ハイエース乗ってるけど質問ある?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:45:48.571 ID:OdjTsKYS0
今年車検だよ
毎年だけど
毎年だけど
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:46:14.715 ID:alRFJlWTM
今まで何人連れ去った?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:46:19.848 ID:eHWZM1HzM
ディーゼル?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:50:17.356 ID:OdjTsKYS0
>>3
ガソリンよ
なんも困らん
ガソリンよ
なんも困らん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:47:00.592 ID:0bVRldyT0
俺もだよ。元地方選参戦ライダーでレース止めたけど乗りやすいからそのまま自家用車として使ってる。
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:48:03.691 ID:GaHLSk+Xr
>>6オートレーサー?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:51:52.068 ID:0bVRldyT0
>>8
モトクロス。国際B級の雑魚だよ。ハイエースってマジで壊れねーし小回り効くし乗り換える必要ないよな。
モトクロス。国際B級の雑魚だよ。ハイエースってマジで壊れねーし小回り効くし乗り換える必要ないよな。
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:48:26.982 ID:3wQQ+gsBa
ハイエースでマナーいい運転って、俺に惚れる美人くらいレアだと思う
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:48:48.366 ID:b2lVXDQN0
キャラバンの方がいいと思うんだが
値段安い、内装シンプルでカスタムしやすい、盗まれにくい、などなど
値段安い、内装シンプルでカスタムしやすい、盗まれにくい、などなど
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:49:57.107 ID:OdjTsKYS0
>>11
キャラバンは運転席周りのやる気なさ過ぎ
見ればわかるけどあれは売れない
キャラバンは運転席周りのやる気なさ過ぎ
見ればわかるけどあれは売れない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:52:05.964 ID:b2lVXDQN0
>>14
運転周りってエアコンとかナビとかのことか?
逆にあれくらいのシンプルさでいいんだよ
無駄にオートエアコンだのスマートキーだのいらんだろ
運転周りってエアコンとかナビとかのことか?
逆にあれくらいのシンプルさでいいんだよ
無駄にオートエアコンだのスマートキーだのいらんだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:53:51.117 ID:OdjTsKYS0
>>19
自家用で普通に乗るにはあれはゴミだわ
自家用で普通に乗るにはあれはゴミだわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:49:07.955 ID:bH7LcRll0
ハイジェットなら時々乗ってる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:48:04.065 ID:WeBPLawJ0
何回盗まれた?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:49:23.339 ID:OdjTsKYS0
盗まれてねえよ
盗まれるのは3型の前期までだと思う
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:51:08.495 ID:Ot94Vo+Kd
そうなの?
盗まれ易い車種でいつもTOPに居るイメージだわ大人気
盗まれ易い車種でいつもTOPに居るイメージだわ大人気
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:52:41.979 ID:OdjTsKYS0
>>16
イモビついてからはガクッと盗難率落ちてる
イモビついてからはガクッと盗難率落ちてる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:53:00.498 ID:dSiFEInHM
>>16
中国の富裕層にはラグジュアリーカーって認識らしいねハイエース
中国の富裕層にはラグジュアリーカーって認識らしいねハイエース
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:51:30.373 ID:X0RP/IR00
なんでハイエース乗ってんの
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:53:21.169 ID:OdjTsKYS0
>>17
見た目が好き
荷物たくさん乗るからキャンプの時楽
煽られないから運転しやすい
見た目が好き
荷物たくさん乗るからキャンプの時楽
煽られないから運転しやすい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:52:58.501 ID:WeBPLawJ0
前の会社の社用車がハイエースでわざわざシャッター付きのガレージに停めてたけど、盗まれるなと厳しいお達しがあって運転嫌だったな。
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:54:45.357 ID:jDbJ+G4Qd
ダープラ?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:56:19.000 ID:OdjTsKYS0
>>26
ダープラ2だよー
ダープラ2だよー
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:55:33.106 ID:OdjTsKYS0
なぜキャラバンが後発の癖に売れないのか
パクリのくせに劣化してるから
二分割シートとかフック用のナットがたくさんあるのは羨ましいけどな
パクリのくせに劣化してるから
二分割シートとかフック用のナットがたくさんあるのは羨ましいけどな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:56:40.290 ID:3wQQ+gsBa
グランエースじゃあかんのん?
あれも四角くて素敵やん
あれも四角くて素敵やん
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:57:03.220 ID:OdjTsKYS0
>>29
ボンネット要らないのよ
ボンネット要らないのよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:56:41.625 ID:2nQeodXj0
キャラバンとか水漏れすぐ起こすから嫌
整備性悪いし
整備性悪いし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:57:15.638 ID:JzNr03e40
バック駐車怖くない?
会社で運転してたけどバックカメラ無かったから運転するたび憂鬱だった
会社で運転してたけどバックカメラ無かったから運転するたび憂鬱だった
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:58:33.107 ID:OdjTsKYS0
>>32
バックカメラあるから普通に平気だけど、慣れればまあって感じじゃね
毎日乗っとるしな
バックカメラあるから普通に平気だけど、慣れればまあって感じじゃね
毎日乗っとるしな
>>33
ボンネットある車怖くて乗れないよwww
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:59:40.239 ID:b2lVXDQN0
そんなキャラバン評価悪いのかよ…
ならハイエース買うかな…
車中泊仕様にして旅したいのよ
ならハイエース買うかな…
車中泊仕様にして旅したいのよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:01:23.272 ID:OdjTsKYS0
>>37
車中泊仕様にするなら断然ハイエース
社外パーツの数が段違いだぞ
車中泊仕様にするなら断然ハイエース
社外パーツの数が段違いだぞ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:03:08.767 ID:b2lVXDQN0
>>39
床とか木材で自作しようと思ってるんだが…
既製品だと思うようなキットがない
天井にバーやネットもつけて収納力を底上げしたい
床とか木材で自作しようと思ってるんだが…
既製品だと思うようなキットがない
天井にバーやネットもつけて収納力を底上げしたい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:09:32.626 ID:OdjTsKYS0
>>41
買う時の予算の問題ならキャラバン買えばいいと思うけど、後々のこと考えるなら絶対ハイエース
何より壊れない
買う時の予算の問題ならキャラバン買えばいいと思うけど、後々のこと考えるなら絶対ハイエース
何より壊れない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:19:28.262 ID:b2lVXDQN0
>>45
けど街乗りや燃費とか車検とか税とか維持費考えるとクソだるそう
けど街乗りや燃費とか車検とか税とか維持費考えるとクソだるそう
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:26:50.646 ID:OdjTsKYS0
>>48
燃費は街中だとガソリンで8、ディーゼルで9くらいじゃね
税金安いし、車検はそんな高くないぞ
燃費は街中だとガソリンで8、ディーゼルで9くらいじゃね
税金安いし、車検はそんな高くないぞ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 20:59:45.199 ID:3wQQ+gsBa
一時期ワイドのロング乗ってたけど、あんなもん生活に使うサイズじゃねーな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:01:41.992 ID:OdjTsKYS0
>>38
それはマジで思う
ナローかワイドミドルでいい
それはマジで思う
ナローかワイドミドルでいい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:03:39.606 ID:B8voUmJI0
ハイエースは20万㌔乗っても売れる、キャラバンは20万㌔乗ったら産廃ってガーナ人が言ってた
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:09:59.096 ID:OdjTsKYS0
>>42
走れないこともないけど日産だからなーってレベル
走れないこともないけど日産だからなーってレベル
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:04:19.550 ID:dqWrpvVeM
煽り運転してそう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:10:20.017 ID:OdjTsKYS0
>>43
しないよ
そんなパワーないし
しないよ
そんなパワーないし
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:05:37.657 ID:3wQQ+gsBa
運転席の後ろにコンパネで荷室と仕切り作って、ちょっと狭い仮眠スペース確保してたわ
手荷物置きに便利やった
手荷物置きに便利やった
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:26:58.018 ID:GkU5UtYM0
ハイエース重いよな
昔峠の下りを軽く攻めたら一発でブレーキ沸騰して焦ったわ
昔峠の下りを軽く攻めたら一発でブレーキ沸騰して焦ったわ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:33:28.414 ID:OdjTsKYS0
>>51
そりゃあの箱重いだろww
そりゃあの箱重いだろww
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:59:20.344 ID:4zjCzDkx0
欲しいけど高くて買えない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 22:01:51.273 ID:OdjTsKYS0
>>55
買っちゃえ
買っちゃえ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:42:18.297 ID:7HwttwIha
意外とパワーあるんよな
あくまで貨物カテゴリーとしてだけど
あくまで貨物カテゴリーとしてだけど
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 21:52:05.158 ID:OdjTsKYS0
いい車なんよ
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653133548/
![]() | 感想(1件) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません