RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

(´・ω・`)趣味がサイクリングなんだが休みの日は一日中乗ってる

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:50:40.765 ID:IwX0+uxP0
(´・ω・`)サイクリングしてる時が唯一生きてる感じがする
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:51:20.410 ID:Dv4bEDoQ0
行く場所に飽きない?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:51:51.631 ID:IwX0+uxP0
>>2
毎回色々ルート変えたりしてるから全然飽きないよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:52:17.952 ID:nrppLpAD0
俺は飽きてくると車載で遠出する
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:53:26.768 ID:IwX0+uxP0
>>4
(´・ω・`)僕も4月以降は長野とかグンマーに遠征しに行くよ
乗鞍とか渋峠とか毎年行ってる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:54:30.284 ID:nrppLpAD0
>>7
峠走るとかすごいな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:55:11.591 ID:IwX0+uxP0
>>9
(´・ω・`)ヒルクライム好きだからむしろ峠しか走らないよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:56:30.074 ID:nrppLpAD0
>>10
わしも若いころは筑波山上まで登ったけどもう無理じゃ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:57:39.110 ID:IwX0+uxP0
>>11
峠のタイム測りに決めてたりその時の気分に寄って適当に走ったり色々かな
>>12
前に行ったことある、カエルの置物あったよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:53:05.134 ID:hn7m/mlx0
(´・ω・`)太ももすごそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:53:20.345 ID:F7It6UWs0
コンポ壊れそう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:54:10.987 ID:IwX0+uxP0
>>5
(´・ω・`)割と筋肉付いてきた
>>6
(´・ω・`)リアディレイラーとクランク一度壊れて新しいのに変えたよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:56:32.847 ID:cocSOv7r0
俺も今から走るか…
ライトついてないんだけど懐中電灯片手に持って運転はダメかな ダメだね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:57:12.027 ID:nrppLpAD0
>>13
テープか結束バンドで固定すれば無問題
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:56:46.121 ID:kJZDiDYV0
zwiftやらんの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:58:40.622 ID:IwX0+uxP0
>>13
片手は危ないよ、咄嗟のブレーキとか怖い
>>14
ローラー持ってないの
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:00:10.876 ID:cocSOv7r0
>>18
だね 安全第一じゃないと
結束バンド探してくる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:59:49.654 ID:PdtEIJpy0
タイヤ交換とかスプロケの清掃とか自分でやってる?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:00:56.947 ID:IwX0+uxP0
>>20
それくらいなら自分でやってるよ、覚えちゃえば割と簡単
>>21
安全第一
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:57:14.720 ID:dPDfGDYt0
片道どのくらい走るのよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 19:59:15.637 ID:IwX0+uxP0
>>16
往復で100キロ弱の時もあれば200キロ弱の時もあるよ、天気や体調で決めてる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:04:06.412 ID:dPDfGDYt0
>>19
すげえ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:03:29.563 ID:5X+16ieh0
EDなった?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:07:30.574 ID:IwX0+uxP0
>>23
なってないよ
>>24
このくらい乗らないと物足りなくなってきた
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:06:24.255 ID:eWxJekTC0
ママチャリチリンチリンすんぞ(´・ω・)
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:07:53.082 ID:IwX0+uxP0
>>25
(´・ω・`)パラリラパラリラ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:15:07.362 ID:L//DuhNH0
もう長いこと乗ってないな
一応去年少しだけ乗ったけどどっちかのタイヤの空気減っててめちゃしんどかった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:23:34.331 ID:wv3RBAp70
足しか動かさないもんだからそれはダイエットになるのか?って疑問が湧くと使う気無くしてくる・・
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:29:57.099 ID:IwX0+uxP0
>>30
乗る時は毎回空気入れるようにしてる
>>31
ランニングだと長い時間続かないし足の負担もデカイけど、自転車なら長く乗れるし負担も少ないし有酸素だからダイエットには最適
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:10:29.432 ID:cocSOv7r0
昨日のテレビで自暴自棄になって引きこもりオタクが自転車漕ぎまくってたらインターハイで上位になったリアル弱虫ペダルの話があったな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 20:12:45.814 ID:IwX0+uxP0
>>28
通学で自転車乗っててインターハイで優勝した人もいたね

【一勝堂感謝デー商品 42800円→19680円】【送料無料】ロードバイク前後ディスクブレーキエントリーモデルSHIMANO21SPEED軽量 アルミフレーム 通勤通学にロードレーサー700C 入門用クイックリリースディスクロード TRINX TEMPO1.1 EU-Ver.

感想(5件)