RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

【スノボ】ウルトラとフォースどっちがさいつよ?

5: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/04(水) 10:02:38.48
ウルトラとフォースどっちがさいつよ?

6: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/05(木) 10:26:47.44
フォースでいいよ
俺はウルトラ気に入ったけどな

7: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/05(木) 11:15:46.78
フォース
何故なら安い

8: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/05(木) 11:31:48.43
逆に言えば同じ値段ならウルトラ選ぶってことか

10: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/05(木) 16:09:05.47
アトラス、アトラスプロ、アトラスFCがあるが
XFと同格なのはどれだろうか

11: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/05(木) 18:40:09.25
XFだとフォースが近いと思うが

12: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/06(金) 05:43:08.97
フォースは残念ながら柔らかすぎたんよ

13: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/06(金) 06:41:24.08
柔らかすぎず固すぎない
それがさいつよフォースや

14: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/06(金) 10:27:51.86
残念ながらさいつよではないw
良いバインだけども

16: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/06(金) 17:47:32.00
ULTRAは?

19: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/07(土) 12:02:43.29
来期フォースがどう評価されるか

20: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/07(土) 12:10:03.18
見た目はちょっと…

21: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/07(土) 12:38:33.68
来季フォースなんか変わるの?

22: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/07(土) 12:44:07.33
no title
フルモデルチェンジ

23: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/07(土) 13:01:21.64
性能はどうなんでしょ

24: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/07(土) 21:16:01.70
XFはアトラスじゃねーの?

30: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 10:57:59.02
フォースとストラータって全然違うの?

31: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 11:01:54.00
俺にわかったのは踵の幅が違うということ
フォースの方がはめやすい

32: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 13:44:26.32
中級者に足突っ込んだ位なレベルなんだけどバイン変えただけでそんな滑った感じって変わるもん?

33: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 13:53:41.85
変わるよー
硬いバインはスピード出しても安定してるけど低速で扱いにくい
柔いのはその逆なイメージだし

ウルトラとストラーダでも違ってウルトラは硬いバーンでエッジの食い付きのが弱くてストラータの方が好みだった

34: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 14:06:06.05
グラトリしない俺はやっぱ硬いバインがいいんかな。
壁遊びが大好きで壁があればとりあえず登る感じ。

35: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 14:44:31.89
どうだろうねー
グラトリでも硬いバイん選ぶ人もいるみたいだし
ブーツや板との兼ね合いだったり結局好みなんだろうから、気になる物があるなら一度使ってみるのが一番なんじゃない

36: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 14:49:25.19
試乗会で色々試すのがベストよね
ただ、試乗会始まる頃には来季の受付終わってる事もまぁまぁあるんだけど…

37: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 14:53:44.12
中級者に足を突っ込んだレベルの自分には試乗会ってなんかハードルが高いんよね(笑)
まぁ自分が人見知りって部分もたぶんにあるのですが。

38: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 14:58:33.51
ストラータも全然食わなくない?

39: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/10(火) 22:01:34.56
試乗会は店やメーカーのスタッフが勝手に喋ってくれるから
「なるほど」と「そうなんですね」が言えればコミュ障の俺でも会話が持つ
試したくなったら「これ試していいですか」って言って、
感想聞かれたら「いい感じっす」って言っときゃ大丈夫

41: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 05:37:19.58
でもおまえらリーシュコード付けてないじゃん

44: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 08:55:14.00
あんなん板流す奴がカスなだけでリーシュ着けようが着けまいが関係ないわ

46: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 09:17:42.58
板流すヤツはどのみちバインとリーシュ両方外すからな

48: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 09:41:30.09
斜度にビビって歩いて降りようとする
で、転ぶ
板は流れる

49: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 09:52:15.76
ストラップ式の普通のバインなら付けないわ
ステップオンだとかヒールエントリーのタイプなら念のために付けるけど

52: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 10:50:16.77
下で装着してったら流しようがなくね
ゴンドラか板手で持ってリフト乗る初心者か

53: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 10:56:28.62
普通に滑ってて両足のストラップが外れて板が流れるなんて話聞いた事もない

54: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 11:02:38.56
リーシュコード付けるのは何の手間も無いけどわざわざ買うのはだるいよね

56: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 15:07:02.55
リーシュはバインディングのなかった頃の名残だな。ストラップバインディングなら外れようがないもんな。なんせコケても雪崩に巻き込まれても外れないんだから

58: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 16:18:03.84
一番流す確率が高いのが装着するときだが、ゴンドラで頂上に着いた時点で付けてる奴なんていない
あと転けてすっ飛んだゴーグルとか取りに行く時も、付けてたリーシュは外して板はその場に置いて取りに行く
それで流してる場面に2回出くわしたことがある
ボードは滑走中にはまず外れることはない、しかも両足とも外れるとかまずありえないので、リーシュは安全対策やってる感出してるだけで無意味
日本お得意の形だけって類いのもの

59: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 16:44:41.79
スノーボードが今の形になった80年代後半には転けた拍子にバインディングのストラップが両足ともブチ切れて、あるいはすっぽ抜けて板が流れていくのも珍しくなかったのでリーシュ付けるルールができたが、90年代にはもうそんなことは無くなってたので無意味すぎるよな。もう30年近く経っとるんやでっていう。

60: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 17:16:24.92
まぁ、スキー場は着けましょうって言ってるけど着けてなくて注意されることもないから結果どうでも良いと

63: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/12(木) 18:52:28.78
ビンディング 無しの板に乗る時はリーシュ付けてたな
犬用のリードだけど

65: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/13(金) 07:17:03.69
FLOW使ってるけど一度だけリフト乗車直後にロックが外れた事がある(変なコケ方したから乗車前から外れてたかも)
リーシュしてたから板を落とさずに済んだ

管理者であるスキー場がつけろって言ってるならつけるべき そうじゃなきゃ自己責任

80: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/13(金) 09:43:47.19
>>65
俺もリフトで足組んだりしてて
ロック外れて降りるときに気が付き
リーシュで引っ張り上げたことあったよ

リーシュを後ろのバイン先をつけて
板をカバンみたいに担いで使ったりしている

66: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/13(金) 07:38:44.89
ワンタッチ系はしたほうがいいかもというか付けてたな
アルペンやってた時だけど、でも一回も外れたことはなかった

67: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/13(金) 07:51:41.52
flowとかspなんかは変な転けかたすると外れた事はあったな
まさか外れるとは思わなかったから焦るよね

70: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/13(金) 08:10:31.61
無意味なリーシュに何かそれ以上の付加価値を付けてくれたらリーシュ付けてやってもいいぞ
せめてLEDで無駄に光るとかしてくれよ

72: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/01/13(金) 08:30:05.83
まさか令和にリーシュ論争するとは思わなかった。時代錯誤

送料無料 UNION ユニオン バインディング FORCE フォース 日本正規品 メンズ スノボ スノーボード BINDING ビンディング 2022-2023冬新作 22-23 22/23 10%off