ソアレxrとルビアスだったらどっちがいいですか?

662: 名無し三平 (ワッチョイ 3324-F6B1 [126.168.138.75]) 2022/02/24(木) 21:17:42.37 ID:nTQvKoKt0
ソアレxrとルビアスだったらどっちがいいですか?
価格差があまりないので迷ってる…
価格差があまりないので迷ってる…
664: 名無し三平 (ワッチョイ 1324-6vmm [60.153.235.200]) 2022/02/24(木) 22:39:35.69 ID:zM9JhVEZ0
>>662
シマノ派でソアレXR持ってるけどすすめるならルビアス
ソアレXRはハズレ多すぎる
シマノ派でソアレXR持ってるけどすすめるならルビアス
ソアレXRはハズレ多すぎる
666: 名無し三平 (ワッチョイ 3324-F6B1 [126.168.138.75]) 2022/02/25(金) 01:49:05.25 ID:H45tmppD0
>>664
ハズレ多いんですか…
ハズレ多いんですか…
>>665
スプール変更も考えないといけないんですね 参考になりました。
667: 名無し三平 (ワッチョイ 232c-a8pT [218.230.158.131]) 2022/02/25(金) 01:58:58.95 ID:YsFMcrE30
>>666
スプールは最悪下巻きすれば良いけどシャロースプールのほうが楽ってだけかな
SLPワークスのスプールは新品買っても5000円ちょいくらいだし
スプールは最悪下巻きすれば良いけどシャロースプールのほうが楽ってだけかな
SLPワークスのスプールは新品買っても5000円ちょいくらいだし
668: 名無し三平 (ワッチョイ 13a6-u5El [124.25.191.166]) 2022/02/25(金) 08:42:15.29 ID:YL/v+Kgj0
>>664
ハズレ多いってなんだよw
極端に多いなんてことはないでしょ
ハズレ多いってなんだよw
極端に多いなんてことはないでしょ
673: 名無し三平 (ラクッペペ MMff-BhyU [133.106.94.96]) 2022/02/25(金) 10:49:00.66 ID:6XpJbwkgM
>>664
それはあれか?品薄で現地の検品基準が緩くなってるってこと?
それはあれか?品薄で現地の検品基準が緩くなってるってこと?
675: 名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-6vmm [126.157.137.28]) 2022/02/25(金) 12:55:32.82 ID:OaFdzR4Ap
>>673
そういうのは分からない
自分は店頭の感じがイマイチなのしか無かったからネットのセールで安く買えるうちに買って売ってを繰り返して当たり出ないかなってやったら一回も当たりませんでしたってだけなんで
そういうのは分からない
自分は店頭の感じがイマイチなのしか無かったからネットのセールで安く買えるうちに買って売ってを繰り返して当たり出ないかなってやったら一回も当たりませんでしたってだけなんで
676: 名無し三平 (アウアウウー Sa57-6xK+ [106.128.140.64]) 2022/02/25(金) 13:04:48.96 ID:xHbdUO0Ua
>>675
>>店頭の感じがイマイチなのしかなかった
まずこの時点で買うのやめるやろ普通
>>店頭の感じがイマイチなのしかなかった
まずこの時点で買うのやめるやろ普通
681: 名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-6vmm [126.157.140.206]) 2022/02/25(金) 15:38:44.62 ID:G1vP/7Ydp
>>676
先にもう予約してたんだよ
その上でなんだコレってなって店頭で確認しに行ってみたってこと
で手元のソアレXRを組み直してグリス減らせば重さは治るけどドライブギアのクリアランスやべーってなって当たりを探した感じ
元よりソアレXR以外買う予定ないからこうなった
先にもう予約してたんだよ
その上でなんだコレってなって店頭で確認しに行ってみたってこと
で手元のソアレXRを組み直してグリス減らせば重さは治るけどドライブギアのクリアランスやべーってなって当たりを探した感じ
元よりソアレXR以外買う予定ないからこうなった
665: 名無し三平 (ワッチョイ 232c-a8pT [218.230.158.131]) 2022/02/25(金) 01:39:36.40 ID:YsFMcrE30
>>662
20ルビアス使ってるけど純正45mmのハンドルが長すぎるから18イグジスト1000の35mmハンドル着けてる
あとスーパーシャロースプール設定が無いので19バリスティック1000SSのスプール着けてる
20ルビアス使ってるけど純正45mmのハンドルが長すぎるから18イグジスト1000の35mmハンドル着けてる
あとスーパーシャロースプール設定が無いので19バリスティック1000SSのスプール着けてる
以上の2点をどう捉えるかだね
663: 名無し三平 (ワッチョイ 4315-P9Zi [114.182.152.229]) 2022/02/24(木) 21:26:20.39 ID:nDBFk6zw0
使ったら必ずシャワーをかける
最初の竿でさぼったらガイドの根本に錆が浮いて反省した
最初の竿でさぼったらガイドの根本に錆が浮いて反省した
669: 名無し三平 (ワッチョイ 43a6-jLoM [114.142.121.163]) 2022/02/25(金) 08:45:53.36 ID:MlKS/pyE0
シマノの初期ロットではよくあること
670: 名無し三平 (ワッチョイ 43a6-jLoM [114.142.121.163]) 2022/02/25(金) 08:46:24.32 ID:MlKS/pyE0
ダイワも同じか
671: 名無し三平 (ワッチョイ 13a6-u5El [124.25.191.166]) 2022/02/25(金) 08:56:58.83 ID:YL/v+Kgj0
店頭で回して買うから分からないわ
グリスてんこ盛り個体としても使えば馴染むだろうし
最近はシマノもダイワもハズレは少ないと思うぞ
グリスてんこ盛り個体としても使えば馴染むだろうし
最近はシマノもダイワもハズレは少ないと思うぞ
672: 名無し三平 (ドコグロ MM7f-jLoM [125.192.116.96]) 2022/02/25(金) 09:08:41.29 ID:EHWAMIpIM
吊るしで使えないなら中華品質も同じと言わざるを得ない
674: 名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-6vmm [126.157.140.100]) 2022/02/25(金) 12:35:18.73 ID:Fd68ll3Vp
ゴメンハズレ多いは言い過ぎた
c2000sshgに限ってだけど店頭で3台自己所有で4台試用してグリスてんこ盛りでハンドル重たいのが自己所有4台、回転異音が店頭1自己所有1、ハンドルガタ大が5台で内一台を分解して自己メンテで0.2シムが必要だった
ラインローラーが撥水グリスのせいか周りが悪いのが5台で内自己所有3台が外側まではみ出してる
今は全部処分してc2500sに替えたけどギア比のお陰で極端に重くはないとはいえグリス調整後でハンドルガタは0.15あるし自分で開けるつもりが無いならやっぱりおすすめはしない
c2000sshgに限ってだけど店頭で3台自己所有で4台試用してグリスてんこ盛りでハンドル重たいのが自己所有4台、回転異音が店頭1自己所有1、ハンドルガタ大が5台で内一台を分解して自己メンテで0.2シムが必要だった
ラインローラーが撥水グリスのせいか周りが悪いのが5台で内自己所有3台が外側まではみ出してる
今は全部処分してc2500sに替えたけどギア比のお陰で極端に重くはないとはいえグリス調整後でハンドルガタは0.15あるし自分で開けるつもりが無いならやっぱりおすすめはしない
679: 名無し三平 (スププ Sd5f-ThIc [49.96.7.68]) 2022/02/25(金) 15:10:28.63 ID:FeBth6pSd
>>674
グリスてんこ盛りは不具合じゃないよ
釣行に使えば馴染むでしょ
昔からそんなもんだし神経質過ぎ
グリスてんこ盛りは不具合じゃないよ
釣行に使えば馴染むでしょ
昔からそんなもんだし神経質過ぎ
677: 名無し三平 (ワッチョイ 1324-8mN5 [60.103.227.218]) 2022/02/25(金) 13:11:42.87 ID:8U9zfvFr0
xr2000pgだけどラインローラーのグリス多すぎ回転悪いは同意するわ
店頭で触らせてもらってから購入したけど巻きは問題ない
店頭で触らせてもらってから購入したけど巻きは問題ない
678: 名無し三平 (ワッチョイ a302-Dp0a [122.221.71.170]) 2022/02/25(金) 15:07:17.51 ID:TSqWADiJ0
俺はバスもやるからコンプレックスXRを4台買った口だけど、
そんなものすごい不具合なかったけどなぁ
ただ個体差が激しいのはあると思う
特にハイギアは顕著なのは同意、シビアなのかな?
そんなものすごい不具合なかったけどなぁ
ただ個体差が激しいのはあると思う
特にハイギアは顕著なのは同意、シビアなのかな?
680: 名無し三平 (ワッチョイ 232c-a8pT [218.230.158.131]) 2022/02/25(金) 15:28:15.09 ID:YsFMcrE30
ルビアスはシム調整すらほぼ無理ゲーやぞ
686: 名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-6vmm [126.157.133.176]) 2022/02/25(金) 17:44:09.60 ID:1NGJqEeRp
>>680
ルビアスってかダイワのメンテほぼ知らないけど無理ゲーなの?
ドライブギアに関しては一々バラして組んでをやらなきゃならんシマノよりダイワの方が楽なイメージがあった
ルビアスってかダイワのメンテほぼ知らないけど無理ゲーなの?
ドライブギアに関しては一々バラして組んでをやらなきゃならんシマノよりダイワの方が楽なイメージがあった
688: 名無し三平 (アウアウウー Sa57-a8pT [106.146.96.190]) 2022/02/25(金) 18:57:47.12 ID:5wTc/6Dra
>>686
今までのダイワだったらその認識でOKなんだけど18イグジスト以降のモノコックモデルが厄介
ボディ本体にメスネジ切ってあってオスネジ切ってあるエンジンプレートをネジ込んであるんだけど、このネジ込み具合でクリアランス調整せなアカンのよ
まして20ルビアスはボディがCFRTPだからネジを舐めるとボディ本体がアウト
しかもボディ本体がパーツで出ないし、自分で分解した以上メーカー修理も受け付けてもらえない
今までのダイワだったらその認識でOKなんだけど18イグジスト以降のモノコックモデルが厄介
ボディ本体にメスネジ切ってあってオスネジ切ってあるエンジンプレートをネジ込んであるんだけど、このネジ込み具合でクリアランス調整せなアカンのよ
まして20ルビアスはボディがCFRTPだからネジを舐めるとボディ本体がアウト
しかもボディ本体がパーツで出ないし、自分で分解した以上メーカー修理も受け付けてもらえない
690: 名無し三平 (ワッチョイ 1324-6vmm [60.153.235.200]) 2022/02/25(金) 19:19:38.05 ID:x/wKPxR/0
>>688
今のダイワってそんな感じなんか
まー結局のところここで聞くより店行って回して自分の納得した奴買うのが1番正解よな
今のダイワってそんな感じなんか
まー結局のところここで聞くより店行って回して自分の納得した奴買うのが1番正解よな
682: 名無し三平 (ササクッテロラ Sp37-6vmm [126.157.140.206]) 2022/02/25(金) 15:40:56.69 ID:G1vP/7Ydp
とはいえ何千台と出ているであろう内の数台見ただけでハズレ多すぎは間違いなく過言だったと思う
683: 名無し三平 (ワッチョイ cf74-6jPo [153.185.174.10]) 2022/02/25(金) 16:07:41.92 ID:zwmJzb/20
わずか数台でハズレが何台もあるならハズレは多いって事だろ。
684: 名無し三平 (ラクッペペ MMff-BhyU [133.106.91.251]) 2022/02/25(金) 16:26:42.75 ID:ltGfVcwMM
低い番手でHGとはいえ
アタリ出してから個体差が激しいとか
買う気無くすんだがw
アタリ出してから個体差が激しいとか
買う気無くすんだがw
685: 名無し三平 (スッップ Sd5f-xbd7 [49.98.171.87]) 2022/02/25(金) 16:54:49.60 ID:v+fE3Nfod
俺のソアレXRも巻糞重+回すとシュルシュル音してたから自分でOHして直したな
気になるならネットで買うのはやめたほうがいいよ
気になるならネットで買うのはやめたほうがいいよ
687: 名無し三平 (ラクッペペ MMff-BhyU [133.106.94.117]) 2022/02/25(金) 18:50:37.71 ID:K7xKPu0OM
やべっちが表層巻き合わせをつべで言ってたが
初めてやべっちから巻き合わせ聞いたキガス
普段リールは当たったら巻き取るだけ言うてたのに
巻き合わせならHGってお話になるやろと
巻き合わせスタイルのわい困惑w
初めてやべっちから巻き合わせ聞いたキガス
普段リールは当たったら巻き取るだけ言うてたのに
巻き合わせならHGってお話になるやろと
巻き合わせスタイルのわい困惑w
689: 名無し三平 (ワッチョイ 8f10-jp9+ [113.147.57.172]) 2022/02/25(金) 19:08:39.12 ID:ScMOxe5K0
面倒いからレガリスでいいや
691: 名無し三平 (アークセー Sx37-OqM7 [126.173.184.213]) 2022/02/25(金) 19:25:35.00 ID:aMo5+bYTx
新しいイグジストも自分で分解となるとめっちゃめんどくさそうだよな…
自分でメンテするって考えると俺は18カルディアでいいや…
自分でメンテするって考えると俺は18カルディアでいいや…
692: 名無し三平 (ワッチョイ a3bd-mA98 [122.22.39.187]) 2022/02/25(金) 19:28:55.24 ID:/AGE/qju0
シマノの廉価版しか使わんからガチ勢の気持ちがわかんねえ
693: 名無し三平 (ワッチョイ 43a6-u5El [114.142.121.163]) 2022/02/25(金) 19:51:44.61 ID:MlKS/pyE0
分解しようとか一切思わないからなぁ
695: 名無し三平 (ワッチョイ 1324-6vmm [60.153.235.200]) 2022/02/25(金) 20:05:11.53 ID:x/wKPxR/0
>>693
でも分解して組み直さないとしばらく巻きイマイチなの我慢するしかないんだけど嫌じゃない?
俺は正直リールのランクアップ期待して来たリールが今まで使ってたリールより巻き悪かったらそういうモンだ馴染むまで我慢しろと言われてもめっちゃガッカリすると思うわ
でも分解して組み直さないとしばらく巻きイマイチなの我慢するしかないんだけど嫌じゃない?
俺は正直リールのランクアップ期待して来たリールが今まで使ってたリールより巻き悪かったらそういうモンだ馴染むまで我慢しろと言われてもめっちゃガッカリすると思うわ
699: 名無し三平 (ワッチョイ 43a6-u5El [114.142.121.163]) 2022/02/25(金) 20:33:20.14 ID:MlKS/pyE0
>>695
今まで気になったことがない
使ってるうちに気になったあらメーカーOH出す
今まで気になったことがない
使ってるうちに気になったあらメーカーOH出す
>>697
中身の仕組みに一切興味ないわ
697: 名無し三平 (ラクッペペ MMff-BhyU [133.106.93.144]) 2022/02/25(金) 20:22:34.12 ID:u7PYzpDKM
>>693
へー、現行ダイワだから分解しねえはわかるが
シマノや他のは開きたくなるわw
へー、現行ダイワだから分解しねえはわかるが
シマノや他のは開きたくなるわw
694: 名無し三平 (ワッチョイ 1324-SdTR [60.158.200.218]) 2022/02/25(金) 19:58:22.11 ID:BA2+dL1H0
レガリス以上の性能がアジングに必要なのかとも思うが
好きな事に好きなだけこだわるのも良いと思うぜ
好きな事に好きなだけこだわるのも良いと思うぜ
696: 名無し三平 (アークセー Sx37-OqM7 [126.173.184.213]) 2022/02/25(金) 20:09:32.37 ID:aMo5+bYTx
どんな機械も可能ならば定期的にメンテしてやりたくなる
手入れしてやればやるほど愛着が増すのだ…まあ趣味やな
手入れしてやればやるほど愛着が増すのだ…まあ趣味やな
698: 名無し三平 (アウアウウー Sa57-a8pT [106.146.96.190]) 2022/02/25(金) 20:29:55.16 ID:5wTc/6Dra
俺はトーナメントエアリティとトーナメントフォースを分解グリスアップしながらみみっちく使ってるわ…
700: 名無し三平 (ワッチョイ 43a6-u5El [114.142.121.163]) 2022/02/25(金) 20:35:10.57 ID:MlKS/pyE0
まぁ実際OH出したのはステラを1回だけだけど
701: 名無し三平 (ラクッペペ MMff-BhyU [133.106.73.203]) 2022/02/25(金) 20:36:37.14 ID:G01f8qy6M
いや、アタリが出たら少なくとも開いて
グリスやオイルの色見るだろ
色が変わってたら脱脂必須とは思わんの?
金属片込みのグリスでギヤを無駄に痛めたくないやん
グリスやオイルの色見るだろ
色が変わってたら脱脂必須とは思わんの?
金属片込みのグリスでギヤを無駄に痛めたくないやん
703: 名無し三平 (ワッチョイ 43a6-u5El [114.142.121.163]) 2022/02/25(金) 20:39:41.39 ID:MlKS/pyE0
>>701
一切見ないしそれで不都合感じない
一切見ないしそれで不都合感じない
707: 名無し三平 (ワッチョイ 5710-bak3 [106.163.88.185]) 2022/02/26(土) 00:01:08.35 ID:feGpiTZG0
>>701
そんな驚く事か?
見ないし思わんよ。
そんな人は一部の凝り性やメカ好きな人。何か分解ができて当たり前、できない人は情けないみたいな言いかただな。
702: 名無し三平 (ワッチョイ 8f10-jp9+ [113.147.57.172]) 2022/02/25(金) 20:38:16.78 ID:ScMOxe5K0
要所にグリッチオイル注しとけばイイんじゃね?
知らんけど
知らんけど
705: 名無し三平 (スププ Sd5f-OXAW [49.97.38.234]) 2022/02/25(金) 23:05:53.41 ID:v2yBPxmtd
俺も数日前にxrのhg買ったけど巻き糞重くて更にザラザラ感があった。頑張ってクルクルしてちょっと巻き軽くなったけどザラザラ感は変わらず。これザラザラ感はバラさないと治らないの?
706: 名無し三平 (ワッチョイ 1324-6vmm [60.153.235.200]) 2022/02/25(金) 23:15:55.37 ID:x/wKPxR/0
>>705
重いのはともかくザラザラはどうだろ
しばらく使わなくて良いならシマノに一回クレーム出すのがベストだと思う
その上で治らずに戻ってきたらバラしてみるとか
重いのはともかくザラザラはどうだろ
しばらく使わなくて良いならシマノに一回クレーム出すのがベストだと思う
その上で治らずに戻ってきたらバラしてみるとか
708: 名無し三平 (ワッチョイ 2e2c-jqe7 [153.191.1.130]) 2022/02/26(土) 01:11:43.35 ID:IXpNYEpu0
なんとなく巻けてそれなりにトラブルなけりゃ満足だけどね
それよりも500番リールってほんとに必要なのか?と釣具屋さんですくるくる回してるわ
709: 名無し三平 (ワッチョイ 2e2c-rjAy [153.187.227.7]) 2022/02/26(土) 04:44:25.76 ID:RmN7E4aH0
ドライブギアの不具合ならバラしでも直らないね・・・
自分はコンプレックスXRc2000のノーマルギアだったけどドライブギアの歯底に傷みたいな銀色に見える箇所がいくつかあって、これが原因でザラザラしてた、メーカーに送ったら無償でギアを交換してもらって無事良い巻心地になったよ
自分はコンプレックスXRc2000のノーマルギアだったけどドライブギアの歯底に傷みたいな銀色に見える箇所がいくつかあって、これが原因でザラザラしてた、メーカーに送ったら無償でギアを交換してもらって無事良い巻心地になったよ
710: 名無し三平 (アウアウウー Sab7-e+bl [106.128.191.205]) 2022/02/26(土) 06:41:23.38 ID:pBge4F6ma
シャリゴリ気がついたこと一回もないけど釣具屋で同じモノ何個か出してもらって比べてる人はたまにいるね
おれそもそも触れるところに置いてあるやつしか買わないからなぁ
おれそもそも触れるところに置いてあるやつしか買わないからなぁ
711: 名無し三平 (ドコグロ MMe6-OkaK [125.192.117.82]) 2022/02/26(土) 06:44:53.02 ID:17rMKARqM
釣具屋でおまいらにシュルシュル回されたのとか買いたくない
5ちゃんねる引用元
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1641951279/
![]() | (E1)【代引き不可】エギング 入門 セット [エギ10個セット] 感想(140件) |
![]() | 感想(44件) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません