RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

ロードで出したヒルクライムのタイムをクロスバイクで更新に挑戦する

2022年3月7日

506: ツール・ド・名無しさん 2022/02/19(土) 01:24:14.81 ID:YZaIJ/sU
ロードもクロスも乗ってるが
自分がロードで出したヒルクライムのタイムをクロスバイクで更新に挑戦する とかやってるけどそんなやつは居ない?
乗れてるときはクロスバイクでも速い。
ちなクロスもビンディングペダルです。
507: ツール・ド・名無しさん 2022/02/19(土) 02:24:41.09 ID:LIlHibmh
山とかは登らないけどフィットネスでロードとクロスで同じコースを走るからタイムの違いは感じるかな
クロスはブルホーンでタイヤの太さも同じ
509: ツール・ド・名無しさん 2022/02/19(土) 11:27:33.95 ID:i12reLVi
>>507
ロードとクロスではどのくらい重量差があるんだろうか?
自分もブルホーンのクロスで25cのタイヤだからちょっと気になる
510: ツール・ド・名無しさん 2022/02/19(土) 20:01:14.12 ID:YZaIJ/sU
オレのだとアルミクロスバイクとカーボンロードだから5キロくらい違う。クロスでもフロント2枚でQファクターをロードと同じくらいにしてあるから乗りやすいよ
511: ツール・ド・名無しさん 2022/02/19(土) 20:44:49.64 ID:76dNP5mv
ものによるけどオレの場合クロスバイクが10kgくらいだから
カーボンで3kgアルミで2kgくらい重さに差があるな
513: ツール・ド・名無しさん 2022/02/20(日) 09:27:50.28 ID:Ml8eUGJ6
チャリ乗りは隙あらば他人の乗ってる自転車をバカにするもんですし。なんなんだろねあれ。
迷惑撮り鉄みたいにその界隈の人たちが放つ独特な何か、は自転車趣味にも確実にある
516: ツール・ド・名無しさん 2022/02/20(日) 10:29:19.86 ID:VUh/BO+U
>>513
別にチャリ乗りに限らずどこにでもそう言う奴は一定数居るから気にしてもしょうがない
514: ツール・ド・名無しさん 2022/02/20(日) 09:39:20.84 ID:rtM0rBTc
禿同(古
515: ツール・ド・名無しさん 2022/02/20(日) 10:00:39.46 ID:Th5CKgQ1
自転車屋の親父位だろそんなん
スタンド使いみたいにお前にひかれあってるんじゃないの
517: ツール・ド・名無しさん 2022/02/21(月) 03:02:13.74 ID:u0EaTaeE
普段はクロスバイクとロードバイクで年間1万キロ以上走ってる。
古いクロスバイクを一台もらったんだけ土あまりの走らなさに改造計画中。フロント3→2枚へ。リヤをボスフリー7s→カセット8s。あとタイヤとホイール。センターバー。結構な出費になりそう。
518: ツール・ド・名無しさん 2022/02/21(月) 14:07:13.25 ID:WFMwPdjz
パーツ交換しないでそのまま整備してカゴでもつけるってわけにはいかないのか?
519: ツール・ド・名無しさん 2022/02/21(月) 14:22:33.54 ID:qP3JbaTw
余剰パーツから自転車を生やす事に意味がある
乗りゃ-しない
520: ツール・ド・名無しさん 2022/02/21(月) 15:53:27.77 ID:dJ/HLlIe
カゴは折り畳み式か、着脱式のやつが便利だぞ
521: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 13:49:21.97 ID:xcnAv8T0
ディスクブレーキの規格でクロスにはISとPMがあるけど
微調整できるのとネジ山死んでもアダプタ交換で済むと考えたらISにもメリットあるのね
522: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 17:45:33.17 ID:arkvK1s+
ISマウントはエンドと一体なら板金プレスで安く作れるというメリットもある
別体でも板切れ1枚溶接するだけなので工作難易度が低い
523: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:25:28.56 ID:FTRhPXo7
AltusのRD-M310で、ローギア28Tまでが一応公式だけど、
13-26Tに続いて13-23Tも問題なく動いてしまった。報告終わり。
524: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:37:09.94 ID:rptLakSs
トップが13いいな
11どころか12でも滅多に使わないからな
525: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:39:26.70 ID:rptLakSs
オレの場合12-25にしてるけど
なぜかペダル逆回転させると軽いギアに1段戻ってしまう変な状態になってるw
普通に乗る分には支障ないからそのまんま
527: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:50:31.32 ID:tFsg4+T1
>>525
チェーンの長さが短いとそうなる
528: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:51:31.05 ID:xcnAv8T0
>>525
逆回転あるあるやね
チェーンラインがまっすぐになろうとする現象
526: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:46:28.51 ID:oF8tCfMY
チェーンラインでしょうなぁ
スクエアテーパーならBB変えてみたら?
529: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 20:54:14.37 ID:rptLakSs
なるほどそういうことなんか
勉強になりますww
530: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 21:00:55.29 ID:oF8tCfMY
ちな、アウターローみたいな目いっぱいのたすき掛け状況で逆回転させたなら、
基本どんなチャリでもチェーンは移動するからね
531: ツール・ド・名無しさん 2022/02/26(土) 22:07:53.98 ID:L6jGAF06
みんな股下どれぐらいでどんなスタンドオーバーハイトのやつのってる?
532: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 08:40:51.97 ID:6tY5TLGQ
>>531
股下88でトップチューブ高さ78のホリゾンタルフレーム
ガッツリサドル上がってるよ
533: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 10:39:18.25 ID:Mrb+cW9m
>>532
いいなぁ!みせて!
534: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 11:38:28.62 ID:VGAvRDD+
股下88って2m級の巨人かよw
535: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 15:11:05.33 ID:zPEKXmga
股下88ぐらいいるでしょ。
俺は179cm83cmの短足だけどな。
536: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 15:14:12.49 ID:FEi2JqkC
でけえなw
オレなんか171で股下77程度でシート高70cmくらい
537: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 16:26:18.58 ID:HR1cXIfU
no title
ハンドルをTNIのネオアナトミックにしたらむっちゃ遠くなった…次はステムを変えるか
538: ツール・ド・名無しさん 2022/02/27(日) 16:45:22.87 ID:noc72WbW
グラベル系のフレアハンドルお勧め
539: ツール・ド・名無しさん 2022/02/28(月) 23:18:58.61 ID:A6IJ2cDg
ハンドルの角度かなり上にしゃくったらマシになったわ

すぐ使えるお得なクーポン配布中 【五つ星レビュー800件超】空気入れ シングルポンプ ブルー クリアケース入り フットポンプ 自転車 英式 米式 バルブ対応 クリアケース入り SG規格 くうきいれ 自転車用

感想(1451件)

【本日10%OFFクーポン発行中!!】【楽天36冠!!累計5万個出荷!!】 自転車 ライト 充電式 自転車ライト LED 防水 充電 USB充電 LEDライト 超 明るい ホルダー クロスバイク マウンテンバイク ロードバイク 取り外し可能 盗難防止 人気 オススメ おすすめ プレゼント

感想(1369件)