自転車を車に載せるときどうやって載せてる?

908: ツール・ド・名無しさん 2022/04/08(金) 10:06:34.79 ID:NFMIg548
遠くの所にサイクリングしに行こうと思うんですけど
車の後部座席倒してトランク側から横倒しに自転車載せて持っていこうと思うんですけどこの乗せ方大丈夫ですか?
車の後部座席倒してトランク側から横倒しに自転車載せて持っていこうと思うんですけどこの乗せ方大丈夫ですか?
910: ツール・ド・名無しさん 2022/04/08(金) 12:45:39.74 ID:lWyY1zMY
>>908
大丈夫
心配なら輪行袋に収納しても良し
コンパクトになるから無駄なスペースも空くし車を汚しにくくなるしな
大丈夫
心配なら輪行袋に収納しても良し
コンパクトになるから無駄なスペースも空くし車を汚しにくくなるしな
912: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 11:03:29.59 ID:74MoqD0F
>>908
逆にそれ以外の方法何かあるかと聞いてるわけだな
逆にそれ以外の方法何かあるかと聞いてるわけだな
909: ツール・ド・名無しさん 2022/04/08(金) 12:24:15.79 ID:aId/bbyy
俺はハリアーにロードを積んで色々な所に行くけど今までトラブルはなかったよ
913: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 11:39:45.26 ID:uaIWAeZT
横倒しで積んでも構わないかどうかを訊いてるんじゃないの
914: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 11:51:04.94 ID:RNtzX86p
立てて入る車広くて良いなw中で倒れそうだしどうやって固定するつもりだよ
915: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 12:02:32.15 ID:uaIWAeZT
ホンダのフィットで後席畳んで箕浦のバーゴエクセルで立てて積んでるけどいいよ
920: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 13:03:07.32 ID:B1fmE7We
>>915
俺もそれ使ってるわ。
俺もそれ使ってるわ。
916: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 12:08:14.51 ID:yewh+js2
貧乏人のワイ
安い自転車フォークマウント金具と板で自作(´・ω・`)
安い自転車フォークマウント金具と板で自作(´・ω・`)
917: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 12:13:41.71 ID:RNtzX86p
こんな感じだと思うがこれ立てる意味あんの?
横に寝かせるより車傷つけないか
普通に寝かせても特に揺れないけどな
https://simlog.info/wp-content/uploads/2017/03/vergo-excel.jpg
横に寝かせるより車傷つけないか
普通に寝かせても特に揺れないけどな
https://simlog.info/wp-content/uploads/2017/03/vergo-excel.jpg
918: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 12:19:23.95 ID:yewh+js2
>>917
フレームは真横からの衝撃にクソ弱いから
モノをたくさん積むときは立てたほうが安全
フレームは真横からの衝撃にクソ弱いから
モノをたくさん積むときは立てたほうが安全
寝かせたら、その上のスペースが全く使えなくなるでしょ
922: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 16:13:09.60 ID:nH8jbb5I
>>917
横積みにするとカーボンフォークに応力がかかって内部クラックが入る。
クラックが進行するといきなりポッキリいくぞ。
んなバカなと思うのは君の勝手だ。
横積みにするとカーボンフォークに応力がかかって内部クラックが入る。
クラックが進行するといきなりポッキリいくぞ。
んなバカなと思うのは君の勝手だ。
919: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 12:25:44.65 ID:LI4BWeDX
ハンドル下にして上下逆で積んでる
あとは100均のベルトで動かない程度に取っ手とかに取り付け
あとは100均のベルトで動かない程度に取っ手とかに取り付け
921: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 14:21:09.23 ID:S9sEp4MN
>>919
その状態で後部座席に乗せてシートベルトで固定
2台までならこれでいける
その状態で後部座席に乗せてシートベルトで固定
2台までならこれでいける
923: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 18:44:14.60 ID:4Sy2tu7v
ロードは正しい使い方、正しい負荷についてはかなり強いけど、
間違った方向の力には異常に弱いからな
できるだけ、普段乗っている負荷に近い形の負荷になる方がいいから、
横に寝かすのは悪そうだ
カーボンは想定外の衝撃に弱いし、
アルミは疲労限度がないから、受けた振動は全部ダメージとして拾うしね
要するにお前らはクロモリに乗れ
間違った方向の力には異常に弱いからな
できるだけ、普段乗っている負荷に近い形の負荷になる方がいいから、
横に寝かすのは悪そうだ
カーボンは想定外の衝撃に弱いし、
アルミは疲労限度がないから、受けた振動は全部ダメージとして拾うしね
要するにお前らはクロモリに乗れ
924: ツール・ド・名無しさん 2022/04/09(土) 21:51:40.27 ID:ARVemEh0
>>923
クロモリもプレステージとか指で押すだけでつぶれるから
衝撃には比較的強いが応力にはカーボンより弱いかもしれん
クロモリもプレステージとか指で押すだけでつぶれるから
衝撃には比較的強いが応力にはカーボンより弱いかもしれん
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
![]() | 価格:1,490円 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません