RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

出張で宮古島に来たのに釣りできないとか拷問なんですけど

9: 名無し三平 (ワッチョイ 0612-9Upc) 2021/10/26(火) 22:49:23.63 ID:HfXAK66p0
出張で宮古島に来たのに釣りできないとか拷問なんですけど
10: 名無し三平 (アウアウキー Sa89-V3Xv) 2021/10/26(火) 23:04:38.58 ID:L1+ka46ja
天気悪いの?
宮古島も良い場所知らないとあんまり釣れない印象だなー
11: 名無し三平 (ワッチョイ 0612-9Upc) 2021/10/26(火) 23:50:21.50 ID:HfXAK66p0
仕事で時間がないって事
12: 名無し三平 (ワッチョイ 0d02-StIh) 2021/10/27(水) 07:15:50.37 ID:1P+7yGqC0
夜頑張れw
13: 名無し三平 (アウアウウー Sa45-3A0I) 2021/10/28(木) 18:21:23.98 ID:jrcrCh05a
ガラサー狙ってるけどヒロサーとかカンムリベラばっかり釣れるわ
ベラ系あんまり食べるの好きじゃないんよなー
14: 名無し三平 (ワッチョイ 8116-Tq8h) 2021/10/28(木) 18:46:04.32 ID:oljZSzKr0
リリースしましょう
15: 名無し三平 (アウアウウー Sa45-3A0I) 2021/10/28(木) 19:03:42.69 ID:jrcrCh05a
そうしたいのは山々なんだけどガラサー釣りって向こう合わせじゃん
そうなるとベラ系は咽頭歯周辺で針掛かりすることが多くて持って帰らざるを得ないんよ
あいつらってテトラの中に餌を落とすと食ってこないかな
18: 名無し三平 (アウアウエー Sae3-9jMf) 2021/10/31(日) 20:14:27.16 ID:xek8CQHFa
打ち込みは今シーズン終わったな
来シーズンまで冬ごもりするか
19: 名無し三平 (ワッチョイ 9174-C6rx) 2021/10/31(日) 23:13:02.37 ID:s3tr8LTr0
>>18
マンビカー楽しいよ
20: 名無し三平 (アウアウエー Sae3-9jMf) 2021/10/31(日) 23:31:59.82 ID:xek8CQHFa
>>19
崖にへばりついてルアーするの?
やだよ危ないし
21: 名無し三平 (ワッチョイ 9174-C6rx) 2021/11/01(月) 06:28:11.11 ID:610IhKg30
>>20
そっか、、、
へばりついてはないけど、、、楽しかったよ
27: 名無し三平 (スププ Sd33-9jMf) 2021/11/01(月) 19:37:42.91 ID:anHcTOEJd
>>21
すまん 過酷なイメージ強めで昨日酒のんでたからつい
あんたが楽しかった事勧めてくれたんだな
寒くてもガチファイトできるのはいいね
29: 名無し三平 (オッペケ Src5-C6rx) 2021/11/01(月) 22:53:39.03 ID:eiTCHcsCr
>>24
正味、西洲のデカテトラ、伊奈武瀬の角のテトラ、宜野湾漁港、一文字のテトラの方が釣りしてて怖いと思った。
テトラは結構斜めに立ってるの多いんで、、、

>>27
大丈夫👍

>>28
一人が釣れたら、みんなで協力して上げる感じで良いよ。
色んな人と釣り情報交換も出来るし

因みに、荒磯の打ち込み勢はまだまだ頑張ってます。
自分も12月くらいからミーバイ狙いで打ち込み再開しようと思います。

22: 名無し三平 (ワッチョイ 515c-9pbp) 2021/11/01(月) 10:00:05.57 ID:H+XgODGu0
もっと安全なところで釣れるといいよな
23: 名無し三平 (ワッチョイ fb12-kD2m) 2021/11/01(月) 15:22:19.68 ID:7uyZtngh0
テトラでガクブルな僕に磯は無理ですな。みんなお気をつけをー
24: 名無し三平 (アウアウキー Sa55-SdW2) 2021/11/01(月) 15:39:04.74 ID:PqdPkSRoa
岩場と言ってもタイプによってはむしろテトラの方が怖いかも
25: 名無し三平 (ワッチョイ c156-qLg2) 2021/11/01(月) 16:01:59.86 ID:0l806uWP0
沖縄のテトラくそでかいから怖い
26: 名無し三平 (ワッチョイ 49ef-SOku) 2021/11/01(月) 16:06:30.91 ID:FVQqTnLd0
テトラ怖いわ。落ちたら死ぬんでしょ?
28: 名無し三平 (オッペケ Src5-mPjL) 2021/11/01(月) 21:25:04.86 ID:3CCYYTLYr
あの岩壁マンビカ釣りってもはや漁とかと同じレベルでしょ……
ただただ酔狂
30: 名無し三平 (ワッチョイ 515c-9pbp) 2021/11/01(月) 23:07:28.33 ID:H+XgODGu0
西洲のテトラはでか過ぎてほんと怖い
とある場所のテトラは小さくきれいに積み上げられてて、のんびり釣り出きる
隙間にスマホを落として泣いたけど
31: 名無し三平 (スププ Sd33-9jMf) 2021/11/01(月) 23:39:54.12 ID:anHcTOEJd
でかいタマカイあげたニュースも最近あったな
ありゃあ狙って準備してなきゃつれねーよな
33: 名無し三平 (ワッチョイ 9174-C6rx) 2021/11/02(火) 00:21:36.33 ID:X6e9uE5C0
一昨日釣ったマンビカーでフィッシュタコを約1kg作ったんですが、減らないw

水曜日に友達とマンビカー釣りなのに冷蔵庫が、、、、

34: 名無し三平 (スププ Sd33-9jMf) 2021/11/02(火) 00:43:52.42 ID:e7+aXQtNd
>>33
まって マンビカーって食えるの??
寄生虫凄いってイメージなんだけど
食えるなら釣りたい
35: 名無し三平 (ワッチョイ 9174-C6rx) 2021/11/02(火) 05:57:05.67 ID:X6e9uE5C0
>>34
あてめーて、宜名真とかだとフーヌイユ(運の魚)って言われてて昔から釣られてるよ。

今のところ、2匹捌いて2匹ともアニキは居なかったよ。

GTみたいに寄生虫いないよ。

釣った日は刺し身パーリー出来るよ!

あと、オデコの刺し身がめっちゃ上手い!

36: 名無し三平 (スププ Sd33-9jMf) 2021/11/02(火) 12:34:20.10 ID:e7+aXQtNd
俄然やる気出てきた
37: 名無し三平 (ワッチョイ 49ef-SOku) 2021/11/02(火) 12:48:38.09 ID:tHC1J46o0
マンビカーは体表に菌が付いてて食中毒起こしやすいらしいから生食するには気を付けてね
38: 名無し三平 (オッペケ Src5-C6rx) 2021/11/02(火) 13:35:18.75 ID:spVt1+Oqr
>>37
そうみたいですね

体表はガシガシ擦って捌いてます。

43: 名無し三平 (アウアウウー Saa9-ehYI) 2021/11/13(土) 19:18:46.26 ID:YMTEYgzwa
沖縄の白身魚って内臓脂肪はあっても身に脂が乗ってることほとんどなくね?
ハタ、フエフキ、ベラどれも身まで脂が乗ってることがなくて飽きてきた
大型のやつは脂が乗ってるのかな
46: 名無し三平 (ワッチョイ b5ef-WW/G) 2021/11/14(日) 06:01:52.47 ID:7fADcvCB0
>>43
リーフ際で釣った黒いミーバイ、大して大きくもなかったけどすごく脂乗っててびっくりする程うまかったことある
煮付けにしたんだが高級料亭で出てくる料理みたいだった
スーパーで似た魚見ると買ったりするが全然違う。もう二度と出会えないのかも
51: 名無し三平 (アウアウウー Saa9-ehYI) 2021/11/14(日) 11:45:50.39 ID:quL46314a
>>46
ヤミハタかアオノメハタかな
ヤミハタは食べたことないけどアオノメハタはイカと白身魚の中間みたいな味で結構美味しかった
でもあれインリーフじゃほぼ釣れないしシガテラのリスクあるみたいなんだよな
47: 名無し三平 (ササクッテロラ Spc1-++kp) 2021/11/14(日) 06:42:26.71 ID:D7Li1COTp
最近新築に買って、庭に撒く砂利買うの勿体無いから軽石敷き詰めたんだけどコレ中々いいわ!
海の恵みに感謝だわ(*´-`)
59: 名無し三平 (アウアウウー Sab5-NVpm) 2021/12/05(日) 22:46:12.72 ID:q4Ageedua
たまん狙いの仕掛けってジェット天秤でいい?
あんま使ってる人いないよね
なんでだろ
60: 名無し三平 (オッペケ Srd7-KV5x) 2021/12/06(月) 00:01:01.78 ID:EX2qhyNtr
>>59
ジェット高いので、良くやるのは、三叉を使います。
三叉の2つにリーダーを通して、残り一つに錘を付けてください。
62: 名無し三平 (オイコラミネオ MM71-NVpm) 2021/12/06(月) 10:34:26.97 ID:QFEwJChlM
>>60
レスども。捨ておもり式って奴ですかね。
めちゃくちゃ根がかりしませんか?
誘導天秤も根がかりしまくりでした。
ジェット天秤は高いけど、根がかりしないなら、
ストレスなくて良いかなと思っています
64: 名無し三平 (オッペケ Sr10-KV5x) 2021/12/09(木) 17:18:36.15 ID:pNxWXY2Ur
>>62
打ち込みなら、根がかり込みでやった方が良いです。
捨て糸を8号のフロロにすると錘の回収率も上がります。
ただ、根がかりした時に切るのが少し面倒ですけどね、、、
61: 名無し三平 (オッペケ Srd7-KV5x) 2021/12/06(月) 00:19:22.90 ID:EX2qhyNtr
コチとメッキと太刀魚ゲットです
63: 名無し三平 (ワッチョイ 6e4d-zXJ+) 2021/12/08(水) 08:18:00.24 ID:JuykL53o0
no title
67: 名無し三平 (ササクッテロラ Spb3-HPxS) 2021/12/21(火) 07:15:56.41 ID:S72wrI7zp
伊是名の釣りYouTuberの動画でシガヤーじゃないタコ獲ってるんだけどあれ密漁にならんのかね?漁業権持ってたらいいんだけどさ
69: 名無し三平 (ワッチョイ af5c-X97l) 2021/12/21(火) 10:32:25.91 ID:q207NdlL0
>>67
漁業権持ってる人だよ
71: 名無し三平 (ササクッテロラ Spb3-HPxS) 2021/12/21(火) 12:55:46.60 ID:jpYm1jpjp
>>69
テロップ入れたらよいのにな
70: 名無し三平 (ワッチョイ 2612-gTtA) 2021/12/21(火) 12:31:01.45 ID:2oAQOYiv0
カミヤマライトゲームの人はなんか漁業権持ってるって前に動画で言ってた様な気がするよ
72: 名無し三平 (アウアウウー Sa9f-Sma2) 2021/12/21(火) 19:07:08.45 ID:aArx9VVva
視聴者が採っていいと勘違いしないように種類の訂正はしたほうがいいやろな
漁業権ないと捕まるやつだし
73: 名無し三平 (ワンミングク MMda-YnbO) 2021/12/22(水) 10:24:46.07 ID:OwFdOAXAM
年始に帰るんだけど南部おかっぱりだと何狙いがいいかねえ
75: 名無し三平 (ワッチョイ 1f89-Wn5r) 2021/12/23(木) 10:28:06.70 ID:fVjD0Vqm0
>>73
ここ数年でショアからはどこも人いっぱいで魚いなくなり釣りづらくなりました
ミーバイ、チンは激減したと思う
テレピアだったら釣れます
74: 名無し三平 (ワッチョイ af5c-X97l) 2021/12/22(水) 10:45:35.64 ID:ebADWjIB0
12月に釣れたのはタチウオ、ガーラ
あと何かデカいの掛けたけど左右に走り回られて最後エラ洗いでバラされた
暗くてなんだったかよく判らんけど
76: 名無し三平 (アウアウウー Sa9f-WDkQ) 2021/12/23(木) 19:41:09.41 ID:wFZnS3Iva
テレピアっていわゆるティラピア?
漫湖から国場川の方にかけて夜にフローティングルアーでランガンすれば馬鹿みたいにかかるね

ドブ臭との戦いだけどとにかく釣れればいい気分なら楽しめる

77: 名無し三平 (ワッチョイ 8f89-PXK6) 2021/12/24(金) 10:32:55.81 ID:Ujfpy2iR0
おかっぱりはユーチューブで誰でもどこで何が釣れてるのが簡単にわかっちゃったから釣りさー増えすぎて釣れなくなったね
92: 名無し三平 (テテンテンテン MM26-HMcj) 2022/01/07(金) 16:43:56.70 ID:m4AFgQGtM
筏釣りって面白い?
93: 名無し三平 (オッペケ Srf1-nRvG) 2022/01/07(金) 17:35:06.55 ID:j+OEVr3wr
筏だろうが船だろうが陸っぱりだろうが釣り自体が好きならつまらないと感じるものなんてないでしょ
97: 名無し三平 (テテンテンテン MM26-HMcj) 2022/01/07(金) 22:34:54.22 ID:4WOVSGOSM
筏釣りで何が釣れるのかな?
98: 名無し三平 (ワッチョイ 7f01-75b/) 2022/01/08(土) 20:37:20.05 ID:ONFg/dlw0
99: 名無し三平 (テテンテンテン MM4f-nv81) 2022/01/09(日) 05:20:46.23 ID:vXuxWeMQM
筏釣り情報ありがとう。

オミクロンがなければ千歳空港⇔那覇空港のつもりでいました。
初沖縄の気持ちでしたが、またまた延期です。

いま時期の北海道はロウソクホッケが釣れてます。氷点下ですが。
2月になればニシンの群来が来ます。

何故か回転寿司ではトロニシンが出てるので、沖には来てるようです。

100: 名無し三平 (テテンテンテン MM4f-nv81) 2022/01/09(日) 06:38:56.10 ID:7sUpfy9nM
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/

これがやって来るのです。

101: 名無し三平 (ワッチョイ df69-cHr4) 2022/01/09(日) 09:02:36.46 ID:n4pdzPEg0
no title
104: 名無し三平 (ワッチョイ df24-0eVt) 2022/01/13(木) 00:51:08.06 ID:AQhrwpZU0
北部で釣りさー亡くなってるな。皆も気をつけよう
105: 名無し三平 (アウアウウー Saa3-o4gO) 2022/01/13(木) 01:30:03.69 ID:UuhBucExa
なんでライジャケしないかねぇ…
安いのだと三千円もしないのに
107: 名無し三平 (ワッチョイ 5f5c-FJVl) 2022/01/13(木) 07:43:04.74 ID:L8/+nHr+0
>>105
ライフジャケットの有無が生死を分けたみたいだな
落水後に脱げたのかもしれんが、やっぱライフジャケットは必須だな
108: 名無し三平 (アウアウウー Saa3-75b/) 2022/01/13(木) 10:53:58.93 ID:zt5Gur40a
嘉手納漁港の釣り船侮ってたわ
短時間プランしか無いからファミリー向け小物釣りかと思ってたけど、ガーラガンガン釣らせてくれた

あんなとこにもポイントあるんだなぁ

115: 名無し三平 (アウアウウー Sa4b-mtt7) 2022/01/27(木) 20:09:28.64 ID:Ob89Uv1va
アイゴって泳がせに使えるかな
夜磯歩きしてたら10cm前後のがよく寝てるし捕らえやすいから使えると便利なんだけどなー
116: 名無し三平 (ワッチョイ e68a-IClH) 2022/01/28(金) 18:41:26.92 ID:kGbSwe1L0
フカセで大物狙いの時レマーレ8000dかツインパワーsw8000hg
のどちらがいいでしょうか?
117: 名無し三平 (ワッチョイ 7d24-ZBlX) 2022/01/28(金) 21:05:49.35 ID:8/xu9MGR0
>>116
ツインパワー
118: 名無し三平 (アウアウアー Sa4f-jL11) 2022/02/11(金) 07:53:55.71 ID:GMf1Rpiwa
今日は東海岸ベタ凪。家族サービスで船出すぜ。だいぶ冷え込んでるけどルアーで釣れるかねー。
119: 名無し三平 (ワッチョイ c201-Yn6s) 2022/02/13(日) 07:27:47.13 ID:B1pUZMPb0
>>118
どうだった?
120: 名無し三平 (ワッチョイ 9789-z551) 2022/02/13(日) 08:33:24.52 ID:48VF36zR0
>>119
全然釣れなかった。水温が低いせいか、ハードルアーには一切反応せず。ワームで底べったりやってやっとイシミーバイがちょこちょこって感じ。
123: 名無し三平 (ワッチョイ c201-Yn6s) 2022/02/16(水) 00:31:10.24 ID:mngHL9u50
>>120
北部は知らないけど南部中部なら嘉手納漁港の遊漁つかったことある?
この前短時間家族連れで使ったけど舐めてた
漁港から15分位なのにあんなポイントあるんかと勉強になったよ
124: 名無し三平 (ワッチョイ 9789-z551) 2022/02/16(水) 02:22:22.76 ID:FflnIEAg0
>>123
嘉手納からは出たことないよ。行ってはみたいけど、今のところ漁港に船を停めてる北部からしか出せてない。遊魚も10年近く前に乗ったのが最後。また行ってみたい久高島沖。

普段行けない沖のポイントにさっと行ける遊魚は楽しいよね。魚影の濃さが違う。

121: 名無し三平 (ワッチョイ 47ef-ABVx) 2022/02/13(日) 14:30:44.93 ID:DUAlbjKB0
船でもそんなもんか・・・冬は厳しいね

【クーポン最大20%OFF】安心1年保証 AQUATEX ライフジャケット 国交省(桜マーク) 基準超え 釣り 腰巻 大人 子供 男性 女性 キッズ フィッシング 自動膨張式 ウエスト ポーチタイプ 救命胴衣 磯釣り 陸っぱり