RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

【登山】汗かくから俺にだけ虫が集る

7: 底名無し沼さん 2022/04/24(日) 18:46:20.70 ID:NLy216GC
汗かくから俺にだけ虫が集る
135: 底名無し沼さん 2022/07/06(水) 14:51:37.21 ID:NPVJo+QE
>>7
わかる
8: 底名無し沼さん 2022/04/24(日) 22:31:34.42 ID:OmU6C5Au
糖尿とか?
9: 底名無し沼さん 2022/04/25(月) 17:08:49.20 ID:PuHJ3Yd+
もう沢遊びに転身しようかと
10: 底名無し沼さん 2022/04/28(木) 14:37:26.21 ID:aurp3CQG
ユニクロのドライEXっていうのはどう?
1500円だから自分でも試してみるけど

 

あと、女性で胸の部分が蒸れる
スポーツブラでメッシュのがいいのかな
ワコールのCW-Xとか?

14: 底名無し沼さん 2022/04/29(金) 10:14:27.49 ID:KWgb1knc
>>10
ドライEXはなかなか良い
重ね着のベースとしても優秀

 

スポーツブラは、以前調べたところによるとモンベルのジオラインメッシュのが良さそうだった

27: 底名無し沼さん 2022/05/07(土) 12:49:32.16 ID:rdUcymOz
>>14
ユニクロのドライEX、メッシュで速乾で良いね
そこそこの汗ならすぐ乾くし洗濯してもすぐ乾く
スポーツブラはしまむらでメッシュのスポブラ買ったら
汗がこもらなくなってかなり楽になった
キャプリーンが謡ってるようにラッシュガードとしても使えて
露天温泉で寒さよけになった
11: 底名無し沼さん 2022/04/28(木) 20:15:23.49 ID:zeHizHyz
実際ミレーの変態忍者は我々的にどうなの?
13: 底名無し沼さん 2022/04/29(金) 09:35:20.81 ID:pmDY8v+y
>>11
イオンでまんまコピー品を売ってるから試してみれば?
1280円だ
15: 底名無し沼さん 2022/04/29(金) 10:15:54.36 ID:KWgb1knc
>>11
冷えたくない寒い時期にはあり
暑い時期にはなし
12: 底名無し沼さん 2022/04/29(金) 08:20:48.47 ID:a8Ka21l7
ありやで
上にエレベーションジップとかの化繊速乾と組み合わせると超快適
すぐ臭くなって面倒だけど
16: 底名無し沼さん 2022/04/29(金) 13:39:00.32 ID:xAnSgEFM
網は意外と暖かいのが謎
19: 底名無し沼さん 2022/04/29(金) 19:44:33.80 ID:KWgb1knc
>>16
ポリプロピレンと空気層のせいだと思う
17: 底名無し沼さん 2022/04/29(金) 15:38:37.16 ID:hXMt/hog
ユニクロのワイヤレスブラ メッシュ・リラックスおすすめ
サイズが欠けしてるけれど21年版はセールになってるよ
モンベルのは覆う面積が多いので冬に使ってる
23: 底名無し沼さん 2022/04/30(土) 06:59:53.42 ID:+6GBAMQi
ワークマンのムーブアクティブトレーニングレギンスおぬぬめ
薄手だし、カタログには書いてないみたいだけど、股の内側ちんこ直下から膝くらいまでメッシュ。その幅は3cmくらい。蒸れない。耐久性はわからん
24: 底名無し沼さん 2022/04/30(土) 07:22:01.48 ID:+6GBAMQi
↑似たような多いんで一応url
https://workman.jp/shop/g/g2300011904013/
28: 底名無し沼さん 2022/05/07(土) 13:02:05.47 ID:rdUcymOz
ドライEXがラッシュガード代わりに濡れても寒さ除けになったということです
29: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 00:45:00.50 ID:asMCmkUU
網ってよく話題になるけど俺はそんな高級品は買わんな
死ぬようなところには行かんし

 

楽天の安売り服屋で売ってる街着のメッシュTシャツを
街中でも山でも着ている

30: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 06:48:18.45 ID:B7nWOS+V
あればあったで快適なんだろうけど
無くても困らないから俺も必要に駆られないと買わない
31: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 07:23:43.11 ID:sXDQxLi/
おれとしてはアミアミ未発売スポーツメーカーのアミアミについての見解を知りたい
有効なものなら各社こぞって販売してると思うんだよね。ジョギングとかトレランは多くのスポーツメーカーが参入してるアウトドア系カテゴリーで肌をドライに保ちたいという需要は多いんだろうから
テストの結果メッシュTシャツで充分と判断したのか、それとも既存の他社製品を超えるものがつくれないのか、はたまた特許関係が壁になってるのか…
32: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 08:41:24.64 ID:ZI7r0Upf
>>31
逆に聞くけど、何が網の利点だと思うの?
33: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 09:19:13.68 ID:ZI7r0Upf
ちなみに藤和とかイオンでもPP網出してるから、特許などの問題ではないはず

 

あとは、例えばノースなんかはPP網も出してるし、
肌面PPや肌面撥水加工のTシャツ・カットソー類も出してるので、
少なくとも、PP網さえあればおkとは考えていない模様

逆にミレーは、肌面PPのカットソーを廃止してPP網に切り替えたんだよな

34: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 09:45:09.91 ID:sXDQxLi/
>>33
ナイキ、アディダスあたりの見解が知りたいと思わない?
そのあたりなら本気出せばそれなりに売れる商品出せると思うんだよね
36: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 10:25:20.85 ID:ZI7r0Upf
>>34
本気を出したら、どういう利点の商品が出せると思うの?

 

ナイキ・アディダスは、運動後すぐ着替えれば良いじゃんって方向性のような気がする

40: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 19:05:29.88 ID:sXDQxLi/
>>36
どういう利点なんてわかるわけない。わかってたらおれが開発者やってる。
企業の規模からして出そうと思えば出せるだろうし、ネームバリューとか販売網の広さが強みになってそれなりに売れるだろうといいたいわけ
ナイキはACG、アディダスはテレックスとアウトドア系ラインを持ってるのにドライレイヤーを出してないのはなぜなのか、おれの疑問はそこ。
42: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 20:01:51.27 ID:ZI7r0Upf
>>40
ドライレイヤーの利点は汗冷えしにくいこと
逆に言えば、運動中も体温が下がりにくいので余計暑い
しかも、肌も全然サラサラじゃない

 

寒くてストップ&ゴーが多いシチュエーションでは、ストップ時の汗冷えを防いでくれる
でも普通に1時間ほど動いて10分前後休む場合は、休憩中に上着を羽織れば網はいらない
というかむしろ、運動中は網を着てる方が不快なので着ない方が良い
体を冷やさないためのULウィンドブレーカーと、ゴール到着後の着替えさえあれば網は不要

みたいな理由なんじゃないかなと

35: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 09:59:43.16 ID:La2wz/Hm
おたふくとミレーの網もってて、網目が大きい
一般的なメッシュTシャツの網は小さい
網目が大きいからより空気を含んだり空気に触れて
冬暖かかったり乾きやすくなるのではと推測する
シャツ一枚ならメッシュの外は空気なので普通のメッシュシャツで十分では?
網シャツ一枚だとデザインが変態なだけでなく日光で暑いし汗も吸わない
ある程度はシャツが吸わないと気化に間に合わない
異常、自分の推測でした
37: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 14:07:21.68 ID:La2wz/Hm
ナイキのランシャツは長く走って汗かいても
すぐに気にならなくなるくらいに乾燥する
山以外の運動のシャツは一枚で着る前提でつくってて
山は重ね着の下になる前提のとこが違う
あと、木や岩に擦っても破けないように補強があるのも多いだろうし
38: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 17:55:03.90 ID:IcHD+qak
網の最大のウリは
毛細管現象で肌から汗をドンドン吸い出すだけで無く
内側の素材は保水しないから肌に触れる面はサラッサラ!
ということでしょ?
最大のデメリットは乳首が網に挟まって持ってかれること
39: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 18:53:58.95 ID:ZI7r0Upf
> 毛細管現象で肌から汗をドンドン吸い出す

 

そんなウリないよ
ごく普通のポリエステルメッシュの方が吸水能力高い

41: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 19:57:27.29 ID:3OrbnMT4
>>39
ミレーの網の説明にこう書いてあるぞ

 

>汗は即座に肌から引きはがされ、吸汗速乾レイヤーに吸い上げられ拡散。肌面は常にドライをキープ。

ポリとの比較は単にあんたの意見だから
ああそうですかとしか言えん

44: 底名無し沼さん 2022/05/08(日) 23:46:14.35 ID:+jZU25cW
網なんかで飽和しないやつがいていいスレじゃねーだろ
網は秋冬用です

【医薬部外品】オドジェルロール 40ml 送料無料 塩化アルミニウム トロミが密着して効く 制汗剤 無香料 日本製 デオドラント ロールオン汗対策 におい対策 ワキガ ニオイ 多汗症 汗 脇汗 ワキ汗 わき汗 止める 子供 男女兼用 メンズ 男性 レディース 女性