すまん、釣りやりたいんやが1万あれば始められるか?

1: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:18:35.55 ID:Xh9mfh4H0
道具はなんもない
2: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:19:14.17 ID:6mt2v2J/M
2000でいける
3: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:19:35.64 ID:ZmjR1DUqM
釣りはやりたいと思った瞬間から始まってるんやで
4: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:19:42.32 ID:VMVditzm0
店員さんに予算言えばそれで揃えてくれるで
7: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:21:03.16 ID:i7O32wXv0
余裕だよ
海でやるんか
海でやるんか
8: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:21:08.37 ID:kqFEsOw/0
余裕や
釣具屋で竿付きのサビキセット買ってくるんや
釣具屋で竿付きのサビキセット買ってくるんや
9: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:21:39.96 ID:huMTnssZ0
1000円セットでええよ
10: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:22:11.51 ID:udw3CCwU0
1000円くらいで初心者向けのセット売ってるやろ
11: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:23:24.15 ID:vzYxXU3n0
マス釣り楽しいわ
12: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:23:32.82 ID:qLFjFbM30
魚は水中にいるのに、地上の道具にいくらかけても無駄な事に気付かんか?
糸と針だけでええで
糸と針だけでええで
13: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:24:07.37 ID:22BnH3y50
釣りを始めたいなら道具じゃなくて
釣りに詳しい爺さんを探して仲良くなるのが一番やぞ
釣りに詳しい爺さんを探して仲良くなるのが一番やぞ
15: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:27:11.82 ID:ujBtxDYnM
>>13
俺の職場、ヘラブナマスターしかいないなあ
俺の職場、ヘラブナマスターしかいないなあ
16: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:27:41.57 ID:wjrVYgVmd
>>15
じじいやん
じじいやん
14: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:24:33.45 ID:xIVDF05E0
その始めたいという決意を無駄にしないためにも最初からある程度良いもの買おうぜ
もし本格的にやるようになったら初心者セットなんてゴミになるで
もし本格的にやるようになったら初心者セットなんてゴミになるで
17: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:31:40.51 ID:JFSBv9OZ0
ネット繋がるなら無料で出来るやん
18: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:33:22.79 ID:aFbIeGH00
ワイ昔中学の頃やってたからそのくらいで揃うんじゃね
19: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:33:33.25 ID:0azZhktsd
どっかの部族って腕切って川に突っ込む漁するらしいよ
20: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:34:24.99 ID:nMY7XR4oM
昔駄菓子屋で150円くらいで釣りセット売ってたなぁ
針とウキと糸しか入っとらんやつ
針とウキと糸しか入っとらんやつ
21: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:35:13.96 ID:NXUFkvkZ0
充分
高級モデルなんてオーディオマニアのコピペ並みにどうでもいいコスト
高級モデルなんてオーディオマニアのコピペ並みにどうでもいいコスト
22: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:39:27.18 ID:HZ5//MZ50
釣具屋でお手軽セットあるで
23: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:41:10.48 ID:OEuFiE6ia
釣りたいだけなら1万もあれば余裕
ルアーだなんだと言い始めるならもう一度考えろ
ルアーだなんだと言い始めるならもう一度考えろ
24: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:42:45.85 ID:Pg7jwAJe0
車ないと始められんわ
都内の人らどうしてるんや
都内の人らどうしてるんや
29: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:46:12.94 ID:NXUFkvkZ0
>>24
都内ではないが公共交通機関使ってる釣り人いっぱいいるよ
都内ではないが公共交通機関使ってる釣り人いっぱいいるよ
25: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:43:34.80 ID:ks/RoXqvM
1万円使い切って必要最小限揃えるなら品質もそこそこの物が買えそう
26: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:44:20.23 ID:loERGvrZ0
車はカーシェアリングつかえばええやん
27: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:44:22.41 ID:N5QVUjUV0
釣具を安くあげるために頭使うことも釣りだからな
28: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:45:27.98 ID:oNuqSyib0
ワイも始めたいけど1万あれば十分始めれるんか
釣りに知り合いがいないから始め方わかんねえ
釣りに知り合いがいないから始め方わかんねえ
31: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:49:11.05 ID:OEuFiE6ia
>>28
毒魚と糸の結び方覚えてポイント探すだけや
毒魚と糸の結び方覚えてポイント探すだけや
32: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:52:12.42 ID:ujBtxDYnM
都内から防波堤釣りするなら一番近いのどこ?
33: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:55:55.45 ID:NXUFkvkZ0
>>32
都内っていっても広いが立ち入り禁止じゃなきゃどこでもハゼ、クロダイ、スズキなんかは釣れるかと
都内っていっても広いが立ち入り禁止じゃなきゃどこでもハゼ、クロダイ、スズキなんかは釣れるかと
34: 風吹けば名無し 2022/06/19(日) 09:58:47.73 ID:ZbQjE+Ps0
そろそろうなぎ釣りするわ
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655597915/
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません