RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

【自転車】夏用のビブタイツでオススメある?

529: ツール・ド・名無しさん 2022/04/15(金) 20:36:06.76 ID:IkS5c/qS
夏用のビブタイツでおススメありますか?
高いのはあると思うのでなるべく安いので。
Amazonの安物しか履いたことなくて分からないのですが、
パッドの性能というか痛くなりにくいのは値段に比例しますか?
535: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 01:53:59.12 ID:/+qvrnFH
>>529
mysenlanオススメ
値段の割に生地が良くて、イタリアのライクラ・スパンデックス生地使ってたりする。
うまく買えば2千円とかで買える時もあるし、パッドも一級品使ってるよ
SUNVOLTとほぼ同じパッド使ってるから殆ど痛くならない。恐らく、SUNVOLTとかMONTONあたりのジャージ作ってる工場なんじゃないかな?
縫製も綺麗だし、他の激安ジャージとは一線を画すよ。

 

パッドの性能はあまり値段に比例しないかな
最近は、安物もかなり良くなってきたから。

アソスのビブだけは別格だけど、他で不満になる事ってそうそう無いと思う。

539: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 05:06:42.93 ID:tO458uPP
>>533
>>535
ありがとうございます。
中々お洒落なのに手ごろな値段ですね。
中華の安いジャージは縫製が弱く安かろう悪かろうだったので助かります。
MONTONのグローブも良さそうですね。
シマノのグローブをしていますが、日焼け止めを塗らないとやはり跡が残るので気になっていました。

 

>>538
サイテック社のものが良いんですね。
BIORACERのものもパッドは良いらしいですが、枚数を注文しないといけないので試すには無理かなあと。
キャノンボールでも痛みが少ないとか。

538: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 04:36:25.82 ID:CozH3+OZ
>>529
パッドはサイテック社のもの一択。アソス、ラファなど高級ビブはここのを使う。パッドは3-4層に重ねており中華やパールとは別物。おすすめはdhb。ここもサイテックのパッド使用。アソスなどとはパッドの素材を安くしてるが層重ねて作ってる。wiggle でaeron というビブが5-6000円のアウトレット価格になってるがこれおすすめ。パール新型は1万してくるし低価格機能で選ぶならこれ。
あと価格とパッドの性能はある程度比例するよ。ラファの3万のとか履いてロングライドしたらわかる。
530: ツール・ド・名無しさん 2022/04/15(金) 20:51:20.33 ID:ADPys27w
安物は逆に買ったことないからわからないな
パールのビブ使ってるけど特に不満ない
532: ツール・ド・名無しさん 2022/04/15(金) 21:41:05.74 ID:IkS5c/qS
>>530
>>531
ありがとうございます。
Amazonとか夏用で検索しても結構起毛が結果に出てくるので。
日焼けは極力したくないのでパールイズミで探してみます。
夏のフルフィンガーグローブは男性用もありますかね?
531: ツール・ド・名無しさん 2022/04/15(金) 21:04:22.32 ID:g3ko1u+W
パールイズミの3DメガIIパッドのやつでいいかと。
日本人サイズだからサイズチャート通りに選べば失敗もしないし。

 

ラファやアソスに手を出すのは、パールに不満を持つレベルになってからでええよ。

533: ツール・ド・名無しさん 2022/04/15(金) 22:14:35.18 ID:ADPys27w
もちろん男性用のフルグローブあるよ
俺も使ってる
534: ツール・ド・名無しさん 2022/04/15(金) 22:17:46.64 ID:ADPys27w
これ買えばいいよ新作の3DRになってる
https://www.pearlizumi.co.jp/detail/66481
536: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 02:50:29.85 ID:R087GBxX
グローブ悩む

 

シマノがウェアを真面目につくってるかわからん
実績から言えばOGKだけど、自転車もの真面目につくってるかわからん
もう安い中華製を使い捨ててでいいような気もしている

537: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 03:12:48.73 ID:/+qvrnFH
MONTON(中華)のエアログローブでええやん
540: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 05:18:39.34 ID:aE1ZW6ie
イントロのスティンガー1みたいなパッドもりもりのグローブでもいいんじゃないか
541: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 06:37:33.27 ID:jhT2Qc5J
スティンガー1と2を使ってるけど良いものだぞ。
150km程度じゃ痛みは出ないし、グリップ力も良い。
542: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 07:18:32.73 ID:tO458uPP
欲を言えば手首長めが良いんですよね。
隙間を作りたくないので。
543: ツール・ド・名無しさん 2022/04/16(土) 07:40:06.69 ID:NFgTWaJg
パールのフルグローブはちゃんと隠れるようになってるよ
544: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 16:27:52.45 ID:HM/ySn0H
dhbは夏用にロングタイツつくってくれんかなぁ
545: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 18:22:17.44 ID:XBOsDvVg
海外(ヨーロッパ)で夏のロングタイツの需要があるならつくるんじゃね?需要無いと思うよ、日本人みたいに肌出さないようにして不審者の見た目で走らないもの。
546: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 19:05:59.16 ID:s5+ITbfJ
レーパンもっこりで普通にファミレスで食事はやばいw
548: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 20:44:58.43 ID:+Wz8fzVp
>>546
海外じゃ、サイクルウェア着た人達がカフェで普通に飲食してるけどね。
557: ツール・ド・名無しさん 2022/04/18(月) 03:39:30.04 ID:ded8Kmh4
>>548
出羽守ちっす
549: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 20:50:30.70 ID:HM/ySn0H
自分は日焼け対策でロングタイツ派なんだよね
炎天下のロングライドでめっちゃ日焼けした経験から

 

高いけどパールの夏用買うしかないかなぁ

550: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 20:55:25.20 ID:r3n/5j6M
>>549
日焼け止め必須なんだし、途中で塗り直すからそこまで酷い日焼けなんてしないでしょ。
5月は紫外線強いから石鹸で落とせるノンケミカルでSPF50+、PA++++の日焼け止め準備した。
555: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 22:40:54.48 ID:X0h6wRU0
オレは夏も上下ロングで日焼けによる疲労対策してるけど
最近日焼け止めも気になる
どうしても顔がすごいことになるから
558: ツール・ド・名無しさん 2022/04/18(月) 06:02:45.77 ID:YN8sYhwy
>>555
首裏の日焼けも気になるからUVカットネックゲイター着けてるけどバタつきがどうしても出る
締め付け緩いおかげで息苦しくもないけど
556: ツール・ド・名無しさん 2022/04/17(日) 23:36:47.21 ID:BlF5cmw1
先週輪行で沖縄の北部を走ってきたけど、
日焼け止めは休憩の度に塗り直した。
肌へのダメージと疲労感はやっぱり違う。
でも、日焼け止めが汗で溶けて目に入るのか痛かった。
559: ツール・ド・名無しさん 2022/04/18(月) 07:56:54.24 ID:TTuI31SF
シールド付ヘルメットだから顔の下側と耳、首筋を日焼け止めで保護してる

【送料無料】 パールイズミ PEARL IZUMI ビブショーツ タイツ T220-3DR コールド シェイド ビブ パンツ サイクルウェア サイクルパンツ 夏

感想(2件)