RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

ブロンプトンはどこにでも連れて行けてのんびり風景を楽し見ながら散歩できるのが良いところ

551: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 08:14:50.90 ID:tNYSm4BW
ブロンプトンはどこにでも連れて行けてのんびり風景を楽し見ながら散歩できるのが良いところ
戦いや争いには無縁なのだよ

 

541: ツール・ド・名無しさん 2023/03/21(火) 22:38:13.21 ID:6pVuQUVX
昨日120キロ走ってP LINEのSハンドルとの付き合い方がだいぶ分かった。
以下おま環チラシの裏程度の内容

 

姿勢が一定で腕や背中が痛くなるので、休憩はこまめに挟む。
自分基準で軽いので、駅とかで担いで歩けるから、危なそうな道や登り鉄道でスキップする。
チェーンリング44Tにしているが、上りきついと思ったら押して歩く。改造はこれ以上しない。
ヒルクライムは諦める。

昨日は綺麗な海に温泉と楽しめた。よかった。

542: ツール・ド・名無しさん 2023/03/21(火) 22:41:51.82 ID:6pVuQUVX
駅でパン買おうと思ったが、売店が閉まっていたが、そのまま担いで駅前の土産屋で食料調達。
軽いとこういう行動も気楽にできるのがいいな。
ブロンプトンにこだわる必要はなく、折りたたみは軽さを十分考慮に入れて買うべきだと思うわ。
ブロンプトンのPLINEはその答えの一つ。
折りたたんで輪行袋に入れるのも楽。
チェーンが内側に入る機構は優秀。

 

543: ツール・ド・名無しさん 2023/03/21(火) 22:53:26.32 ID:aOJ/KGhH
ダホン式折畳みはチェーンが外側に来るのが気に入らないんだよな。反対側に折れればいいのにと思う。

 

544: ツール・ド・名無しさん 2023/03/21(火) 23:01:12.61 ID:6pVuQUVX
44Tで1番下のギアで時速10キロで必死に登るくらいなら、
押し歩いて時速6キロで動いた方が体力温存して
その後の旅に余裕が生まれる。
ワイは体力を誇示したいじゃなく、旅を楽しみたいと
気づいて、足をつくの気にしないことにした。
年齢的にも心拍数上げるの良くないし。

 

548: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 02:02:34.19 ID:Fbxh/on/
>>544
こういうのでいいんだよ

 

545: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 00:07:39.19 ID:DTbtFVQC
歩きと漕ぎでは使う筋肉違うし
歩きと漕ぎを適当に混ぜるのはよね
俺は足つき、歩き、休憩全く気にしないよ。
競輪選手()じゃねーし

 

547: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 00:15:53.15 ID:1nf6PfGt
眺めのいい峠はゆっくり歩きたい時もある

 

549: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 06:32:40.25 ID:6gMHsocj
軽さならk3で勝負や
d zeroと合わせて打倒ブロンプトンに17万の出費

 

550: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 07:55:42.00 ID:VJU60GZ5
何のために打倒するんだよ

 

552: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 09:09:53.75 ID:6vbs4jfl
みんなブロンプトン愛に溢れてるね!
○○な子ほどカワイイってやつやね

 

553: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 10:29:01.45 ID:6MbVq2yq
C Lineこそギア数4にして街乗りやスローライフメインがいい気がするな
P Lineはがっつり走りたい人向けにすればよかったのに

 

554: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 12:09:03.34 ID:KJF74DMs
ブロでロードかもってたのはほんま草

 

555: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 15:09:51.99 ID:1nf6PfGt
ブロを横に座らせてチェアリングしてた。

 

556: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 22:58:14.48 ID:O2Rj2fBw
ブロはやっぱ輪行に良い!!
クロモリは苦労錘だったが、スーパーライトはイイぞ。6即モデルは登坂力も有る。
この先Cラインでは前後チタンはもうやらんのかいな?

 

567: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 13:36:44.57 ID:Farvw2vC
>>556
スーパーライトとPってどう違うの?

 

575: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 22:30:52.12 ID:zMP32ptA
>>567
従来モデル各種(現行Cライン)のFフォークと後ろ三角にチタン採用した物が従来スーパーライト。
その後継機として更なる軽量化と仕様変更を加えたのがPライン。但し新造外装4速モデルのみ。
詳しくはググったほうが速いぞなもし

 

557: ツール・ド・名無しさん 2023/03/22(水) 23:35:27.20 ID:LHNPdJQA
TLINEってPより2.5キロも軽いのか。
金ないから買えないけど、余裕がある人は買ってもいいかもな。
ブロの折りたたみ機構で軽いってマジで正義だと思う。

 

559: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 02:24:33.25 ID:6IZVW7Ma
正直Tライン買えるような人は旅先で自転車買って帰りに売り払う方が…

 

560: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 07:58:22.43 ID:qEt/JJup
旅行先を自分の愛車で走りたいんだろ
子供がお気に入りのおもちゃをどこでも持って行きたがるのと同じ

 

561: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 08:22:32.35 ID:OTuopjyd
そもそも目的地付近に必要な自転車を売っている店があるとは限らないし、すぐ買えるものでもないと思うのだが。

 

563: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 10:02:37.19 ID:QdkYtdaB
でもTはダサい
カラバリ出るならフレームだけ欲しいわ

 

569: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 17:35:37.83 ID:rE9A3fN4
ブルーラグで売ってるアーダーメタルのフロントバッグめっちゃかっこええ

アーダーメタルの公式サイトにあるグラベルっぽいブロンプトンもええな~

572: ツール・ド・名無しさん 2023/03/23(木) 20:33:06.45 ID:qmRo7FsY
>>569
たけぇー!!!

けど格好良いから俺も検討してみる。

BROMPTON メンテナンスブック【電子書籍】[ 「自転車日和」編集部 ]