RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

サーカスTCDXでソローデュオキャンしてるんだけど、みんなどんなテント使ってる?

641: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0b74-spwm) 2022/07/05(火) 23:01:50.94 ID:7U2TXhar0
雨の話題なところで雨用テントのご質問あります。
普段サーカスTCDXでソローデュオキャンしております。終始雨予報の時は重いしポリテント使いたいんですけども、皆さんどういったテント使われておりますか?
647: 底名無し沼さん (ワッチョイ ab30-srLv) 2022/07/06(水) 05:55:13.29 ID:WJWYZwuZ0
>>641

でかい難燃素材かTCのタープ

で、タープ下に入るテント

642: 底名無し沼さん (スップ Sd4a-7FxH) 2022/07/05(火) 23:04:29.72 ID:8BHDweHvd
サーカスST
644: 底名無し沼さん (ワッチョイ bbff-tcWx) 2022/07/05(火) 23:30:19.97 ID:9FTHptZB0
雨の中の天幕内でなにしたいかに依るんじゃないの。
焚き火したいとか
645: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-iqne) 2022/07/05(火) 23:51:42.89 ID:pgFwnAtP0
雨キャンなら幕内広いのがいいんじゃない?
ソロかペアならヴィガスとかの前室広めのドームとかトンネル型の2ルームの小さめのとか
646: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbd-TuZp) 2022/07/06(水) 05:37:25.55 ID:ZVk1xQwj0
ヘキサライトでいいよ
648: 底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-u4FE) 2022/07/06(水) 06:00:22.99 ID:9Hv9gOmpa
虫の来ない空間が欲しいから広めのインナーは欲しい
その上で軽くてコンパクトなのがいい
前室も欲しいし1キロ程度なら最高
649: 底名無し沼さん (ワッチョイ ab30-srLv) 2022/07/06(水) 06:09:57.04 ID:WJWYZwuZ0
>>648
1kgが厳しいな
672: 底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-u4FE) 2022/07/06(水) 12:54:15.37 ID:G6q023Y+a
>>649
1キロ程度と書いたし無理なら1.2でも
ここは1キロ以下なんてウギャー!の人しか居なくて困るわ
681: 底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH) 2022/07/06(水) 13:32:05.33 ID:WoCkQ29/d
>>672
見つかったら教えてね
700: 底名無し沼さん (ワッチョイ ab30-srLv) 2022/07/06(水) 16:14:52.78 ID:WJWYZwuZ0
>>672
2キロちょいでどお?
650: 底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-ipUx) 2022/07/06(水) 06:14:32.66 ID:cozu9iEka
広い前室だけ諦めて登山テント
2人用で1kgくらい
651: 底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-gVNM) 2022/07/06(水) 07:10:39.03 ID:pXpF68b5M
買うのを諦めた方がいい気もする
652: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0b57-e8h/) 2022/07/06(水) 07:18:48.25 ID:pNPL7cUB0
1キロ以下のテントがどんなものなのか知らないんだろう
654: 底名無し沼さん (オッペケ Sr23-ipUx) 2022/07/06(水) 08:41:38.14 ID:OJ0ggJLwr
快適さは求められてないし、シングルウォールの2人用とかならあるんじゃね
656: 底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-pVYn) 2022/07/06(水) 09:01:47.83 ID:8GFkshMGa
ポリは染み込まないからな
TCみたいにまんべんに乾くってのが無い
657: 底名無し沼さん (ワッチョイ 067d-6jfb) 2022/07/06(水) 09:04:09.85 ID:o/wlLzTH0
ポリは結露がなぁ
658: 底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-cFEk) 2022/07/06(水) 10:14:01.30 ID:criMgYUTa
ポリのテントの前室ってあるほうがいいの?
TCと違って基本的に火が使えないなら、重くなるしあまり意味ないのかなと
659: 底名無し沼さん (ワッチョイ a32b-QBhF) 2022/07/06(水) 10:19:42.17 ID:NlKLEfdK0
そんなの使い方に寄りますわな
660: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc3-MNN4) 2022/07/06(水) 10:52:43.57 ID:gVemrDzz0
ポリのテントが乾かないって、
ポリウレタンコーティングか何かの幕と勘違いしてないかい?
一般にポリのテントは、細いポリエステルの糸で織られた軽くて薄い布なので、
何枚か重なってるくらい余裕で乾くよマジで。
661: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbd-83j5) 2022/07/06(水) 11:13:14.31 ID:m2AdnaQN0
靴やちょっとした荷物、クーラーボックス等置けるから前室はあった方が良いよ。
662: 底名無し沼さん (ワッチョイ abda-auNL) 2022/07/06(水) 11:21:21.78 ID:Br3oDjN40
今はサーカスとかBundokのやつから入った初心者ばっかなんだろうな
経験浅そうなレスばっかだなw
ちなみにTCテントって言ってもポリとTCの混合だからねwその点勘違いしないようにw
664: 底名無し沼さん (ワッチョイ 067d-6jfb) 2022/07/06(水) 11:34:16.82 ID:o/wlLzTH0
>>662
TCテントって、ポリとTCの混合なんですね

勉強なりましたー

663: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1b28-7Zid) 2022/07/06(水) 11:32:38.13 ID:But96xlt0
「T/C」 … テトロン(Tetoron)とコットン(Cotton)の混紡素材

テトロン(商標) … 東レと帝人が製造するポリエステル繊維の商標。1958年に生産開始

665: 底名無し沼さん (ワッチョイ a3ff-hyR0) 2022/07/06(水) 11:54:47.24 ID:yb8FL1Ec0
主流はwaqのアルファTC以降な気がする
666: 底名無し沼さん (ワッチョイ ab30-ts7z) 2022/07/06(水) 12:10:50.74 ID:dAN8M+lO0
さすが熟練者のレスは深いな
ポリとTCの混合がTCなんだな
じゃあ混合する前のTCはどうやって作られたんだろうか
パラドックスか
668: 底名無し沼さん (ワッチョイ faad-tcWx) 2022/07/06(水) 12:25:48.62 ID:2b9/YeUF0
>>666
混紡って普通の衣類でもあるし 何がパラドックスか意味がわからない
ようは T と Cをある割合で混ぜた糸で布地作るだけでしょ手持ちの服のタグ見れば 化繊+コットン(綿)等色々あるかと

 

ヒロシのぼっちキャンプ Season2 上巻【Blu-ray】 [ ヒロシ ]