RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

キャンプって初期費用いくらぐらいかかる?

1: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:07:48.706 ID:MdWIrhbD0
寝袋は持ってるわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:08:28.105 ID:eYogPNZSa
それだけあれば大丈夫
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:08:48.175 ID:Yh6od6BW0
モンベルとホムセンで倍違う
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:08:52.076 ID:5GIJL+jd0
キャンプで何をするかによる
18: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:11:37.324 ID:MdWIrhbD0
>>4
河原で火焚いて暖をとりつつ釣りする
そしてカレーなどを食いたい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:08:56.164 ID:1YLA8XXe0
30万はかけないと周りから貧乏人扱いされるだろうな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:09:40.003 ID:6Eg90TOn0
設営から撤収までやってくれるレンタルで良いよ
9: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:09:41.679 ID:MdWIrhbD0
それだけだと乞食と変わらんだろうが
雨風よけるテントだとか焚き火台だとかそういうもろもろを合わせた初期費用を聞いてるんだわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:10:25.113 ID:SRUfly0c0
>>9
お前が乞食と違うと思う装備次第だろ
自分で計算できないの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:09:50.702 ID:1FXeZJ1c0
8万あればなんとか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:11:20.519 ID:1FXeZJ1c0
>>10
ソロこれ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:10:15.856 ID:pRlh2Ps2r
ソロかファミリーかによる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:10:49.634 ID:i1Es+IUvd
キャンプは人によって目的が違うから本当に寝袋だけで事足りる場合もあるんだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:12:09.708 ID:qwBQB2Gi0
テント5000円
椅子1000円
炭火コンロ2000円
マット1000円
ミニテーブル1000円
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:11:33.472 ID:w2E65uzS0
キャンプ場に行くと隣とのグッズ比較の勝負になるらしいよ
20: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:12:34.580 ID:MdWIrhbD0
隣の奴のグッズなんぞ知らんわ
なんか言って来たら相手のテント壊すわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:13:14.365 ID:an8iKiXO0
まさかレンタカーでキャンプとかしないよな?
24: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:13:49.117 ID:MdWIrhbD0
車もバイクもあるし寝袋もある
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:17:13.248 ID:an8iKiXO0
>>24
なら次は連れて行く犬だな
まさかキャンプに犬連れて行かねー訳はねーよな?
35: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:18:36.545 ID:MdWIrhbD0
>>31
なんでくつろぐために行くのに犬の世話までしなきゃならないの
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:19:15.107 ID:an8iKiXO0
>>35
世話するんじゃねーよ
雰囲気だよ 雰 囲 気
41: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:21:17.128 ID:MdWIrhbD0
>>37
足洗わなきゃいけないし糞尿の処理しなきゃならないし餌もあげなきゃいけないでしょ
大変でしょ
連れてく必要ないでしょ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:23:16.438 ID:an8iKiXO0
>>41
おま ワンワンの笑顔見れるならそれくらい我慢しろや
お前に犬飼う資格ねーわ 糞スレたてるなよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:16:12.590 ID:eOSWU30ap
ソロなら10万もあればだいぶ選べる。後、寝袋だけはどこで買ったどのスペックか分からないやつよりナンガイスカコールマン辺りで適性温度帯が分かるやつのが凍死のリスクが低い
衣類とか細かい奴らはワークマンとかで買えば良い
34: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:17:40.410 ID:MdWIrhbD0
>>29
ドンキで買ったけど温度書いてあって一度少し寒い時期に使ったことあるから大丈夫だわ
30: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:16:30.920 ID:MdWIrhbD0
キャンプ楽しめるなら楽しみたいけど、
なんでキャンプやるかっていうと今乗ってる車の座席倒しても自分の背丈だと体伸ばしきれなくて寝られないから外で寝る必要が出てきたんだわ
車中泊が出来なくなったんだわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:17:15.986 ID:rmUZNBzga
中古でランクル買うのに500万くらいはいるな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:20:01.945 ID:NJ21zlPJ0
10万程度あればひとしきり揃うはずだが
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:20:25.247 ID:eOSWU30ap
だな。カレー作りたいとなるとある程度広くて荷物が乗る車要るから車の乗り換えからだわ
道具もダッチオーブンが必要になるし、それに耐えれるほか装備が必要になるし、釣りしたいなら竿ほか積む必要がある
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:22:23.767 ID:yZF/dZs50
キャンプってキャンプ場でするん
勝手に河原とかでやったら怒られるの?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:22:24.374 ID:XVGbMdi40
オシャレは足元からって言うじゃん
キャンプは車からなんだよなあとりあえず車買わないと話にならない
no title
45: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:24:33.980 ID:MdWIrhbD0
じゃあいいわ
大容量ポータブル電源で電気ケトルの湯沸かしてカレーヌードル食うわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:24:58.648 ID:2VO1MDEmp
持ってくのはブルーシートとダンボールと新聞紙とチャッカマン
あとは現地調達
47: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:26:11.592 ID:MdWIrhbD0
うちの犬は自宅大好きだから外出しても3件先までしか行かないわ
キャンプで喜んだりしないわ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:26:56.754 ID:i1Es+IUvd
キャンパーでレトルト食べるのはあるあるだからいいんでない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:27:42.415 ID:zqv4sUUV0
ネコなら毎日キャンプみたいなもんじゃん
50: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:27:54.070 ID:MdWIrhbD0
いや持ち運べるガスコンロで薬缶の湯沸かせばいいのか
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:29:22.305 ID:i1Es+IUvd
河原で焚き火がしたいならそれはけっこう大変だからそれなりに準備がいるね
52: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:29:33.910 ID:MdWIrhbD0
盗難とか怖いんだけどキャンプ用防犯カメラとかあるの?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:30:31.463 ID:GEybfufa0
あるわけ無いだろ
その管理が出来ないならやめたほうがいい
55: ネ(・ω・)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 08:31:11.309 ID:MdWIrhbD0
焚き火したい理由は2つあって
・暖を取りたい
・蚊を追い払いたい
・湯を沸かしたい
という事なんだわ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:32:08.156 ID:rmUZNBzga
ソロキャンでギア盗難はマジで対策必須
車乗り入れできるサイトでトイレ行く時は車にしまうとかじゃね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:36:25.331 ID:76G8AiIe0
明日は息子と沖磯にイカ釣りに行くから
磯でBBQするわ、道具はダイソーで買った
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:36:42.429 ID:hDSduaoRp
んだねー。やらなくてもなんとかなる傾向はあるけど、10回やって1~2回何か消えるくらいは覚悟した方が良い
まぁ、盗まれた方もノルディスクの椅子みたいなもん使う方も悪いんだけどな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:39:51.720 ID:xANhq1FB0
どのレベルのものを買うかよるけど
ソロのそこそこのテントが3万
焚き火台やシートで5000円
椅子4000円
寝袋夏用1000円、冬用3万
クッカーやケトル 1万
こんなもんか
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:42:12.538 ID:z9N8p1A90
盗難怖いなら小型カメラ買えよ
五千しないぞ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:42:52.478 ID:vIkuVX2k0
キャンプってそんな治安悪いんだな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 09:02:45.359 ID:IsmvKaJe0
どうしようかなってキャンプ用具選ぶのもまた楽しいからな
一人用なら失敗してもなんとかなるしいい感じの選べばよくね
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 09:16:26.883 ID:fE+UpwZc0
ピンキリとしかいえん
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 10:06:43.969 ID:ni3ryBl8d
ブランドこだわらないなら5万でお釣り来る
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 10:07:11.395 ID:zHVx7Pe2a
すぐ飽きるぞ
69: ネ(。☉౪ ⊙。)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 10:17:41.939 ID:PrvYj5jvM
そんな安いのか
チョコチョコ買うかな
たしか吉祥寺によるキャンプ用品店があったな
見たの10年前だけど
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 10:18:55.002 ID:ni3ryBl8d
ちなみに寝袋のスペックはどんなもん?
72: ネ(。☉౪ ⊙。)コ ◆Tanuki/zH8UY 2023/05/02(火) 10:20:18.243 ID:PrvYj5jvM
しまい込んだからわかんないけど気温ヒト桁ぐらいなら耐えられたと思う
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 08:14:29.712 ID:TyEQDSCkM
まずジムニーを買います

コールマン Coleman ソロキャンプ ソロキャン セット キャンプ用品 チェア テーブル クッカーセット アウトドア キャンプ テント 入門セット ソロキャンプスタートパッケージ 2000039143 4536952551698

 

軽量焚火台 焚火台 焚き火台 焚き火グリル グリルピット キャンプ 薪 炭 アウトドア BBQ ソロキャン グルキャン ファミキャン 焚き火 暖房 癒し 組み立て簡単 コンパクト 収納 寒さ対策 軽量 収納ケース付き アウトドア ピクニック レジャー サバイバル 携帯 バーベキュー