渓流釣り、あまりにも難しすぎてやばい

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:14:54.560 ID:6KzHUmBCa0505
釣れねーどころかポイントに到達する事がハード
簡単に行けるところは地元民が絶滅させる勢いでとって帰るし
簡単に行けるところは地元民が絶滅させる勢いでとって帰るし
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:15:23.857 ID:RF2roANHM0505
解禁初日に行け
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:16:06.367 ID:6KzHUmBCa0505
>>2
俺バイク民、指がもげる
というかその前に凍結があかん
俺バイク民、指がもげる
というかその前に凍結があかん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:16:08.606 ID:4Fo9WWrk00505
漁協に金払ってる時点で渓流釣りなんて釣り堀と同じやぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:16:56.931 ID:6KzHUmBCa0505
>>5
それはもう北海道くらいのもんじゃん
山の上の上の上でも遊漁券必要なのはマジで謎
それはもう北海道くらいのもんじゃん
山の上の上の上でも遊漁券必要なのはマジで謎
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:17:25.804 ID:TvO/Z9LG00505
ルアー?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:17:45.901 ID:6KzHUmBCa0505
>>7
ルアーとフライだよ
餌はやらない
ルアーとフライだよ
餌はやらない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:37:31.511 ID:4Fo9WWrk00505
>>8
俺、餌師
なんで餌やらへんの
俺、餌師
なんで餌やらへんの
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:39:56.952 ID:6KzHUmBCa0505
>>49
釣って食べないからかな
釣って食べないからかな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:17:59.956 ID:7ji4i8Gtr0505
またアニメに影響されて始めたアニオタか
家にキャンプ用品とかギターとかありそう
家にキャンプ用品とかギターとかありそう
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:18:49.727 ID:6KzHUmBCa0505
>>9
あるけど該当作品が有名になる前から始めたものばかりだからセーフ
あるけど該当作品が有名になる前から始めたものばかりだからセーフ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:19:29.972 ID:y87myw+vr0505
>>11
原作厨か
あるあるw
原作厨か
あるあるw
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:20:51.691 ID:6KzHUmBCa0505
>>15
いや漫画とかあんま読まないし…
Mr.つりどれんは俺の教科書だけども
いや漫画とかあんま読まないし…
Mr.つりどれんは俺の教科書だけども
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:18:54.450 ID:xEDhD9G400505
最近って釣りアニメもやってるの?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 21:47:55.035 ID:JzftwaCRa0505
>>12
フライ釣りのスローループってアニメ前期やってた
その前は放課後堤防日誌ってアニメやってた
フライ釣りのスローループってアニメ前期やってた
その前は放課後堤防日誌ってアニメやってた
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:18:55.713 ID:TvO/Z9LG00505
結局足でかせぐしかない
それが渓流釣り
それが渓流釣り
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:20:11.645 ID:6KzHUmBCa0505
>>13
他の奴らよりもさらに先に進もうとするとソロだと限界になってくるんよ
この前も「ここ落ちたら骨折レベルだわ」みたいな岩に這いつくばってたしこれは厳しい
他の奴らよりもさらに先に進もうとするとソロだと限界になってくるんよ
この前も「ここ落ちたら骨折レベルだわ」みたいな岩に這いつくばってたしこれは厳しい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:20:37.595 ID:xmf7Wv6X00505
十津川の支流よく行ってたわ
道から川まで数十分山下るのが普通だった
道から川まで数十分山下るのが普通だった
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 21:48:29.555 ID:JzftwaCRa0505
>>18
俺はとなり村の前鬼川系よく行ってた
俺はとなり村の前鬼川系よく行ってた
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:21:14.239 ID:lnlPEjE/00505
イワナ釣ってその場で塩焼きしてみたい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:22:04.305 ID:6KzHUmBCa0505
>>20
はじめての1匹なら食べちゃうかも
でも俺なんかが消費するのは勿体無い気持ちが勝つからやっぱり逃しちゃいそう
はじめての1匹なら食べちゃうかも
でも俺なんかが消費するのは勿体無い気持ちが勝つからやっぱり逃しちゃいそう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:22:10.747 ID:TvO/Z9LG00505
ソロはきついな
携帯も通じないところ多いし万が一が怖い
携帯も通じないところ多いし万が一が怖い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:22:50.464 ID:6KzHUmBCa0505
>>23
釣りするのに登山の知識が必要なのがハードすぎる
下降機とか買ったけど使ってねえし…
釣りするのに登山の知識が必要なのがハードすぎる
下降機とか買ったけど使ってねえし…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:23:50.450 ID:4Fo9WWrk00505
結局漁協に放流してもらった養殖魚を金払って釣らせていただくだけ
しかも放流日直後しか釣れない
しかも放流日直後しか釣れない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:25:13.033 ID:6KzHUmBCa0505
>>25
放流日にごちゃごちゃの中釣りするなら普通に管理釣り場行く方が良いよねって思っちゃう
放流日にごちゃごちゃの中釣りするなら普通に管理釣り場行く方が良いよねって思っちゃう
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:32:00.868 ID:4Fo9WWrk00505
>>29
天然の河川でやってるんだけど、ふとこれって結局釣り堀やんって思ってしまうわ
天然の河川でやってるんだけど、ふとこれって結局釣り堀やんって思ってしまうわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:24:30.334 ID:SdINm7x200505
本当に良い場所ってツテをたどるか自分の足で見つけなきゃ駄目らしいぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:26:27.994 ID:6KzHUmBCa0505
>>26
それがめちゃくちゃ難しい
魚の反応がある場所見つけた時は死ぬほど嬉しいけど基本ボウズ
それがめちゃくちゃ難しい
魚の反応がある場所見つけた時は死ぬほど嬉しいけど基本ボウズ
あと行ったら上流で工事してるのばっかりで釣りにならんパターンに何度もやられる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:25:06.300 ID:xd3STbcG00505
フライもやるならチョットは釣れない?
俺も本流、渓流やるけどウェーダーとか結構装備に金かかるのに海に比べると釣果が乏しいから最近は交通費かかっても海に行くこと多いね。
俺も本流、渓流やるけどウェーダーとか結構装備に金かかるのに海に比べると釣果が乏しいから最近は交通費かかっても海に行くこと多いね。
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:28:00.975 ID:6KzHUmBCa0505
>>28
一応ほんとにポツリと釣れる程度
もともと海派だから今は川が楽しくてしゃーない、釣れなくても大自然の中は気持ちいいし
一応ほんとにポツリと釣れる程度
もともと海派だから今は川が楽しくてしゃーない、釣れなくても大自然の中は気持ちいいし
でも海に逃げたくなる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:29:19.181 ID:NEuYgnaap0505
とも釣りやって見たい
渓流じゃないけど
渓流じゃないけど
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:30:21.729 ID:6KzHUmBCa0505
>>32
個人的に鮎釣りは死ぬ覚悟じゃなきゃ無理だと思ってる
場所によるだろうけどあれは危ないとかそういうレベルじゃない
個人的に鮎釣りは死ぬ覚悟じゃなきゃ無理だと思ってる
場所によるだろうけどあれは危ないとかそういうレベルじゃない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:30:15.070 ID:BaCk0fWdd0505
昔やったスーファミの川のぬし釣りがめっちゃ面白くていつか実際にやってみたいと思ってる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:30:58.463 ID:6KzHUmBCa0505
>>33
俺は64のぬしつり馬鹿みたいに遊んだ
実際も楽しいよ
俺は64のぬしつり馬鹿みたいに遊んだ
実際も楽しいよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:33:04.994 ID:xEDhD9G400505
>>33
俺もそれやったかも
テナガエビくらいしか釣れなかったけど
俺もそれやったかも
テナガエビくらいしか釣れなかったけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:32:15.500 ID:9NnDeWok00505
山賊ダイアリーみたいな生活したいわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:36:05.472 ID:6KzHUmBCa0505
>>37
わかる
わかる
>>38
俺の中の鮎釣りは激流に流されながら取り込む頭おかしい釣り
>>39
俺も下だけネオプレン履いてジャブジャブしてる
雪解け水は死ぬ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:32:36.333 ID:OtXdBipD00505
俺のスタイルはセパレートのウエットスーツとモスキートネットと20mロープと提灯
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:33:13.020 ID:S63WP5n400505
渓流釣り民は水に浸かってるのが楽しいんだろ って思ってる
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:38:29.911 ID:6KzHUmBCa0505
>>41
ほんとこれ、魚のいそうな場所探してる時が1番楽しいかもしれん
でも登山は死ぬほど嫌い
ほんとこれ、魚のいそうな場所探してる時が1番楽しいかもしれん
でも登山は死ぬほど嫌い
>>42
基本的に漁協のやり方はどうかと思ったりする
ローテーションで年単位で禁猟にしろと思う
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:33:35.081 ID:xd3STbcG00505
俺のトコは漁協が放流した数日後にはウグイ、オイカワの稚魚がノンビリ群れで泳いでる有様だからな。
ベイトフィッシュだらけでルアーに食ってくるわけないわ。
ベイトフィッシュだらけでルアーに食ってくるわけないわ。
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:35:23.667 ID:OtXdBipD00505
ウェーダーはすぐ脱げるよう樹脂バックルの買って家で何度も試着してくれ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:36:20.472 ID:GziHthX200505
どんな釣りでも水面浮くほうがよく釣れる 釣具より浮き具
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/05(木) 19:37:20.148 ID:NEuYgnaap0505
ぬし釣り面白かったな
俺も64の奴やってたわ
俺も64の奴やってたわ
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651745694/
![]() |
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません