アウトドアに最適な車ってどれ?

281: 底名無し沼さん (ワッチョイ fbbb-QmH4) 2022/03/11(金) 12:46:09.59 ID:cdpWPIue0
ハイラックス欲しいけど駐車場不便そうだなぁ
283: 底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-2nly) 2022/03/11(金) 15:53:29.88 ID:m5jCBVkGd
>>281
長いとめちゃくちゃ不便だよ
横幅広い方が全然マシ
長いとめちゃくちゃ不便だよ
横幅広い方が全然マシ
285: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc7-L5JK) 2022/03/12(土) 02:02:26.06 ID:y1hNrifu0
>>283
どっちも立体駐車場に入れないだろ
どっちも立体駐車場に入れないだろ
287: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-eO8/) 2022/03/13(日) 01:20:36.79 ID:tUgyvUwM0
>>283
そうだよね
YouTubeのレビュー動画とか見ても許容出来ないレベルで不便ありそう
そうだよね
YouTubeのレビュー動画とか見ても許容出来ないレベルで不便ありそう
282: 底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-m5u8) 2022/03/11(金) 15:43:32.59 ID:g4dM23N+M
N-VAN最強
284: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9bff-GAgt) 2022/03/11(金) 16:22:36.52 ID:WZ9h230Q0
大した事ないだろと思ったがサーフじゃなくて今はトラックしかないんだな。あれでもミドルサイズなんだよな。
286: 底名無し沼さん (ワッチョイ b909-wr7m) 2022/03/13(日) 01:11:50.31 ID:zGqz98+M0
キャンプ場や登山口に立体駐車場ないじゃん
288: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-WCXV) 2022/03/17(木) 06:56:48.11 ID:tk4gJ3ZUa
基本ソロだしハスラーの4WD買おうと思おう
タフトと悩んだが
タフトと悩んだが
289: 底名無し沼さん (ワッチョイ 69e9-p+mx) 2022/03/17(木) 08:23:51.61 ID:lFGt8+lj0
同じく。ソロ用に悩んで、タフト買った。
なんとなく、スズキよりダイハツのほうがましかなと。
スズキは社用車のエブリイでえらいめにあって印象悪いです
なんとなく、スズキよりダイハツのほうがましかなと。
スズキは社用車のエブリイでえらいめにあって印象悪いです
291: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-WCXV) 2022/03/17(木) 09:11:45.81 ID:tk4gJ3ZUa
>>289
見た目はタフトのほうに惹かれてたんだよな
でも自分感覚だけど居住性でえらんだ
見た目はタフトのほうに惹かれてたんだよな
でも自分感覚だけど居住性でえらんだ
290: 底名無し沼さん (ワッチョイ ee49-TWZb) 2022/03/17(木) 08:33:55.20 ID:GvY8mrLM0
1~2人での渓流ルアー・フライ、メバル・アジ、エギング、2馬力分割ボート釣り、温泉巡り、キャンプの俺はハイエース ナロー ディーゼル4WD。
フローリングにしてベッドキットを入れ道具類はベッド下、サイドバーにロッドホルダー、オフロードタイヤで便利に使えてる。
燃費も12km/l越すことも結構ある。
自分には、これ以外の選択肢はないな。
フローリングにしてベッドキットを入れ道具類はベッド下、サイドバーにロッドホルダー、オフロードタイヤで便利に使えてる。
燃費も12km/l越すことも結構ある。
自分には、これ以外の選択肢はないな。
292: 底名無し沼さん (ワッチョイ 85ff-b1wu) 2022/03/17(木) 14:11:11.40 ID:YrXWd/Va0
>>290
分割ボートって中につめんの?
俺はモトクロスやってたので100系200系乗り継いだがVハル12フィート屋根に積むの大変だからエクストレイルにした。その矢先コロナになったので1回も釣りに行ってない。あと年車検が非常に面倒。
分割ボートって中につめんの?
俺はモトクロスやってたので100系200系乗り継いだがVハル12フィート屋根に積むの大変だからエクストレイルにした。その矢先コロナになったので1回も釣りに行ってない。あと年車検が非常に面倒。
293: 底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-TWZb) 2022/03/17(木) 20:59:22.14 ID:0Rl70J810
>>292
DAIKEI RX-78 2分割とトーハツMFS2を積んでるよ。
その時はベッドのボードを前に移動して、ボートを毛布に包んでからベッドフレームに挟んでラチェット荷締めベルトで固定、船外機も毛布で包んでボートの前に起き、細かい物はボートの中に放り込んでる。
このボート、幅が狭めなので特殊かもね。
安定性が悪いから純正のサイドフロートが必須。
週末のたびに天候が悪かったり、コロナ騒ぎだったりで俺も3年くらいボート出せてないよw
294: 底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-TWZb) 2022/03/17(木) 21:08:15.72 ID:0Rl70J810
>>292
年車検はなぁ。
フロアとベッドもいちいち外さなきゃならんから大変だな。
296: 底名無し沼さん (ワッチョイ b1eb-rBpV) 2022/03/20(日) 08:51:01.53 ID:5kTtxF3c0
最近のアトレーの人気に嫉妬
297: 底名無し沼さん (ワッチョイ b1bb-2XTq) 2022/03/20(日) 09:45:51.26 ID:a4o9kTgc0
ワーゲンバスみたいな見た目でATで四駆の車を国内メーカーから出してくれないかな
そしたら買うのに
そしたら買うのに
301: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8109-MR5X) 2022/03/26(土) 00:13:49.74 ID:/FYJ6aW+0
>>297
エブリィのワーゲンバス仕様って4WD無いのかな
エブリィのワーゲンバス仕様って4WD無いのかな
302: 底名無し沼さん (ワッチョイ 92eb-JoQ9) 2022/03/26(土) 06:33:36.93 ID:GyQECUV30
>>301
改造車だから無きゃ四駆ベースで作って貰えば良いだけでは?
改造車だから無きゃ四駆ベースで作って貰えば良いだけでは?
298: 底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-+bm8) 2022/03/20(日) 15:19:58.39 ID:BlMM62dqM
FLEXのハイエース角目4灯のやつ近所で乗ってる人がいるがカッコいいぞ。あとデリカスターワゴンのフロントにスペアタイヤあるやつ。バナゴンよりは信頼性は高そう。
299: 底名無し沼さん (スプッッ Sda5-CoVr) 2022/03/20(日) 15:37:24.52 ID:tFJMjqYxd
あれはセンスあるな
自分は絶対要らんけど
自分は絶対要らんけど
300: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b80-SD5K) 2022/03/20(日) 20:21:18.54 ID:XnzSUI/z0
N-Van使いの私が来ましたよ!
303: 底名無し沼さん (ワッチョイ 65bb-6RuF) 2022/03/28(月) 01:03:49.69 ID:XnQHGMv+0
エブリィのワーゲンバス仕様なんてあるのか
そういや走ってるの見たことあるかも
あれ改造車だったのか
そういや走ってるの見たことあるかも
あれ改造車だったのか
304: 底名無し沼さん (ワッチョイ 92eb-JoQ9) 2022/03/28(月) 05:38:05.15 ID:HhYAu0NU0
>>303
場所にもよるだろうけどクレープとかドーナツみたいなお菓子系の移動販売車だと結構見ない?アメリカのスクールバス風とかシトロエンのH風なのも見るよ
場所にもよるだろうけどクレープとかドーナツみたいなお菓子系の移動販売車だと結構見ない?アメリカのスクールバス風とかシトロエンのH風なのも見るよ
305: 底名無し沼さん (スッップ Sd43-9P15) 2022/04/03(日) 21:36:25.80 ID:XKb/4Wn9d
>>304
そう言われるとけっこう見るわ
けっこうそういう改造車あるんだな
そう言われるとけっこう見るわ
けっこうそういう改造車あるんだな
295: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe9-KWCC) 2022/03/18(金) 07:35:43.50 ID:Ped1QPA7M
軽トラキャンパー最強伝説
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1603106193/
![]() | 感想(1394件) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません