【急募】登山で道に迷って遭難する理由

1: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:35:36.95 ID:5JIShVmkd
スマホのGPSあれば現在位置わかるのになんで?
3: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:35:54.20 ID:JD5k9NP40
電波
5: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:36:33.43 ID:5JIShVmkd
>>3
???
GPSの信号は人工衛星から降ってくるからスマホが通話できるかと無関係だが
???
GPSの信号は人工衛星から降ってくるからスマホが通話できるかと無関係だが
4: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:36:23.52 ID:abi7s1uY0
迷うとパニクってな
6: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:36:35.07 ID:C04AtndZa
GNSSの位置情報わかっても地図の画像を表示できるとは限らない
8: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:37:58.21 ID:5JIShVmkd
>>6
なんでそういうダウンロードした使えるアプリいれてないのはなんで?
なんでそういうダウンロードした使えるアプリいれてないのはなんで?
7: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:37:54.66 ID:G9hnzV+vM
立て看板を間違える方向にするやつがおる
9: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:38:28.55 ID:s4fZsa9B0
事前に地図ダウンロードして使うGPSアプリ使えばまず迷わんね
11: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:39:42.81 ID:5JIShVmkd
>>9
これで迷わないのになんで遭難してしまうの?
仮に遭難しても自分の場所が伝えれるから迅速に救助できるのに
これで迷わないのになんで遭難してしまうの?
仮に遭難しても自分の場所が伝えれるから迅速に救助できるのに
52: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:55:02.14 ID:MvQdeuxi0
>>11
お前が答えにたどり着いてるやん
だからそれをやってなかったから、がまず理由の一つやろ
ワイ精神科勤務だけどカウンセリングでこういう人ホンマに多いで
大抵は自分の認知に気付かないか歪んでるか
お前が答えにたどり着いてるやん
だからそれをやってなかったから、がまず理由の一つやろ
ワイ精神科勤務だけどカウンセリングでこういう人ホンマに多いで
大抵は自分の認知に気付かないか歪んでるか
57: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:56:20.90 ID:5JIShVmkd
>>52
なんで簡単な手間で遭難防げるのにやらんのかが理解できない言うてるんや
なんで簡単な手間で遭難防げるのにやらんのかが理解できない言うてるんや
79: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:02:10.86 ID:MvQdeuxi0
>>57
いや普通に怠惰だったり、想像力がなかったりするからやろ
お前、社会に出ていろんな性格や性質の人間と接したことないんか?
お前だって怠惰だったり想像力が足りない面がないわけではないだろう?
いや普通に怠惰だったり、想像力がなかったりするからやろ
お前、社会に出ていろんな性格や性質の人間と接したことないんか?
お前だって怠惰だったり想像力が足りない面がないわけではないだろう?
86: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:03:37.27 ID:5JIShVmkd
>>79
想像力がないのは発達障害の診断受けてるからな
想像力がないのは発達障害の診断受けてるからな
94: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:06:56.40 ID:MvQdeuxi0
>>86
じゃあこの結論に至らなかったのは自身の想像力が足りんかったからかな?
人によって想像力が及ぶ分野や範囲が違うんや
お前の疑問はすべて解決や
登山に関して怠惰だったり想像力が欠ける人間が遭難すると
まあ、無難にやってても遭難することもあるけど
これで解決やな
じゃあこの結論に至らなかったのは自身の想像力が足りんかったからかな?
人によって想像力が及ぶ分野や範囲が違うんや
お前の疑問はすべて解決や
登山に関して怠惰だったり想像力が欠ける人間が遭難すると
まあ、無難にやってても遭難することもあるけど
これで解決やな
10: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:39:27.48 ID:eFIr2X6v0
37: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:47:12.27 ID:HsDbn6Mh0
>>10
綺麗
ここどこ?
綺麗
ここどこ?
40: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:48:12.16 ID:Lxrnj9eM0
>>10
これ岩肌出てる方が正解なんやっけ
これ岩肌出てる方が正解なんやっけ
43: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:49:45.78 ID:YEXE9386M
>>10
この柵は富士山やな
この柵は富士山やな
59: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:57:24.66 ID:2ibG2TJa0
>>10
滑落したやつやん
滑落したやつやん
158: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:35:24.62 ID:iPQzNZSE0
>>10
これ富士山じゃね?
これ富士山じゃね?
12: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/15(日) 12:40:31.18 ID:YV+7lUzt0
そもそも電波届かない山も多いし
13: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:40:51.62 ID:3ijxduXU0
>>12
れこ
れこ
18: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:41:51.11 ID:5JIShVmkd
>>12
GPSの信号と携帯の電波が同じだと思ってる?
ガイジか?
GPSの信号は人工衛星からなので圏外とは無関係だぞ
GPSの信号と携帯の電波が同じだと思ってる?
ガイジか?
GPSの信号は人工衛星からなので圏外とは無関係だぞ
15: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:41:20.75 ID:BPHzrYp20
YAMAPヤマレコなかったら何度か遭難してるわ
16: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/15(日) 12:41:23.83 ID:B4t2AhYXd
グーグルマップって圏外でも使えるん?
21: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:42:44.84 ID:5JIShVmkd
>>16
使えない
マップをダウンロードして使う専用のアプリがある
使えない
マップをダウンロードして使う専用のアプリがある
17: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:41:41.58 ID:FrdoSa5sd
素人が山の地図読むの難しいからな
23: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/15(日) 12:42:47.72 ID:YV+7lUzt0
登山道と獣道かわからないようなとこもあるし自分以外の人がいる人気の山じゃないと登れないンゴねぇ
25: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:43:21.06 ID:zKSOUQF20
YAMAP入れれば問題ないよね
28: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/15(日) 12:44:37.09 ID:APOQRpTr0
現在地わかったところでだろ
32: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:45:46.27 ID:5JIShVmkd
>>28
わかるならへんな行動取りにくくなるよね?
それに救助呼ぶのも簡単になるし
わかるならへんな行動取りにくくなるよね?
それに救助呼ぶのも簡単になるし
29: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:45:04.82 ID:5JIShVmkd
スマホにYAMAPいれてるだけで助かるのになんでいれないの?
31: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:45:32.10 ID:4QcgltGSa
遭難はGPSを使えない高齢者か技術を過信した経験者
33: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:45:55.23 ID:Zlu6SyXx0
もうヤマップヤマレコがなければ怖すぎて登山したくないわ
正直いまだに紙地図とコンパスだけで登ってる奴は山なめてるだろ
35: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:46:54.05 ID:YEXE9386M
山の地図は慣れないとわからない
俺の事だけどな
俺の事だけどな
36: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:46:56.03 ID:UGQsG6hGM
屋久島でガイドなしで登ったらなんか変な道行ってたことあったわ
勝手に戻ってたけど
勝手に戻ってたけど
38: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:47:55.10 ID:5JIShVmkd
ほとんどの遭難者ってスマホにYAMAP入れてるだけで助かっただろ
42: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:49:11.09 ID:9CjuxxKy0
ワイヤマップばっかでコンパスとか使ったことないんやけどアレ見晴らしがよくない森の中とかじゃどうしようもないんちゃうの?
50: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:53:32.87 ID:s4fZsa9B0
>>42
登山道歩いて得られるわずかな情報から常に現在地を予測しておかないと迷ってから地図とコンパス取り出してもまずわからないね
登山道歩いて得られるわずかな情報から常に現在地を予測しておかないと迷ってから地図とコンパス取り出してもまずわからないね
46: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:51:38.20 ID:gICrccdX0
山ではスマホ使えんぞ
エアプすぎやろ
エアプすぎやろ
48: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:52:44.00 ID:9CjuxxKy0
>>46
今はGPSだけでええねん
今はGPSだけでええねん
53: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:55:12.75 ID:gICrccdX0
>>48
地図が開けないやん
てか地図みればわかるというのがそもそも甘い
スマホの充電にも限りがあるし
地図が開けないやん
てか地図みればわかるというのがそもそも甘い
スマホの充電にも限りがあるし
58: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:56:41.46 ID:s4fZsa9B0
>>53
GPS地図アプリは事前に地図ダウンロードしておけば機内モードでも使えるぞ
GPS地図アプリは事前に地図ダウンロードしておけば機内モードでも使えるぞ
64: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:58:35.32 ID:gICrccdX0
>>58
地図あっても行きたい方向に行って崖しかなかったらどうするの?
地図あっても行きたい方向に行って崖しかなかったらどうするの?
66: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:59:01.77 ID:sf6tygy+0
>>64
それはアナログの地図の方が怖いやろ
それはアナログの地図の方が怖いやろ
73: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:00:04.33 ID:gICrccdX0
>>66
別に紙の地図を信用してるわけやない
別に紙の地図を信用してるわけやない
60: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:57:28.31 ID:5JIShVmkd
>>53
モバイルバッテリー持っていけばええやろ
モバイルバッテリー持っていけばええやろ
90: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:05:27.14 ID:gICrccdX0
>>60
よほどでかいやつじゃないと結局すぐ充電使い切るぞ
よほどでかいやつじゃないと結局すぐ充電使い切るぞ
47: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:52:02.39 ID:ndwhJY6hd
そうは言うても分岐誤ってるとホンマ焦るんよなあ
51: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:54:53.71 ID:Nzl0szzrd
リレミト使えばふもとにたどりつけるよね
62: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:57:56.65 ID:54CxxPZ50
迷ったら上って言うけどほんまに上に行ったら見つけてもらえるんか?😢
69: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:59:20.81 ID:ad/vbpki0
>>62
あれって頂上まで行けば登山道と合流できてそこから正規ルートで下山できるみたいな話じゃないの?
あれって頂上まで行けば登山道と合流できてそこから正規ルートで下山できるみたいな話じゃないの?
179: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:43:15.17 ID:54CxxPZ50
>>69
そういうことなんか勉強になったわ
そういうことなんか勉強になったわ
65: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:58:40.95 ID:hYUZT7v10
ワイは高尾山ですら遭難しかけたからな
なんやねん裏高尾山って
なんやねん裏高尾山って
76: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:00:40.19 ID:zpXuXLdB0
スマホいじるために立ち止まって、ポケットから出して、手袋脱いでってやるのがえらい面倒なんだよ
だからたまーにしか確認しなくなる
気づいた時には戻れなくなってるパターンがあるんや
だからたまーにしか確認しなくなる
気づいた時には戻れなくなってるパターンがあるんや
77: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:01:18.36 ID:5JIShVmkd
>>76
それでも現在位置がわかる分救助きやすくなるやろ
それでも現在位置がわかる分救助きやすくなるやろ
84: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:03:01.45 ID:gICrccdX0
>>76
GPSつけてずっとスマホみてたら一気に充電消えるからな
たまに見るくらいでええ
GPSつけてずっとスマホみてたら一気に充電消えるからな
たまに見るくらいでええ
82: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 13:02:38.35 ID:ZEDnNJJI0
部活でやってたからYAMAP教えてもらえたけど趣味でソロ登山する人なら知らんかもな
67: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:59:11.46 ID:BPHzrYp20
こんなにGPSアプリ知らん人おるんやな以外やわ
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652585736/
![]() | 感想(4件) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません