RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

【自転車】足の防寒対策ってみんなどうしてる?

742: ツール・ド・名無しさん 2022/02/22(火) 21:31:58.71 ID:EugDAaz1
ともかく足が寒いから普通のズボン&カッパのパンツで通勤してるんだけど、皆さんはどうやって防寒対策してますか?
743: ツール・ド・名無しさん 2022/02/22(火) 22:09:07.70 ID:YNMViox9
>>742
んー、パッチ+裏起毛のGパンで何とかなってるかな@埼玉
744: ツール・ド・名無しさん 2022/02/22(火) 23:15:30.03 ID:TxWJBcxY
ヒートテックタイツ+ワークマンストレッチジョガーでいけてる@埼玉
深夜もなんとかなってる
745: ツール・ド・名無しさん 2022/02/22(火) 23:38:35.28 ID:u/OjdZhI
結局ズボンと肌が接触して冷たい思いをしてると思うので
カッパでうわかぶせするより、いい奴じゃなくてもいいからタイツを足すほうが効果的な予感がする
746: ツール・ド・名無しさん 2022/02/22(火) 23:40:53.66 ID:QL+ayDmO
スノーウェア着とけ
747: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 08:00:58.45 ID:OYJ7UIPd
ズボンの下にユニクロのステテコ履くだけで温かいよ
要はズボンの太ももの部分が肌に直接あたるから寒いんだと思う
試しに、ヒートテックでなくて、エアリズムでも変わらない温かさだった
748: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 08:05:26.99 ID:PSWYEntz
タイツ穿くとあちーよ
749: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 08:13:58.43 ID:rCB9DMBZ
ズボンの下に何か履くと足を動かしづらい
750: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 08:17:54.03 ID:teAyNgEA
>>749
それが理由で股引は履かない派だわ
ただ、ウィンブレ系は脱ぎ着するのが面倒くさい
751: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 08:21:50.16 ID:UBi+LUzr
爪先がヤバい
末端冷え性なんかな
753: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 08:54:07.43 ID:2WCWsAIS
>>751
冬用ビンディングシューズいいよ
1℃あれば並のソックス1枚でトーカバーも不要になる
氷点下でもサーモソックス1枚履くだけで足りる
752: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 08:49:55.56 ID:Oma/OZ/e
おたふくのタイツ履いてる
暖かくて快適
冬の朝だけつま先は靴下二枚履きの間につま先カイロ使ってる
756: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 09:40:13.46 ID:G87XCRkv
コドモなので氷点下でも上下夏用で充分です
757: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 09:43:23.08 ID:teAyNgEA
寒いから冬物買おうと思って行っても
すでに売り場は春物に切り替わってて涙目
758: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 09:43:47.55 ID:DeZ9E1dA
冬用ビンディングシューズなんて物があると聞いてググった
ヒットした物の中にMTB用ぽい歩けるシマノ製シューズがありデザイン気に入ったんで調べたんだがビンディングが見当たらない
それでレビュー読むと磯で歩きやすいとか書いてあるがさすがに自転車降りて磯には降りないんだがどういうことだよ?
759: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 12:56:47.67 ID:7CAer7oH
>>758
シマノだし釣り用品なのでは
763: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 16:03:33.80 ID:K2BQQYaj
>>758
ウィンターSPDシューズが
シマノ
ノースウェーブ
ガエルネ
にあるのは知ってる。
766: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 11:09:06.89 ID:07Mggqc8
>>758
シマノのシューズ=ビンディングシューズではないわけで、フィッシングシューズのいわゆる磯靴では?
761: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 13:39:59.28 ID:VbHZJvW9
パッチってなんだろと思って調べたら、
大阪国語で股引きのことなんだな。
762: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 14:11:26.56 ID:2WCWsAIS
ここでは埼玉人しか使ってないようだが
764: ツール・ド・名無しさん 2022/02/23(水) 16:39:29.94 ID:oPnYkrce
ノースウェーブは結構幅広と聞いたが、実際どうなのかな。靴の幅って、手にとって見ないとわからないよねえ。
幅広の俺はシマノのビンディングシューズじゃあ、全然狭すぎて使えないのはもうわかってる。
765: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 10:57:31.87 ID:ibLoM4JB
爪先は足首カバーすると良かった
冷えはするんだけど、回復が早い
767: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 12:21:28.83 ID:zIlcgSht
・中にモンベルZEOLINEのタイツ
・足首にレッグウォーマー
・靴下は膝下までの長さのものを
これでだいたい冬場0℃弱くらいまで足元は問題ない
769: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 14:54:25.23 ID:UloqfbJ4
確かに釣り用のシマノシューズのデザイン良いね
770: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 15:32:06.74 ID:aJkHuc3g
>軽くて履き心地が非常にいい
>早く渡礁したいです

俺もこれを履いて自転車で渡礁したい

775: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 19:57:36.59 ID:C6dbvPlV
自転車のときの固定も歩くときの着地グリップもしっかりしてるのが欲しい
そしたら降りてから履き替えることなく街でも山でも歩ける
そこがプラスチックのように硬いと滑りやすくなるから、この磯釣り用みたいにネチャっと貼り付くようなものがいい
オススメどれ?
777: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 21:10:41.94 ID:prfCdGCp
>>775 まずはその磯釣り用とやらの靴の画像が欲しいね。興味出てきました。
778: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 21:56:58.40 ID:C6dbvPlV
>>777
ビンディングシューズ、冬用でggrると
10番目くらいについでに引っかかって出てくるw
FS085P
779: ツール・ド・名無しさん 2022/02/24(木) 23:45:34.06 ID:kUqDK/5D
>>775
鮎タイツだ
780: ツール・ド・名無しさん 2022/02/25(金) 08:49:40.57 ID:Bo3wTJ/R
>>775
普通にSPDスニーカーじゃ駄目なんか?
781: ツール・ド・名無しさん 2022/02/25(金) 20:17:28.79 ID:izgPvtAr
>>775
トゥクリップは検討してみた?
784: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 09:12:14.03 ID:xT4wwbsz
クリップ、いいと思うよ。僕は20年以上、トークリップ&ストラップのクロスバイクにスニーカーで自転車通勤してる。個人的には最適。

休日のロードバイクには、SPD SL。

785: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 11:34:34.82 ID:diqFlPlL
トークリップって結構靴を痛めるから、
結局自転車乗るときはそのための靴を用意することになる。
だったらビンディングと一緒じゃねってことで
俺はトークリップやめた。
786: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 11:38:49.89 ID:A+VSnNbY
フラペだけど靴裏ガンガン抉れてくからビンディングにしたいと思い始めてきた
787: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 11:59:04.19 ID:HumVd+pu
通勤クロスはエッグビータ使ってたな
ソールのやわいクロックスだとめり込んで痛いけど会社から近所のコンビニ行くくらいなら(クロックスでも)乗れなくはなかった
788: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 12:00:54.39 ID:0T/yxx5p
長時間ジテツーだと痔にならない?
サドル固すぎだわ
791: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 14:23:12.37 ID:P0mDdfG+
>>788 TIOGAのサドルいいよ。わりかしどこでも売ってる印象のあれね。
789: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 12:08:53.75 ID:vtXyREKb
ならないよ
790: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 13:35:48.73 ID:D9jkMKFu
プロは肛門で乗らない
793: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 19:37:19.91 ID:lG26+MZG
最近新商品でパワーグリップみたいなペダルにつけるベルトをいくつか見かける
自転車乗る人が増えたけどクリップとかはやりすぎ感あるし…という人が多いのかな
794: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:40:52.57 ID:R1OsNc5w
パワーグリップみたいなペダルにつけるベルトって、トレーニング器具ってことか?
ペダルを漕ぐときの負荷を増すような?
795: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:56:47.03 ID:lG26+MZG
796: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 23:42:25.59 ID:R1OsNc5w
こんなもんあったのかしらんかった
ペダルストラップの一種か
797: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 06:03:56.47 ID:D4RzIPtL
足も抜きやすいしMTBには使いやすかったんだな
798: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 09:11:16.79 ID:70Jv/jau
斜めに掛けてあるので、足を真っ直ぐにすると締まる。踏んづけても大丈夫ってところがメリットだが裏踏んでるときに木の根に引っ掛けたりする
799: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 21:55:53.52 ID:Lw7VxNu9
>>798
落車する時にどちらかの足が抜けなくなってぐにゃりそう、、、
800: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 22:15:06.46 ID:zpfUfsiA
>>799
バイクと一体化してんだから落車はしねーだろと
グニャりはすると思う

サイクルジャケット サイクルジャージ ウインドブレーカー 長袖 自転車ウェア ゴルフウェア 17006

価格:3,480円
(2022/3/24 07:04時点)
感想(1件)

【ポイント10倍 / マラソン限定】サンテック Santic メンズ サイクルジャージ 半袖 夏 サイクルウエア 自転車ウェア ロードバイク 送料無料 通気 吸汗速乾 春夏

価格:3,880円
(2022/3/24 07:07時点)
感想(2件)