【キャンプ飯】肉焼けばいいんだろ肉焼けば【画像】

19: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 01:20:36.46 ID:8dLoD1ES
キャンプらしい飯が見たい
20: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 01:25:32.84 ID:Gsn1YfBP
肉焼けばいいんだろ肉焼けば
23: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 17:39:06.87 ID:9akZNqAJ
キャンプらしいといえばカレーじゃないか?
25: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 21:31:30.84 ID:DildPUgv
26: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 21:38:56.57 ID:gIluV1nW
>>25
キャンプらしくてGood
キャンプらしくてGood
27: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 21:40:38.93 ID:XZF71XAd
29: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 21:56:07.77 ID:gIluV1nW
>>27
火がいい味出してるね、excellent!
火がいい味出してるね、excellent!
>>28
家の今日の飯と言われても違和感無い
せめて引きで取ればキャンプらしさが写ったかも、bad
30: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 22:07:12.20 ID:kEvYq4Nc
>>27
豪快で美味しそう
>>28
なんか料理本の表紙みたい
豪快で美味しそう
>>28
なんか料理本の表紙みたい
37: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 17:32:43.36 ID:B9Aub/VA
>>27
>>34
多分照明が悪いんだろうな
肉が旨そうに見えない
火力強すぎて生焼けのようだし
ステーキって、実は物凄く難しい調理法
この状態からアルミホイルで蓋して弱火でじっくり蒸し焼きにしてはどうだろう
>>34
多分照明が悪いんだろうな
肉が旨そうに見えない
火力強すぎて生焼けのようだし
ステーキって、実は物凄く難しい調理法
この状態からアルミホイルで蓋して弱火でじっくり蒸し焼きにしてはどうだろう
強火で周りを焼いて、肉汁閉じ込めて、オーブンで中まで火を通しレアに焼くのはプロでも難しい
その辺のステーキ屋はレアではなく生だから
本物のレアで焼く技術もってない
それに対して、ベーコンのブロックは焼かなくても食べられるから調理技術の垣根低い
ビーフステーキを美味しそうに撮影するには、クリアラッカーをスプレーするか(米国式撮影法)、フォトショで加工するしかないな
28: 底名無し沼さん 2021/07/09(金) 21:43:09.82 ID:2QwSy9Hy
32: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 01:09:07.04 ID:B9Aub/VA
ベーコンはうす切りのカリカリじゃないと・・
34: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 10:24:50.81 ID:1yeDkhl1
36: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 12:35:33.31 ID:oODoXWJI
>>34みたいにうまくやりたいもんですな
35: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 12:35:07.58 ID:oODoXWJI
焚き火調理楽しいけどいつも失敗するわ
羽釜でご飯が上手に炊けない雑魚です
肉は表面焦げて中は生だし辛いですわ
羽釜でご飯が上手に炊けない雑魚です
肉は表面焦げて中は生だし辛いですわ
38: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 18:20:05.07 ID:Ur2BD5Yz
こまけぇことはいいんだよ
39: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 19:06:29.18 ID:6bP1yUHx
40: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 19:41:53.94 ID:V4z02rhp
ステーキは感覚的に「焼く」というより「温める」の方が近い、焼くのは表面だけ
41: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 21:20:13.44 ID:1yeDkhl1
295: 底名無し沼さん 2021/09/02(木) 18:38:43.58 ID:Y/3GfCNq
>>41
ソーセージ・マルメターノか
ソーセージ・マルメターノか
42: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 21:22:25.09 ID:V4z02rhp
面白いけど食いにくそう
これ自分で腸詰めしたやつなのかね
これ自分で腸詰めしたやつなのかね
45: 底名無し沼さん 2021/07/12(月) 00:02:21.07 ID:G39/29Pg
>>42
自分で作るより、市販の生ソーセージの方が安い!
自分で作ると、チーズやナッツ入れたり工夫できるけど、今の時期は避けた方がいいね
自分は昔、冬季に作ってた
ひき肉に体温以上の熱加えると変質してしまうし、雑菌繁殖の元凶になるからね
色々面倒臭い(塩蔵羊腸の塩抜きとか、セージ入れ過ぎるとセージ臭くなるし)
自分で作るより、市販の生ソーセージの方が安い!
自分で作ると、チーズやナッツ入れたり工夫できるけど、今の時期は避けた方がいいね
自分は昔、冬季に作ってた
ひき肉に体温以上の熱加えると変質してしまうし、雑菌繁殖の元凶になるからね
色々面倒臭い(塩蔵羊腸の塩抜きとか、セージ入れ過ぎるとセージ臭くなるし)
43: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 21:42:44.72 ID:QOEiwKws
三重県のモクモクファームにある、ぐるぐるウインナーかな
44: 底名無し沼さん 2021/07/10(土) 23:14:17.87 ID:1yeDkhl1
静岡でキャンプした時にスーパーで購入した
48: 底名無し沼さん 2021/07/12(月) 18:39:06.36 ID:uyoC67DC
カツ丼て美味いよね
55: 底名無し沼さん 2021/07/16(金) 06:41:49.80 ID:YA3AJxOG
57: 底名無し沼さん 2021/07/16(金) 11:40:57.03 ID:HnT1oVPm
>>55
外で食べる炭で焼いた焼き鳥は最高ですよね(^^
外で食べる炭で焼いた焼き鳥は最高ですよね(^^
58: 底名無し沼さん 2021/07/16(金) 15:31:32.95 ID:Z2phFCmP
59: 底名無し沼さん 2021/07/16(金) 16:19:05.11 ID:AWilHq0D
>>58
初キャンプ大成功ですね!
焼き芋はまだキャンプでやったことないので挑戦してみたいです
初キャンプ大成功ですね!
焼き芋はまだキャンプでやったことないので挑戦してみたいです
61: 底名無し沼さん 2021/07/18(日) 09:33:06.67 ID:ha4uZf8t
串焼きって、キャンプに定番とはいえやっぱりいいよね
家では中々炭焼きできないから尚更
鰻蒲焼パック詰め使って、竹串2~3本で焼いても美味しいよ
家では中々炭焼きできないから尚更
鰻蒲焼パック詰め使って、竹串2~3本で焼いても美味しいよ
串焼きは応用が効くからいいよね
62: 底名無し沼さん 2021/07/18(日) 13:46:31.98 ID:eBe8do/7
鰻いいね、やってみたいな
肉でも野菜でも串に刺して焼いたら美味しいよね
肉でも野菜でも串に刺して焼いたら美味しいよね
67: 底名無し沼さん 2021/07/22(木) 01:01:21.98 ID:akymxzw6
72: 底名無し沼さん 2021/07/22(木) 09:59:07.73 ID:CJnzANPK
>>67
ポテチにビール良いですよね!
焼き鳥焼いたらさらに良いです\(^^)/
ポテチにビール良いですよね!
焼き鳥焼いたらさらに良いです\(^^)/
のんびりを楽しんでるのが伝わります
63: 底名無し沼さん 2021/07/18(日) 14:45:42.97 ID:sHKKGRB4
うなぎってコスパ悪いよね
昔は安かったのに
昔は安かったのに
64: 底名無し沼さん 2021/07/18(日) 20:28:52.55 ID:lVqEfw4V
66: 底名無し沼さん 2021/07/21(水) 18:27:15.55 ID:ZvbVxHSX
>>64
*゚∀゚)*。_。)
*゚∀゚)*。_。)
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1625219483/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません