【登山】山梨県にある鶏冠山に行ってきたので画像貼ってく その1

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:32:50.733 ID:mSxLlF+7a

奥秩父山塊のほぼ中央に位置し、秩父多摩甲斐国立公園を代表する渓谷である東沢渓谷の北側に屹立している。山頂付近に連なる岩峰がニワトリのトサカのように見えることから、この名がある。また山梨百名山の一つでもある。
山頂より南の尾根上に第一岩峰(1,986m)、第二岩峰及び第三岩峰があり、第三岩峰(標高約2,020m地点)に山梨百名山の標柱がある。(Wikipediaより)
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:03:55.948 ID:5WvF4IdD0
>>43
そのルートが甲武信ヶ岳へのメインルートだからな
>>1が登ってるのはバリエーションルートだな
遠くから見てもヤバそうだった
そのルートが甲武信ヶ岳へのメインルートだからな
>>1が登ってるのはバリエーションルートだな
遠くから見てもヤバそうだった
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:34:01.548 ID:Rfex9b1sd
賽の河原
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:36:22.658 ID:mSxLlF+7a
>>3
詳しいな
俺も今日初めて知ったけどこの山域に賽の河原っていう場所が本当にあるんやね
詳しいな
俺も今日初めて知ったけどこの山域に賽の河原っていう場所が本当にあるんやね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:34:05.694 ID:e6KeWOVnM
左奥の河原になんか写ってね?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:34:58.534 ID:mSxLlF+7a
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:35:34.325 ID:EyeY8Rvr0
今日行ったの?
人いなそう
人いなそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:36:51.751 ID:mSxLlF+7a
>>6
お察しの通り1人とすれ違っただけだったw
お察しの通り1人とすれ違っただけだったw
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:40:19.912 ID:EyeY8Rvr0
>>9
やはりな
ここは往復何時間くらいかかるの?
やはりな
ここは往復何時間くらいかかるの?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:41:47.415 ID:HZslNnbtd
>>16
YAMAP見ると10時間くらいが多いみたいや、早い人だと6時間ちょいもいた
ワイは写真撮ったり下山時に迷ったりで8時間やったわ
YAMAP見ると10時間くらいが多いみたいや、早い人だと6時間ちょいもいた
ワイは写真撮ったり下山時に迷ったりで8時間やったわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:43:41.974 ID:EyeY8Rvr0
>>21
ソロかな
1人すれ違っただけで迷った上8時間は結構心細いな
ソロかな
1人すれ違っただけで迷った上8時間は結構心細いな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:45:21.832 ID:HZslNnbtd
>>24
ソロやで~
天気も曇り空やし稜線以外はシャクナゲで鬱蒼としてたから心細かったわw
ホームグラウンドが常に人でごった返してる筑波山なんでね😤
ソロやで~
天気も曇り空やし稜線以外はシャクナゲで鬱蒼としてたから心細かったわw
ホームグラウンドが常に人でごった返してる筑波山なんでね😤
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:50:45.610 ID:EyeY8Rvr0
>>26
筑波山は確かに人多かった
しかしよくこの山をチョイスしたな
地元秩父だけどこの山はまだ行ったことない
筑波山は確かに人多かった
しかしよくこの山をチョイスしたな
地元秩父だけどこの山はまだ行ったことない
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:53:11.254 ID:HZslNnbtd
>>34
山頂手前にある第三岩峰が結構面白いらしいと聞いて来たんだ
山頂手前にある第三岩峰が結構面白いらしいと聞いて来たんだ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:36:24.720 ID:KcffMW900
どっちの鶏冠山だ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:37:19.684 ID:HZslNnbtd
>>8
「けいかんざん」じゃなくて「とさかやま」の方やで
「けいかんざん」じゃなくて「とさかやま」の方やで
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:37:48.212 ID:g3Pfw9paa
砂防堤を滝っぽいなにか・・・
お前の脳みそっぽいなにかはなにが詰まってるんだ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:38:00.148 ID:HZslNnbtd
なんかWi-Fi切断しまくるからモバイル回線に切り替えるわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:39:01.768 ID:HZslNnbtd
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:39:09.441 ID:cRs9FKEHd
ワイ雁坂峠おったで結構近くやな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:40:37.552 ID:HZslNnbtd
>>14
車ですれ違ったかもしれんね🙄
車ですれ違ったかもしれんね🙄
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:40:03.482 ID:HZslNnbtd
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:41:17.274 ID:sRJiurpE0
やばそうな山だな
もっと楽に登れそうな山ない?
もっと楽に登れそうな山ない?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:42:07.588 ID:HZslNnbtd
>>20
そら筑波山よ
そら筑波山よ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:43:08.602 ID:HZslNnbtd
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:44:00.196 ID:HZslNnbtd
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:46:41.686 ID:HZslNnbtd
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:48:40.117 ID:HZslNnbtd
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:57:38.709 ID:q9MJo2bvM
>>30
戸渡尾根の方が登りやすそうだな
木賊山までピストンで
戸渡尾根の方が登りやすそうだな
木賊山までピストンで
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:50:10.501 ID:HZslNnbtd
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:51:42.435 ID:HZslNnbtd
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:52:00.286 ID:sRJiurpE0
こぶしは登ったことあるよ子供の頃
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:54:46.203 ID:HZslNnbtd
>>36
ワイも次は甲武信岳に登りたい
あとは乾徳山も
ワイも次は甲武信岳に登りたい
あとは乾徳山も
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:54:18.516 ID:HZslNnbtd
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:55:32.909 ID:Jcrg6UDN0
雁坂峠から甲武信ヶ岳に行き西沢渓谷へ下りたけどここは通らなかった気がする
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:56:45.456 ID:HZslNnbtd
>>40
徳ちゃん新道の方を通れば鶏冠山は完全スルーして西沢渓谷まで降りられるみたいや
徳ちゃん新道の方を通れば鶏冠山は完全スルーして西沢渓谷まで降りられるみたいや
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:55:40.588 ID:HZslNnbtd
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:58:15.732 ID:sRJiurpE0
けっこう整備されてるな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:02:19.008 ID:HZslNnbtd
>>44
待てよ
鶏冠山はこれから面白くなるんだぜ
待てよ
鶏冠山はこれから面白くなるんだぜ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:58:19.411 ID:HZslNnbtd
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 21:59:47.807 ID:HZslNnbtd
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:01:27.156 ID:HZslNnbtd
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:03:38.819 ID:HZslNnbtd
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:04:27.018 ID:HZslNnbtd
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:04:33.240 ID:q9MJo2bvM
蛭が居そうだ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:06:35.181 ID:HZslNnbtd
>>55
この山域には幸いにもヒルは出ないみたいだ
裏妙義とか奥多摩はヤバいらしいね
この山域には幸いにもヒルは出ないみたいだ
裏妙義とか奥多摩はヤバいらしいね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:12:52.219 ID:q9MJo2bvM
>>57
奥多摩は雲取山へ向かう七ツ石の方には居るらしいね
三頭山では出くわさなかった
奥多摩は雲取山へ向かう七ツ石の方には居るらしいね
三頭山では出くわさなかった
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:05:46.045 ID:HZslNnbtd
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:07:36.096 ID:HZslNnbtd
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:10:30.138 ID:HZslNnbtd
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:11:27.559 ID:HZslNnbtd
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:13:42.548 ID:HZslNnbtd
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:16:34.196 ID:5WvF4IdD0
>>65
今も一般登山道じゃないからバリエーションルートじゃね?
今も一般登山道じゃないからバリエーションルートじゃね?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:18:20.346 ID:HZslNnbtd
>>70
ああそうか、破線だから確かに一般登山道ではないんやね
正直快適な登山では無かったわ😅
ああそうか、破線だから確かに一般登山道ではないんやね
正直快適な登山では無かったわ😅
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:14:10.379 ID:sRJiurpE0
藪はいやだなあ虫がいる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:16:08.076 ID:HZslNnbtd
>>66
ワイも虫とか蜘蛛の巣がめっちゃ嫌いだから正直しんどかったわw
ワイも虫とか蜘蛛の巣がめっちゃ嫌いだから正直しんどかったわw
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:15:33.078 ID:HZslNnbtd
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:17:26.873 ID:HZslNnbtd
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:19:20.717 ID:HZslNnbtd
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:20:29.686 ID:HZslNnbtd
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:21:57.460 ID:HZslNnbtd
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:23:53.126 ID:HZslNnbtd
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:25:58.638 ID:HZslNnbtd
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:27:57.118 ID:HZslNnbtd
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:28:29.900 ID:yKWNIyao0
極部法?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 22:29:28.458 ID:HZslNnbtd
>>79
なんか卑猥で草
なんか卑猥で草
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655469170/
![]() | 高御位山 トレッキング ソックス 2足組 日本製 たかみくら 夏 登山用 登山 アウトドア レディース メンズ 山用 千代治 加古川市 自社工場 登山用靴下 【ネコポス 送料無料】 感想(151件) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません