RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

【釣り】FGノット覚えたいと思って朝からyoutube見てるけど、まったくできない・・・

122: 名無しバサー 2022/05/18(水) 19:11:39.37
FGノット覚えたいと思って朝からyoutube見てるけど、まったくできませんw
電車結び+瞬間接着剤から卒業したかったのですが・・・
PEはバスしか使いませんがどうでしょう?

124: 名無しバサー 2022/05/18(水) 19:17:40.02
>>122
FGの構造は堀田式にあると思うから、
釣り仲間が居るなら、堀田式で目の前で組んでみて貰うとよくわかると思う
ゴースト/ニューヨークの幻(笑)状態で、後ろから手を回してもらってやってもらうとさらにわかりやすいはず

125: 名無しバサー 2022/05/18(水) 19:27:23.99
>>122
今どんな感じなのよ?
ファイヤーノットとか結構簡単で強度も有ると思うけどね(・ω・)

126: 名無しバサー 2022/05/18(水) 19:35:11.91
>>125
ファイヤーノットだとガイドに巻き込んだ場合、キャストしたら必ず結び目がトップ
ガイドに引っ掛かって結び目から切れるので使ってません
電車結び+瞬間接着剤だとガイドに巻き込んでもキャスト可能なので、ずっと使って
ました

128: 名無しバサー 2022/05/18(水) 19:46:27.38
>>126
電車で通るのにファイヤーノットで引っかかるとは信じがたいがまあしゃーないか
ノーネームノットとかはもう試したの?ファイヤーよりちょっと難易度上がるがガイド抜けも良い方で強度もそこそこよ(・ω・)

129: 名無しバサー 2022/05/18(水) 20:31:06.05
>>128
ノーネームノットやってみました!編み込みがないのでこれならできそうかも
ハーフヒッチとかエンドノットとか初耳でしたので、こっちも練習します
明日、釣りに行きますので抜けずに切れずに使えたかご報告します
ありがとうございました

123: 名無しバサー 2022/05/18(水) 19:14:14.73
堀田式FGノット頑張ってください

127: 名無しバサー 2022/05/18(水) 19:42:18.35
>>123,124
ありがとうございます
FGノットの編み込みが難しいですね
上行ったり下行ったり、何をやってるのかサッパリで・・・堀田式早すぎて(´;ω;`)
見てて自分で真似しようとしてもできませんw
電車結びのように、右締めて、左締めて、それから両端を持ってギュッと締めるとか、
釣り針の本結びや外掛け結びは得意なんですがね

130: 名無しバサー 2022/05/18(水) 20:34:33.88
>>127
あー
くれぐれも堀田さんみたく口に咥えて編もうとしない様にねw
タックル固定、peラインの端部は固定、安定した姿勢で編み込み

コレでやろうw

134: 名無しバサー 2022/05/18(水) 21:31:07.26
潔くfg覚えた方がええぞ
二軍のノッティングばかりに逃げても、いずれ欠点につまづくだけだし

>>130
咥えるけど?

131: 名無しバサー 2022/05/18(水) 21:18:11.51
なんで口で咥えたらダメなん?

132: 名無しバサー 2022/05/18(水) 21:22:22.76
安定しない

口に咥えるって事は頭が動いたらラインテンションも変わる

ただそれだけ

ラインをキッチリ張った方が綺麗に強く編み込めるよ。

133: 名無しバサー 2022/05/18(水) 21:27:45.49
自動FGノット結び機ができるのはいつのことやら・・・

135: 名無しバサー 2022/05/18(水) 23:40:33.55
覚えたくても覚えられない現実もあるのだよw

136: 名無しバサー 2022/05/18(水) 23:47:07.02
>>135
ダメ元で、釣具屋でライン買ったついでにちょっとfgの、組み方見せてくれん?とか言ってみるとか

137: 名無しバサー 2022/05/18(水) 23:49:24.05
そんなことしてくれるの潮来の爺さんだけだろw

ハピソン(Hapyson) 計測FGノットプライヤー 170g YQ-860B