街乗りなら絶対買うな!ジムニーはあくまでセカンドカーや

81: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:13:06.93 ID:/Ap6KC610
街乗りなら絶対買うな
ジムニーはあくまでセカンドカーや
ちなジムニー乗り
ジムニーはあくまでセカンドカーや
ちなジムニー乗り
101: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:15:01.64 ID:Joso2/rb0
>>81
田舎で乗り倒したかったんやがアカンみたいやな😭
田舎で乗り倒したかったんやがアカンみたいやな😭
114: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:16:37.33 ID:/Ap6KC610
>>101
普通に他のSUV買った方がいいわ
よっぽどの悪路じゃないとジムニーなんか乗る意味はない
普通に他のSUV買った方がいいわ
よっぽどの悪路じゃないとジムニーなんか乗る意味はない
135: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:18:50.68 ID:9rfXFKUgd
>>101
数年に一度の豪雪でようやく活躍するレベルや
コンビニ行っても商品なくて学校も会社も休みになるレベルだったから外出する用事なかったけどな
数年に一度の豪雪でようやく活躍するレベルや
コンビニ行っても商品なくて学校も会社も休みになるレベルだったから外出する用事なかったけどな
82: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:13:17.36 ID:yrFxpL6Ed
街で走ってるの見かけると「ええなぁ…」ってなるけど
自分が車買うときには候補にも挙がらん
自分が車買うときには候補にも挙がらん
87: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:13:56.13 ID:O/JDrl0+0
>>82
すげえわかる
セカンドカーですら候補にならん
すげえわかる
セカンドカーですら候補にならん
84: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:13:29.92 ID:fjvGrSmM0
ジムニー交差点曲がる時クッソ振られるらしいわ
運転してる本人には分からんけど助手席に人乗せたら運転荒いって勘違いされるレベル
まあこれはSUV全般に言えるけど
運転してる本人には分からんけど助手席に人乗せたら運転荒いって勘違いされるレベル
まあこれはSUV全般に言えるけど
131: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:18:37.22 ID:A23VUAY/0
>>84
それ運転下手なだけや
それ運転下手なだけや
159: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:22:05.64 ID:fjvGrSmM0
>>131
そうなん?
ワイが助手席乗っても確かに振られる感じするが
そうなん?
ワイが助手席乗っても確かに振られる感じするが
85: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:13:35.31 ID:cVi9jFCB0
そしてギア比がクソだから回転高い
86: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:13:36.01 ID:vuJ7xNEM0
軽トラみたいな形やけど軽じゃないやつって何て言うんやろ
ばあちゃん家に腐るほどある
ばあちゃん家に腐るほどある
89: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:14:08.17 ID:I0DCs2yy0
>>86
お前のばあちゃん何者だよ
お前のばあちゃん何者だよ
95: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:14:48.17 ID:8RaNYg5r0
パジェロミニ復活してくれ
98: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:14:53.89 ID:O/JDrl0+0
ジムニートラック出たら買うかも
127: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:18:05.07 ID:i03KwGw2a
130: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:18:36.28 ID:O/JDrl0+0
>>127
これニコイチやろ
でも普通に好きやわこれ
これニコイチやろ
でも普通に好きやわこれ
139: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:19:30.78 ID:Joso2/rb0
>>127
ちびっこが軽トラをクレヨンで描いたみたいなバランスすこ
ちびっこが軽トラをクレヨンで描いたみたいなバランスすこ
155: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:21:33.75 ID:fjvGrSmM0
>>127
ええなこれ
飾りの後部座席なんていらんわ
ええなこれ
飾りの後部座席なんていらんわ
102: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:15:05.67 ID:kJEho8sGM
ガチの不整地走るんでもなければセダンでも大抵のことはできてしまうからな
ソースはワイの親父
サニーでガンガン山道走ってたわ
ソースはワイの親父
サニーでガンガン山道走ってたわ
103: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:15:12.38 ID:gfjew13s0
男でハスラーはダサい?
128: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:18:21.38 ID:7AiCG55p0
>>103
現行モデルはかわいさだいぶ控えめやで
現行モデルはかわいさだいぶ控えめやで
105: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:15:21.64 ID:AVUl6ipHM
その前に車なんて買うなよ
あんなの資産やなくて費用やぞ
減価償却費にあたるから車買うやつはアホや
あんなの資産やなくて費用やぞ
減価償却費にあたるから車買うやつはアホや
113: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:16:27.92 ID:O/JDrl0+0
>>105
必需品かつ趣味やぞ
誰も資産形成として車なんて買ってないで
必需品かつ趣味やぞ
誰も資産形成として車なんて買ってないで
107: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:15:57.47 ID:Q830TXs90
タフトはどう?
123: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:17:42.35 ID:cVi9jFCB0
>>107
タフトえぇで、カーグラフィックTVでも紹介されたぐらいや
タフトえぇで、カーグラフィックTVでも紹介されたぐらいや
207: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:27:46.08 ID:Q830TXs90
>>123
そんな高くないしええよな~
そんな高くないしええよな~
213: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:28:20.77 ID:yp1hNa3q0
>>207
タフトって名前が嫌や
あのつまらん漫画連想させるし
タフトって名前が嫌や
あのつまらん漫画連想させるし
220: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:29:05.12 ID:rroYItQ40
>>213
なにっ
なにっ
228: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:29:55.41 ID:pmjtbkx10
>>213
怒らないでくださいね
男なのにセダン乗らないなんてバカみたいじゃないですか
怒らないでくださいね
男なのにセダン乗らないなんてバカみたいじゃないですか
239: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:30:42.73 ID:8X4Tbhv0p
>>213
酷い言われようだな
酷い言われようだな
111: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:16:18.07 ID:ahjUBqUb0
出てすぐシエラ買ったけど車内狭すぎなのとリアハッチが横開きなのが嫌ですぐ売ったわ
実際使わんと悪いとこわからんわ
実際使わんと悪いとこわからんわ
129: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:18:31.79 ID:yp1hNa3q0
マンションの駐車場で一番うるさいのがジムニーなんやが
軽のくせになんでこんなにうるせえんだよ
しかも夜勤とかしてんのか変な時間に仕事行ったり帰ったりするし
軽のくせになんでこんなにうるせえんだよ
しかも夜勤とかしてんのか変な時間に仕事行ったり帰ったりするし
145: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:20:24.58 ID:eyw2r9Dg0
>>129
3気筒はうるさいやろ
やっぱり4気筒の方が良いわ
3気筒はうるさいやろ
やっぱり4気筒の方が良いわ
151: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:20:54.82 ID:O/JDrl0+0
>>145
今のって4発なん?
今のって4発なん?
161: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:22:11.53 ID:FhMZFFNZ0
>>151
4気筒の軽とか20世紀の遺物ちゃうか
2010年代入る頃には全滅してた気がするわ
4気筒の軽とか20世紀の遺物ちゃうか
2010年代入る頃には全滅してた気がするわ
164: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:22:39.82 ID:eyw2r9Dg0
>>151
シエラは4発
普通のジムニーは軽の三発や
シエラは4発
普通のジムニーは軽の三発や
160: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:22:10.57 ID:yp1hNa3q0
>>145
よう分からんけど多分古めのジムニーや
今の新しい感じのやつじゃない
とにかくうるさい
よう分からんけど多分古めのジムニーや
今の新しい感じのやつじゃない
とにかくうるさい
173: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:23:49.21 ID:hAxa1axbd
>>160
古いジムニーはとにかくうるせえな
会社の駐車場で近くにおるけどなんか不快なうるささや
あれがマンションにおるのは嫌やな
古いジムニーはとにかくうるせえな
会社の駐車場で近くにおるけどなんか不快なうるささや
あれがマンションにおるのは嫌やな
136: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:18:52.04 ID:7ciP9votd
軽なら死亡率とか燃費なんて誤差みたいなもんや
見た目が好きなの乗れ
軽でもジムニーなら馬鹿にされにくいって風潮はある
見た目が好きなの乗れ
軽でもジムニーなら馬鹿にされにくいって風潮はある
138: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:19:24.93 ID:dyCf6uIS0
今のハスラーはかっこええな
物積めんのがあれやが
物積めんのがあれやが
144: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:20:14.57 ID:47eOGTgc0
>>138
新型はかなり荷物乗るで
新型はかなり荷物乗るで
147: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:20:27.85 ID:catxG1X00
グランドチェロキー欲しいけどjeepはすぐ壊れると聞いて諦めたわ
154: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:21:11.03 ID:xzT/VzEA0
ジムニー憧れてるけど納期長すぎやしハスラーと迷うわ
とりあえず試乗しに行かなあかんが
とりあえず試乗しに行かなあかんが
156: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:21:48.15 ID:k2dbBf+m0
オフロードガチ勢でもなければハスラーかタフトでええやん
158: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:22:05.11 ID:T0D+2CcQ0
アメリカで1番満足度高いのはフォレスターだぞ
168: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:23:01.77 ID:DYOWc0Sdd
ジムニーの5枚ドアは長さ軽規格から外れてそう
シエラだけなら出そう
シエラだけなら出そう
174: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:23:52.52 ID:xzT/VzEA0
軽でジムニーくらいのゴツさある車って何がある?
181: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:24:47.58 ID:zmYX2j2fd
>>174
ハイゼットデッキバン
ハイゼットデッキバン
203: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:27:37.05 ID:xzT/VzEA0
>>181
商用車っぽさあるな
>>184
スーパーハイトは便利やけど風の影響が怖いわ
商用車っぽさあるな
>>184
スーパーハイトは便利やけど風の影響が怖いわ
215: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:28:33.42 ID:dyCf6uIS0
>>203
事実商用車や
事実商用車や
184: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:25:27.13 ID:vc3GPjfm0
>>174
スペーシアギア
スペーシアギア
179: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:24:27.92 ID:47eOGTgc0
現行のジムニーは昔に比べると遥かに乗り心地ええぞ
182: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:24:54.24 ID:QnN9dnDW0
ハスラーってどうなん?
やっぱ高速とかキツイからあかんか?
やっぱ高速とかキツイからあかんか?
190: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:26:16.78 ID:47eOGTgc0
>>182
高速乗るならターボ一択や
ターボないのはしんどい
高速乗るならターボ一択や
ターボないのはしんどい
196: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:26:58.27 ID:ZXnEPZyt0
雪国ならスタック車脱出とか無双できるから英雄になれる
197: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:27:11.71 ID:fjvGrSmM0
というか物理的にも車高低い車より車高が高い車がコーナーで振られるのは当たり前やんけ
ぶっつり学ですよ
ぶっつり学ですよ
201: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:27:22.20 ID:JUQSZhnR0
ジムニー高速道路やとあんま見なくなるしそういうことなんやろな
202: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:27:23.52 ID:dieVxvRg0
男ならスーパーキャリィだよな
204: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:27:38.75 ID:f+isF6nt0
まあセカンドカーならいいけどジムニー1台だけは嫌だな
208: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:27:47.86 ID:28p9/Fer0
タフトセンタースルーなくて狭すぎない?電パとブレーキホールドついてるのは明らかにハスラーよりいいんだけど
210: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:28:07.15 ID:nqQmM8Lqd
見た目が好きなら他人がなんと言おうが買えば良い
211: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:28:17.65 ID:NYVCDbgp0
年間100日くらい不整路面で走るなら買え
222: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:29:14.60 ID:O/JDrl0+0
普段仕事で板バネの軽トラや軽バン乗ってる身からすればジムニーとか高級車の乗り味や
225: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:29:38.26 ID:9oej/Qsy0
ワイのおじさんジムニー20年ぐらい乗っとるわ
色々改造パーツあって面白い車やと思うけど個人的には普段使いはしたくない
色々改造パーツあって面白い車やと思うけど個人的には普段使いはしたくない
226: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:29:50.68 ID:fjvGrSmM0
まあワイはジムニー乗るわけやが
227: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 23:29:55.00 ID:8X4Tbhv0p
燃費求めるもんでもないし
乗り心地求めるもんでもない
いちいち気にすんな
乗り心地求めるもんでもない
いちいち気にすんな
(ฅ`・ω・´)っ 5ちゃんねる引用元 ฅ^•ω•^ฅ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646402691/
![]() | 星光産業 EE-222 折りたたみテーブル Jimny・Jimny SIERRA専用 【お取り寄せ商品】【ジムニー 64系 74系 JB64W JB74W シエラ カスタム】 感想(9件) |
![]() |
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません