シーバスが釣れない人あつまれあつまれ~🤗

1: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:14:33.69 ID:+jWpO5Zd0
かえれよ😡
2: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:15:22.44 ID:bFWIsQVR0
ブルーギル放流するわ
3: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:16:17.50 ID:+jWpO5Zd0
>>2
ちょw上皇~!w
ちょw上皇~!w
29: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:49:05.03 ID:tyzt9sch0
>>2
ヒサの父ちゃんブルーギル放流したンだわ
ヒサの父ちゃんブルーギル放流したンだわ
4: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:16:58.96 ID:+jWpO5Zd0
きみたちが教えてくれとひれ伏すならコツを教えてやらんでもない☺
5: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:17:33.97 ID:GwO0uXVv0
潮汐情報見ずにふらっと釣りにいくと全然釣れない
7: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:19:27.63 ID:+jWpO5Zd0
>>5
シーバスが着くところをシーバスアイで特定すれば潮汐時合デイアンナイ関係ないぞ☺
シーバスが着くところをシーバスアイで特定すれば潮汐時合デイアンナイ関係ないぞ☺
6: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:19:13.76 ID:dX2cz1Ri0
海釣りしたことないわ😮
8: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:20:36.96 ID:n4G6LuLK0
10: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:21:41.47 ID:+jWpO5Zd0
>>8
フッコやね☺
フッコやね☺
9: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:20:39.39 ID:+jWpO5Zd0
事実ワイは昨日ど日中に60センチを釣り80センチをバラした☺
11: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:24:15.44 ID:+jWpO5Zd0
きみたちがどうしてもと言うからちょっとだけ教えるぞ☺
まず深場に大物がいると思い込むなと言うことや
まず深場に大物がいると思い込むなと言うことや
12: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:25:19.55 ID:+jWpO5Zd0
シーバスは食い気がたってるとランカーサイズでも水深20センチのシャローまで入ってくる☺
13: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:25:31.20 ID:FhZfGCxWr
15: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:26:44.40 ID:+jWpO5Zd0
>>13
ナイトににげるな😡
ナイトににげるな😡
14: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:25:52.70 ID:+jWpO5Zd0
背鰭が水面割って見えることもあるくらいや
16: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:27:13.31 ID:XKx6mO1Y0
時間帯が悪い
17: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:27:51.74 ID:+jWpO5Zd0
昼間でも足元の超浅場に着いてることがあるから回収時も気を抜くな
18: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:29:52.38 ID:+jWpO5Zd0
事実ワイが昨日かけた大物2匹は足元から5m先でかかった
19: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:31:37.94 ID:+jWpO5Zd0
むしろ深場で探るのに時間をかけるよりもシャローでササっと探って次々場所移す方が効率がいい
20: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:33:38.40 ID:QCx61/IR0
ワイはルアーデビュー初日にシーバス55cm釣ったけどそれ以来2年間シーバス釣れてないわ
23: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:38:08.35 ID:+jWpO5Zd0
>>20
深いところにわざわざ行ってないか?
深いところにわざわざ行ってないか?
24: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:39:49.16 ID:QCx61/IR0
>>23
せやでもう釣りやめたけど
シャローエリアやリバーシーバスは狙ったことないわ
せやでもう釣りやめたけど
シャローエリアやリバーシーバスは狙ったことないわ
25: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:41:35.19 ID:+jWpO5Zd0
>>24
深場に行けば行くほど運要素が強くなってくる
シャローならいれば反応あるしいなければ反応ないから分かりやすい
深場に行けば行くほど運要素が強くなってくる
シャローならいれば反応あるしいなければ反応ないから分かりやすい
27: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:46:41.73 ID:QCx61/IR0
>>25
あえて浅瀬を狙うんやな考えてみると理にかなってるわ
あえて浅瀬を狙うんやな考えてみると理にかなってるわ
28: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:48:26.61 ID:+jWpO5Zd0
>>27
せや深場は基本1日いても「居るか居ないか分からない」状態で投げ続けることになる
これはギャンブルと一緒
せや深場は基本1日いても「居るか居ないか分からない」状態で投げ続けることになる
これはギャンブルと一緒
21: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:34:02.54 ID:+jWpO5Zd0
初心者は探るのに時間がかかる深場をわざわざ選んで難しい釣りをするから釣れない
22: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:36:44.39 ID:+jWpO5Zd0
ワイは水深20~50センチのシャローをトップ→バイブで通して反応なければ次に移る
26: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:44:06.62 ID:+jWpO5Zd0
シャローも何にも考えずに適当に選ぶんじゃなくて支流の流れ込みやサンドバー、ブレイクなど地形に変化のあるエリアのシャローを選べよ
30: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:52:37.02 ID:+jWpO5Zd0
釣り場の水の量=探る労力の量や効率を求めるならシャロー一択なんや
31: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:52:54.62 ID:Rh0RvT8r0
アジ食べたいの🥺
32: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 09:53:37.19 ID:+jWpO5Zd0
>>31
まかせてよ🥺
まかせてよ🥺
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654301673/
![]() | ウイスキー シーバスリーガル 12年 40度 箱無 700ml (70359☆) 洋酒 Whisky(21-4) 感想(45件) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません