
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:04:02.906 ID:Weg5D6YirNIKU
ド素人2人を連れてく
ちょい投げ、サビキ、エギングでいいかな?
適当なリール一個用意しなきゃ…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:04:50.423 ID:DR6tLBg70NIKU
まずはサビキだけでいいっしょ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:05:59.602 ID:Weg5D6YirNIKU
>>2
サビキだけだと飽きない?
むしろウキ釣りのほうが俺の手間かからんのかなーと思ったり
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:07:15.719 ID:/31CJFd5dNIKU
>>7
釣れないほうが飽きるからサビキで正解
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:08:29.159 ID:Weg5D6YirNIKU
>>10
釣れないと面白くないもんな
アミ姫用意して足もとに落とすだけならド素人でもできるか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:07:48.145 ID:DR6tLBg70NIKU
>>7
誰でも釣果期待できるからいいかなと
コマセが臭えとかめんどくさそうではある
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:05:11.737 ID:uqnSuWRuMNIKU
まずchmateをインストール
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:06:45.231 ID:DR6tLBg70NIKU
そろそろテナガエビ楽しい季節ってのもあるな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:07:58.910 ID:1tmKn22MdNIKU
>>9
楽しくねーよナマズのがマシだわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:07:43.350 ID:AqOJjEZmdNIKU
いいなぁ
人生充実してんな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:08:11.202 ID:1QscHBgQdNIKU
多人数で行くと竿がぶつかったり針がからまったりして危ないからまずは二人で行こう
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:08:31.611 ID:uqnSuWRuMNIKU
うにうにしたエサ触れるんか?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:09:05.768 ID:Weg5D6YirNIKU
>>16
多分触れない
イソメだったら俺が付けることになりそう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:09:43.968 ID:J57n/5b9MNIKU
サビキやらせたら気持ち悪いぐらい小サバ大量に釣れるから面白くないのでは
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:39:55.722 ID:9ICinDEQdNIKU
>>19
東京湾の釣具屋の釣果なんか「朝一パタパタっと二時間でサバが10匹ほどサビキであがったそうです」みたいな報告ばかりだぞ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:10:56.166 ID:oGi836evdNIKU
タイラバ戦でいいんじゃね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:11:28.911 ID:gM0WALfUdNIKU
サビキではまったら後は自分でやるようになる
はまらないならルアーでもはまらない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:11:44.781 ID:6eLVXaFO0NIKU
GWの釣りは人多すぎ問題とエサ過剰で魚の食い気なくなる問題がな
サーフにタープ立てて飲み物食い物持ち込んで放ったらかしの釣りが良さげ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:12:51.679 ID:J57n/5b9MNIKU
絡まったり針が刺さったりを考えると複数人数教えるとか嫌だな
そもそも俺は仕掛けが使えなくなったときの処分が適当だし
針とか正しい捨て方がすげえ面倒なんだよな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:13:10.585 ID:Fv8IXZhqpNIKU
餌がつけられないー
臭いー
トイレがー
これで俺はもう連れて行かなくなった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:14:24.702 ID:uqnSuWRuMNIKU
連れた魚を針から取るのも出来ないんかな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:15:02.438 ID:Fv8IXZhqpNIKU
>>28
できないな
キャーキャー言ってるだけ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:14:51.758 ID:KzaOmqPQ0NIKU
俺はたまに行く程度だからだけど全部やってって友達に言うよ
投げたい時の竿と落としたい時の竿がないとつまんないし餌はつけてー!って言うし釣れたらつれたで魚とって!って言う
素人はこれくらいわがままだから気をつけて
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:17:07.622 ID:Weg5D6YirNIKU
やっぱり俺1人だと持て余しそうだな
もう一人経験者さがしたほうがよさそうだな
ほんとはタイラバとかだと楽なんだけど2馬力ゴムボに初心者乗せる勇気ないわw
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:17:47.447 ID:uqnSuWRuMNIKU
まずは釣り堀で様子見
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:19:21.038 ID:KzaOmqPQ0NIKU
堤防でいいじゃん
トイレが近くにないと大変だし飲み物も買いに行ける方がいいし
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:19:34.674 ID:G9n9QO87rNIKU
実際ちゃんと釣れるとこ行こうと思ったらトイレ無いからな
管釣りでもいいんじゃないか?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:21:38.177 ID:R+WKa1J9dNIKU
色々チャンスだな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:24:55.678 ID:Weg5D6YirNIKU
>>36
まぁチャンスといえばチャンスだな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:22:42.660 ID:qeGB27M20NIKU
サビキって言う時点でハードル高いわ
これだからオタって何でも嫌われるんだよw
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:23:33.554 ID:Weg5D6YirNIKU
>>37
なんならハードル低いんだよ…
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:28:17.154 ID:Wmw1Gmlh0NIKU
>>37
カゴにオキアミ入れて揺らしとけば
小さめの色々釣れるし簡単な方じゃね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:23:03.603 ID:Weg5D6YirNIKU
足場良くてトイレ近いとこは最優先か
楽しんでもらえるのが大事やしね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:23:17.134 ID:PTIrE0zdMNIKU
針捨てる時どうするのって聞かれて教えても絶対やらないと思うわ
自治体ごとに違うらしいが釣り糸外して入れ物に入れて針だとか書いておいて出すらしいわ
一回に出す針の本数なんて数本だし捨てる仕掛けはだいたい絡まってるから針は外すの面倒だしやらないぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:23:19.012 ID:Wmw1Gmlh0NIKU
カサゴとかちゃんと美味しくて
小さめでもちゃんと食べれる奴がいい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:24:19.257 ID:Weg5D6YirNIKU
>>40
ほんとはキジハタ、カサゴ、黒鯛釣らしてやりたいけどな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:24:26.405 ID:qeGB27M20NIKU
あんま複雑なことさせるなよ
針一個付けて餌付けて放置してたらいいだけだぞ
車の運転教えてと言われてドリフト教えようとするオタと一緒になったらダメだぞ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:24:58.242 ID:G9n9QO87rNIKU
ポイント知ってれば穴釣りも楽に釣れるよな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:27:00.475 ID:Weg5D6YirNIKU
>>46
穴釣りもいいね
根掛かり連発しそうやけど
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:25:20.048 ID:oGi836evdNIKU
エリアどこなんよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:25:40.207 ID:qeGB27M20NIKU
それから、創作ネタスレじゃないなら
トイレな
登山連れてって欲しいと会社の女に言われたら
道中トイレが利用できるような山やルートをちゃんと考えてやるのがマナーなのと同じだよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:28:00.637 ID:PTIrE0zdMNIKU
長い竿で沖アミ付けさせて浮きフカセ
撒き餌は1が投げる
餌明らかに取られてても相手する都合上しばらく放置
これでいいんじゃないかな
釣れなくてもたまにあたりがあれば楽しめるだろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:28:18.233 ID:qeGB27M20NIKU
でも釣れないとツマラナイだろうな
ぼ~っとすることなく待ってるの空気悪いな。気心の知れた者同士ならいいけど
ひたすらスマホ見てそう
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:30:19.218 ID:Weg5D6YirNIKU
>>53
楽しんでくれないとキツいな
理想はハマってくれて秋にアオリ釣らせてやりたい
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:33:25.313 ID:ZNVy6koXMNIKU
マグロを一本釣りして良いところ見せたれよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:35:25.152 ID:Weg5D6YirNIKU
>>55
マグロまで言わんでもフクラギくらい目の前で釣っていいとこ見せたいわ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:34:19.635 ID:BjkbdsEQMNIKU
予想されること
穴釣り→完全に底まで落として何度もカニにもってかれてどうにもならなくなる。
または教えられて少し巻いて放置するようになるもベラが即座に釣れて魚取ってを繰り返し対応に追われる
サビキ→アミ姫で手軽に餌を自分で用意するも外道が数秒で釣れて取って取ってを繰り返す。
手返し良く次の釣りに進められずサビキの針と針がひっかかり、それを取ろうとして自分に針が当たって「わっわっわっ」とか言ってる間に複雑に絡んで修復不能になる。仕掛けをすべて付け直す。大量に釣れた外道はいらないと言う。
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:38:03.886 ID:Weg5D6YirNIKU
>>56釣りあるあるやね
サビキ仕掛けは針数少なめにしてトラブル減らすつもり
ウキ仕掛けは放置だから楽そうなんだけど俺が仕掛け練習せんとアカン
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:37:54.742 ID:BjkbdsEQMNIKU
ジェット天秤とイソメを使ったちょい投げ釣り→イソメを頼まれる。数回の根掛かりは覚悟する必要がある。そこそこ良い魚が釣れることがある。投げる時に周囲に気をつけさせないと重大事故の可能性があるが大人なら教えればさすがに注意するのが普通と思われる。技術的な問題により投げた時に自損事故の可能性がある。
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:40:04.765 ID:Weg5D6YirNIKU
>>58サングラスと帽子は必須やね
顔に傷つけるわけにいかんし
ちょい投げでそこそこの魚釣れるのが一番理想
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:38:15.076 ID:9ICinDEQdNIKU
関東の釣具屋のエギのほとんどがイカにさわられることなく根掛かりか家で使われずにストック
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:39:07.615 ID:KzaOmqPQ0NIKU
素人には投げさせない
投げてあげて巻くだけしてもらう
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:40:17.152 ID:9vTg7UluMNIKU
ウチは子供3人で竿二本でやってると俺は全く釣り出来ないし
飽きたーとか言っていきなり竿二本を一人でやらなきゃいけなかったりだし
餌付けも針から外すのも全部一人でやると大変
3人で行っても竿は二本の方が良いと思うぞ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:42:47.840 ID:Weg5D6YirNIKU
>>64初回は自分の釣りはできないとおもったほうがよさげやね
エサつけてキャストして渡す
釣れたら魚外して…か
楽しんでもらえるなら問題ない
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:40:55.861 ID:udkewk6AFNIKU
初心者はブラクリやろ
カサゴがパックンしてくれる
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:40:59.571 ID:BjkbdsEQMNIKU
浮きフカセ釣り→餌が沖アミなので気持ち悪くない。自分で付けられる。仕掛けを単純に出来るので絡まる心配が少ない。撒き餌をうまく使えば餌取りも減る。メジナやアジなど美味しい魚が狙える。
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:45:33.162 ID:Weg5D6YirNIKU
>>67ウキフカセもアリやね
根掛かり心配ないしある程度放置できるし釣果も良さそう
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:42:09.730 ID:BjkbdsEQMNIKU
だからカサゴ狙わせるな馬鹿
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:46:38.549 ID:Weg5D6YirNIKU
>>68
カサゴのヒレに刺さると惨事やけど美味しいし良いとおもう
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:51:39.164 ID:iAMaaVbQMNIKU
>>72
沖でカサゴ釣るならいいよ
初心者に穴釣り教えたら地元のジジイと一緒になってカサゴ根絶することになるぞ
根魚は育つのに時間かかるから小さいのしかいなくなって、その小さいのも奴らは持って帰るからな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:56:07.615 ID:Weg5D6YirNIKU
>>76小さい根魚はリリースってことも教えてあげないとな
釣りにハマったらゴムボに乗せてやるんだがトイレ問題がね
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:57:51.546 ID:5MvbvBVg0NIKU
>>77
戻されても80%死ぬらしいじゃん、リリースって
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:59:26.716 ID:jySjbgZzMNIKU
>>77
そもそも大きいのなんてめったにかからないから、教えたらそれしか知らないから小さいのを持って帰る
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:45:52.378 ID:qkvoX9EWaNIKU
海上釣堀連れてってやれよ……
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:47:27.043 ID:Weg5D6YirNIKU
>>71
行くにしても釣り初日はないかな
海上釣り堀行ったことないけど…
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:46:45.356 ID:5MvbvBVg0NIKU
天秤仕掛けで根掛かりパーティー
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:49:42.544 ID:iAMaaVbQMNIKU
釣りを知らない女の想像してる仕掛け
竿竿竿竿竿竿竿竿
糸
糸
糸
浮
糸
針
餌
間にカラマンボウとかサルカンとか入ること知らんから気軽るに頼む
逆に考えるとそれは求められてないからゴム管で安い浮き付けるとかでも許される
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 13:57:21.069 ID:Weg5D6YirNIKU
>>75
ウキ釣りは俺もよくわからんから避けたい
やるとしても5,600円のセットでやる
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 14:00:42.778 ID:jySjbgZzMNIKU
>>79
浮き釣りわからんって何ならわかるんだよ
基本みたいなもんだろ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 14:04:49.973 ID:Weg5D6YirNIKU
>>84ルアーから初めて今は2馬力ゴムボメイン
陸釣りで教えられる釣りはルアー、エギング、へち釣り、サビキ、穴釣り
>>83
会社で趣味の話になる
釣りなんて興味ないだろうと冗談まじりで誘ってみたら2人ともめっちゃ乗り気
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 14:06:00.240 ID:oGi836evdNIKU
ゴムボガンジキは?
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 14:09:37.961 ID:Weg5D6YirNIKU
>>88
ガンジギってらなんだろと思ったらへち釣りみたいなもんか
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 14:16:08.042 ID:BOWz1KDCdNIKU
嶺南なら一緒にキジハタ釣りに行こうぜ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 14:40:19.141 ID:Weg5D6YirNIKU
>>92福井市住みなんだわ…
嶺南にもいってみたい
今年から福井に転勤なったばっかりでまだ全然ポイントとかわからん
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/29(金) 14:08:34.191 ID:hqcmtjMkrNIKU
素人にエギングさせるとか筋肉痛になったって言われるぞ
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651205042/

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません