RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

【自転車】チューブラーコルスピを超えてるCLタイヤってあるの?

127: ツール・ド・名無しさん 2022/03/23(水) 23:54:22.17 ID:QfArdSNe
チューブラーコルスピを超えてるCLタイヤってあるの?
128: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 00:14:36.33 ID:Zq2BYLJ1
>>127
単純なタイヤ本体の転がり抵抗値で上回るのはあるけど、チューブラーのリム重量を勘案するとコルスピのが上かも。
ディスクのフックレスTLならリム重量と転がり抵抗値で並べるかもしれない。
129: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 00:24:35.18 ID:Zq2BYLJ1
>>128
https://blog.goo.ne.jp/kawa00011/e/ba1435a2e2ed3deddd8f093e9cc76682
謎の抵抗(笑)=Xという部分はどうかと思うけどまぁ、考え方は面白いかなと
131: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 00:25:12.72 ID:umlkW85I
>>129
ベルトしゃなくてベストね
130: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 00:24:43.11 ID:umlkW85I
今度、23c, 25c, 28cで検証して欲しいわ
空気圧はそれぞれでベルトな圧で
133: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 10:23:04.67 ID:Fi8oOgLH
提供品のライトをボロカスに書いてその後そのメーカーと何の繋がりも無くなった
某ロングライダーにも提供されてるようだしレビューが楽しみ
134: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 11:47:11.55 ID:ofYSzcDO
ただで貰おうがちゃんと悪いものは悪いと書くレビュワーのほうが信用出来るのにな
提灯レビューしか書かないなら役に立たない
136: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 13:53:08.74 ID:UHUacnXP
>>134
だよな。企業側も次の改善点として役立つはずなんだがな
137: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 17:01:48.47 ID:2Rp3GpAx
>>134
問題は、そういう良心的なレビュアーとただの口のたつイチャモン野郎の区別がつき難いことだ。
135: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 13:39:20.38 ID:zE0DbS8N
アジリストとPower Cupの評価固まってから検討するか
138: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 17:04:24.56 ID:3ba57+P5
アジリストはロングライドの権威のばるさんが欠点がないタイヤと評した一品
139: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 17:57:20.28 ID:Zq2BYLJ1
>>138
こういうのがいるということはアンバサダーて有効なんだなぁて
そりゃLun HYPERも売れますわ
141: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 19:27:53.97 ID:/tuolcLJ
ルンハイパーは普通に評判高くね?
速度が5km/h上がるともっぱらだぞ
142: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 19:30:05.87 ID:hwT0JmWM
>>141
アルテホイールという強力なライバル出たからなぁ
Hyperは4月から値上げだし尚更
143: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 19:41:02.09 ID:yEwIRjTX
アジリストは早く小径車用451タイヤだして欲しいわ
28c以外はパナレーサーしか選択肢ないんだよなー
144: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 19:41:20.16 ID:jUPzFfq1
ボクのホイールはルンハイパー
ライトは勿論オーライトRN1500
そしてライドに欠かせないのがテンシャルのインソール!
145: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 19:45:48.05 ID:ln8u7HaH
普通にウィンスペースフレームも安いしホイールも今の所良さそうだけどな
147: ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 20:39:47.24 ID:AqrYU4+7
シマノのホイールはマレーシア産やで