RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

【自転車】多額の投資した割にはアルミホイールとの差を感じなかった

351: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 00:05:25.31 ID:/DmX4rlo
ディスクのbora one 50とWTO45ってどう違うの?
bora one 50にクラック入ってしまって次買うならWTOなのかと?
353: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 00:25:07.91 ID:03JF8b2M
>>351
むしろ共通点はスポークパターンくらいでほかは全部違う
352: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 00:24:39.59 ID:W9TayREu
次はカンパで
シマノが通った後には何も残らないってやつかw

 

大体シマフリとかシマシュゥとか作るようになってちゃぁもうダメだろwww

355: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 05:55:28.88 ID:0GDU+EdJ
外ってカンパ、フルクラム系だけじゃないんだ
358: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 10:24:14.33 ID:sS2gqH/k
初のカーボンホイールに303sとLunHyperで迷って後者を買ったけど欠点はここで名前を出すとステマ扱いされる程度
359: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 10:37:37.76 ID:aeaNbqMy
初のカーボンホイールで欠点とかレビューできんのか?
とりあえずおめ
360: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 11:39:43.04 ID:Lq7uzJ7R
リムでアルミなC19ホイールってキシリだけ?
クリンチャー25Cタイヤをまともに使いたいんだけど
361: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 11:40:21.87 ID:0GDU+EdJ
カーボンホイールの欠点
多額の投資した割にはアルミホイールとの差を感じなかった
自分の能力が低いと言われればその通りだけど
362: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 13:23:47.50 ID:hFAfnAK2
見た目でカーボン。それだけで十分
363: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 14:07:34.78 ID:YgTqXPEQ
しっかりと造られたいるカーボンホイールは
空力の良いリム形状で流行りのディープリムもアルミより軽量に出来て、剛性を上げやすいからスプリントやヒルクライムでダンシングしても真円を維持しやすい。
平地走ってるだけで違いなんてわかると思うんだけど?
364: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 14:14:07.76 ID:duPrkRZv
ほほプラセボ
一回仲間内でブラインドテストしたら、まあみんな知ったような口で語って面白かったわ
見た目いいから価値はある
365: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 14:27:06.41 ID:Xn96nX7A
>>364
ポタリングだとあまり差はないかもねw
386: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 18:58:15.49 ID:S95BFgmy
>>364
公道でブラインドテストやったの?
390: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 19:08:16.86 ID:OYmMS79I
>>386
ブラインドテストなんて嘘に決まってるだろ
目瞑って運転なんてできねえだろw
目開けてたらどんなホイールか一発で分かるしw
367: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 14:36:17.31 ID:ulmuKR4/
カーボンでもセミディープあたりから音が違うからブラインドテストだろうが一発でわかるだろうに
368: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 14:45:40.23 ID:kC8I5qwW
ブラインドテストしても意味なくね
空力って体感するものか?
370: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 15:10:13.68 ID:bcK4qJiM
明らかな空力の違いを感じられたのはスピナジーのREVXくらいかな(´・ω・`)
371: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 15:39:10.13 ID:IGrwMxtc
ブラインドテストって目隠しして乗るの?
372: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 15:45:48.36 ID:bcK4qJiM
ブラインドテストでも一発でわかるでしょww 横風でww

 

ちなみに重いか軽いかも、超軽量フレームなら一発でわかると思うよ
重いホイールはジャイロ効果がハッキリ感じられてすっげえ違和感がでるから

373: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 15:54:21.08 ID:Fq2PzxZL
見た目はリムハイトが高いかどうかであっってカーボンかどうかは重要じゃない
374: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 16:10:04.97 ID:0GDU+EdJ
1590gのアルミと1490gのカーボンの差が分かるのか?
アルミに良いタイヤ履かせたら分からないんじゃないか?
375: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 16:13:57.27 ID:U5oV8o21
>>374
100gも差があったら絶対分かるレベル
376: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 16:41:06.19 ID:tKLekSTY
フロントだけ100g増えたらわかりそうだけど実際はフロント40gリア60g程度やし、鉛こっそり貼られてるだけだと多分無理だと思う
378: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 16:56:38.06 ID:Pk7Ft3xr
>>376
それでも実際は分かる走り出しフロントが微妙にモッサリするから
377: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 16:54:55.93 ID:ejYZS8RA
空力を感じるってなんだよって思うけどな
379: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 17:49:46.86 ID:yV2sl5B1
気付かない自信しかないわ
380: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 18:22:03.49 ID:D56pxwFr
フロントホイールで30,40gの差がリム、ハブ、スポークでホイール各箇所に分散されるわけやからな。シーラント30cc入れるより絶対わかんねえわw
394: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 19:42:11.35 ID:0GDU+EdJ
>>380
走りながら、ちょっとシーラント入れ過ぎちまった
って感じだろ
そんの分からないよな
381: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 18:29:17.83 ID:Ih2pKdrT
フロントだけ予備買っとくかな
382: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 18:48:43.99 ID:tOhBg2mZ
空力は感じなくなるものだよな
385: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 18:58:08.89 ID:ZXRZzjxO
ksyrium SL 1550g
cosmic SLR45 1470g
この違いが分からない人なんていないよ
389: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 19:08:14.91 ID:ZibUDDk0
目隠ししながら道走ったら危ないよね
403: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 20:30:14.26 ID:I8e3X3MT
ブラインドテストって別に目を瞑ってやることを言うわけじゃないだろ
406: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 22:45:26.99 ID:eWLJNUfe
目を瞑らなくても見えたら意味無いと思うんだが。

 

乗る時に、下見ないでくださいねーってお願いするのか?

410: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 23:19:14.55 ID:r+Z71kFw
あまり現実じゃないけど、
元々疑問を持つ人を対象ならまだあり得るが、
信者なら、
自分が正しいと認められるようにカンニングするのは普通だと思う
413: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 00:07:01.95 ID:vTBch//G
タイヤ同じにして同じ重量のアルミとカーボンホイール乗り分けたら違いわかりますかね?
414: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 00:10:29.13 ID:frbWdNtF
アルミと同重量のカーボンならハイトが相当違うから誰でもわかる
417: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 00:48:24.12 ID:iNCj8vJz
いやーちょっと俺も厳しいと思うわ
ちらっとでも前輪に視線向けたら分かっちゃうよね
そんな縛りで走行テストなんて
422: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 06:59:36.69 ID:SNmkqzzK
カーボンワイドリム、高ハイトは剛性が高いから、アルミ細リム低ハイトからの乗り換えなら体感ですぐにわかる。
速くなったかは測ったことないけどカーボンのが気持ちいい。
423: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 07:04:40.87 ID:lgwbhGDr
ハブの回転音で分かるから耳栓もいるな
グレードアップって分かりにくいけど、高いグレードのホイール乗ってから落とすとすぐに違いが分かる
424: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 13:50:21.77 ID:vTBch//G
細くて低ハイトのレーゼロはよくカチコチに出来たね
425: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 14:05:53.01 ID:4AI4t7pz
>>424
硬くも柔くも作れるのは作れるのよ
問題はそのバランス
427: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 15:35:44.94 ID:PgPLOJbN
>>424
俺の股間のレーゼロもカチコチだが?
431: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 19:40:31.22 ID:yEBbhdqS
>>427
レーシング(実戦)ゼロ(未使用)か
430: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 19:33:23.43 ID:VbQtNMFW
>>424
ありゃあスポークのせいで硬い
 
 

\スーパーSALE20%OFF★03/11 01:59まで/【楽天1位】【1年保証】【即納】薪ストーブ キャンプ 煙突 ウッドストーブ ネイチャーストーブ ソロ アウトドア 火吹き棒付き コンパクト コンロ 焚き火台 軽量 ステンレス クッキング 調理 ピクニック キャンプ用品

価格:2,288円
(2022/3/9 05:32時点)
感想(201件)

【圧倒的高評価レビュー4.6キャンパー監修】ウィンドスクリーン 防風 キャンプ 風除け かぜよけ 軽量 防風 アウトドア キャンプ用品 強風対策 高耐久モデル【買って良かったキャンプグッズ 第1位獲得!!】お試し返品可 1年保証

価格:1,200円
(2022/3/9 05:35時点)
感想(1596件)