしてる
17: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:33:39.62 ID:ZIuLzx7K0
好きな方でええやん
ワイは自転車乗っててバイク動画見て興味持って大型取ったけどほとんど乗らずに売ってしもたで合う合わんは個人の好みやと思う
ワイは自転車乗っててバイク動画見て興味持って大型取ったけどほとんど乗らずに売ってしもたで合う合わんは個人の好みやと思う
19: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:34:21.47 ID:YvwArXzyd
あくまで趣味やろ?
生活に使うとか通勤につかうとかじゃなくて
生活に使うとか通勤につかうとかじゃなくて
20: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:37:01.34 ID:SaVXjjKs0
>>19
大学に受かったら通学目的で使おうと思っとる
大学に受かったら通学目的で使おうと思っとる
21: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:39:14.17 ID:9Xd2J3Kj0
>>20
ほんならオートバイしかありえへんでロードバイクを移動の手段として使うのは後悔するで
ほんならオートバイしかありえへんでロードバイクを移動の手段として使うのは後悔するで
22: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:40:36.76 ID:DxkMhsS80
40万でバイク買って10万でロード買えばええやん
23: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:42:38.55 ID:SaVXjjKs0
>>22
なんか安いロードやとバカにされるってよく聞くから10万くらいのは嫌やと思っとったけど最初の一台なんだし別に安くてもええか
なんか安いロードやとバカにされるってよく聞くから10万くらいのは嫌やと思っとったけど最初の一台なんだし別に安くてもええか
33: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:59:32.17 ID:vxFMgxyg0
>>23
ロードバイクは安くても買ったらアカン!
マジでロード乗りが後から煽って競争仕掛けてくるで!
ロードバイクは安くても買ったらアカン!
マジでロード乗りが後から煽って競争仕掛けてくるで!
35: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 23:01:46.78 ID:SaVXjjKs0
>>33
ワイ脚力と体幹には自信あるんやけどやっぱガチの人には根性だけじゃ勝てないやろか?
ワイ脚力と体幹には自信あるんやけどやっぱガチの人には根性だけじゃ勝てないやろか?
24: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:43:16.60 ID:eXy7/Nsb0
ロードは20万の105でええやろ
25: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:43:28.64 ID:Iogju06T0
何に使うかにもよるけど中型バイクは微妙だぞ
街乗りならハンターカブ買うか
高速ツーリングしたいならもうちょい金貯めて大型買うかの方が絶対いい
あえて中型買うならぶちころすぞ
街乗りならハンターカブ買うか
高速ツーリングしたいならもうちょい金貯めて大型買うかの方が絶対いい
あえて中型買うならぶちころすぞ
27: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:46:23.07 ID:SaVXjjKs0
>>25
ワイアメリカンが好きやからハーレとかか?大型だと、他におすすめあったら教えてや
ワイアメリカンが好きやからハーレとかか?大型だと、他におすすめあったら教えてや
28: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:47:17.11 ID:0KvDpxjR0
バイクは5000kmで飽きるから自転車でいい
29: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:48:37.79 ID:DTrJWMhX0
大型バイクは乗るの面倒やで
30: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:49:33.15 ID:rJrKpE5b0
積立nisaにその50万使えばロードバイクも中型も両方買えるよ
31: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:51:40.77 ID:4MzgzD7e0
都市部で車あるならロードバイクでええんちゃうの
普段はロードバイクで買い物とか遠出は車
普段はロードバイクで買い物とか遠出は車
32: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 22:56:21.72 ID:rxQMBqSr0
バイクやろ
行動範囲広がるで
250ccがええんちゃうか
行動範囲広がるで
250ccがええんちゃうか
37: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 23:04:07.52 ID:4MzgzD7e0
通勤距離が3kmぐらいだから普段はロードバイク通勤やわ
車走行距離増えないからほんま助かってる
車走行距離増えないからほんま助かってる
38: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 23:05:56.10 ID:SaVXjjKs0
>>37ワイが行きたい大学が家からだと10キロ弱くらいなんやけどロードだと楽やろか?
39: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 23:11:15.95 ID:4MzgzD7e0
>>38
ロードなら普通にこいでもキロ3分くらい(時速20km/h)ぐらいだから10kmなら信号あっても15分ぐらいでいけるんちゃうか
ロードなら普通にこいでもキロ3分くらい(時速20km/h)ぐらいだから10kmなら信号あっても15分ぐらいでいけるんちゃうか
42: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 23:15:25.75 ID:L0Xzi0pM0
>>38
雨の日や雨の次の日のことも考えるんやで
普通のロードじゃ乗れんくなる
雨の日や雨の次の日のことも考えるんやで
普通のロードじゃ乗れんくなる
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682515458/
![]() | 感想(428件) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません