RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

車中泊にハマってきた

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:12:30.396 ID:v5jljcB/p
家より不便なのをあえてやるのが楽しい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:13:02.868 ID:rWUFskoUp
この時期車は甘え

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:13:45.065 ID:v5jljcB/p
>>2
野宿しろってか

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:14:09.558 ID:wbNuJSBD0
止めるとしたら 道の駅?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:16:21.297 ID:v5jljcB/p
>>4
ちゃんと寝るなら道の駅とかサービスエリアかなぁ
宿泊に拘らず、雨が降ってる夜とかに
数時間どこかに駐車して
車内で雨音を聞きながら過ごすとかも好き

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:18:31.820 ID:wbNuJSBD0
>>6
めちゃくちゃわかるわ非日常感あるよな
あと車中泊で寝る前に一缶だけ飲むお酒とかも日常とギャップがあってすき

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:24:07.017 ID:v5jljcB/p
>>10
なんかあえて車でやると気分が違うよな
あとシガーソケットから電源取れるポット買ったんだけど
それでお湯沸かして食うカップ麺もいい
コンビニでお湯入れて車内で食うカップ麺と変わらんはずなのに楽しい

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:14:14.043 ID:lHyLMY0kp
わかる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:16:26.042 ID:e9E+oxIt0
プロボックスの人?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:17:09.345 ID:v5jljcB/p
>>7
別人
俺はエブリイバンに乗ってるし

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:17:37.988 ID:FJ+TBD1Yd
車中泊はきつそうだけどキャンピングカー生活はあこがれる
風呂とかトイレ大変そうだが

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:19:34.200 ID:v5jljcB/p
>>9
何日も過ごすと大変そうだな
俺もキャンピングカーには憧れるけどデカい車運転する自信がない

軽バンでもフラットにすると180cmくらいになるソファベッド置けるから
わりとなんちゃってキャンピングカー仕様にはできる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:20:05.454 ID:6aHFFgr40
水平に寝れるありがたさが分かったりする

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:26:49.262 ID:v5jljcB/p
>>12
軽バンだと足伸ばして寝れるからもうその気持ちは味わえないな
>>13
だから雨の日が結構狙い目
警察は素直に応じればすぐ解放してくれるし
車中泊仕様にしてる車内褒めてくれてちょっと嬉しい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:21:13.156 ID:NvWYMaxqM
近くで若者のはしゃぎ声聞こえると不安になるから落ち着けないわ
運悪いと警察が職質してくるし

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:21:39.553 ID:lHyLMY0kp
キャンピングカーとかは案外すぐ飽きる気がするわ
不自由な感じを楽しむのが車中泊の醍醐味だからな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:29:45.065 ID:v5jljcB/p
>>14
あーそれはあるかもな
あとちょっとずつ道具買い揃えたら
車内をDIYしていくのが楽しかったりするから
1発で形になっちゃうと楽しみが減る気はしなくもない
>>15
それいいな
釣りかー久しぶりに俺もやってみよっかな
昔バスフィッシングはやってたんだけどな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:39:02.679 ID:AUiCMNXz0
>>22
スピニングのバスタックルあれば海もいけるよ
ワームでカサゴとか根魚狙ってもいいし小さいジグヘッドでアジも釣れる
翌日は朝まづめやって昼まで寝て温泉入って帰るのが楽しいよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:46:05.400 ID:v5jljcB/p
>>25
ちょっと憧れるな
カウチンみたいな民族柄のラグ引いたり少しレトロな雰囲気にしてるから
デザインはちょっと考えないとだけど
>>26
スピニングでPEライン使ってたから
そこまで新たに道具揃えなくてもいけそうだな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:22:06.197 ID:AUiCMNXz0
釣り行く時に前の日の夕方から現地入りして夕まづめからの夜釣りで車中泊するのがめっちゃ楽しい
夜釣りしながら酒飲んでめっちゃワクワクする

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:25:47.520 ID:sVkV6xgia
今の車がフラットにならないからNV200でも買おうかと思ってる
もう20万キロ行ってるし使い込んではいるんだよなあ
パーキングとかに止めて仮眠取りたい

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:32:27.073 ID:v5jljcB/p
>>17
ええやん
俺も長距離運転した時にしっかり休めるようにってのから始めたから
やり始めたら楽しくなってくると思う
>>18
行き当たりばったりも醍醐味だからな
適当に探した駐車場が居心地いいと嬉しくなる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:25:56.314 ID:wjQ2mWKUp
分かるわ
休み前の仕事終わりに地方走って
Google mapsでみつけた良く分からん公園の駐車場止めて
翌日観光したりしてる
職質は2%位だな。
絶メシ見て始めましたって言えば最近はスムーズで良い

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:29:16.405 ID:icndWjrW0
普通の室内灯つけたら明るすぎるから5mmのCRLED1本だけ光らせるランプつけてる

ろうそくの明かりよりも暗いくらいだから窓覆わなくても目立たないし朝までつけててもバッテリー平気だから便利

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:35:10.305 ID:v5jljcB/p
>>20
へー便利だな
俺はバッテリー気にしなくていいように
乾電池式のランタン買っちゃったわ
窓はプラスチック段ボール切って木目のリメイクシート貼ったやつをはめてる
>>21
冬は防寒具でどうにでもなるけど
夏は確かにきついな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:29:37.593 ID:KxjNQWNy0
冬は寒すぎるし夏は暑すぎる

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:37:16.013 ID:icndWjrW0
あとは自家用車じゃなくて会社のトラックだけど

テープLED使ってなんちゃって間接照明作ると贅沢度が増すからおすすめ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:49:55.642 ID:7SgFbFYs0
JAF連続で呼び続けると叩かれるぞ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/06(木) 02:51:30.496 ID:v5jljcB/p
>>28
あんな頻繁にバッテリー上がるような車には乗っとらんわ

【圧倒的高評価レビュー4.5点!】 WAQ キャンプマット 8cm 自動膨張式 連結 インフレータブル 車中泊マット waq-m8 【1年保証】

感想(1057件)

キャンプ,雑談車中泊

Posted by osoto