RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ ニュース

RSS まとめくす ニュース

RSS おまとめ マンガ

キャンプで役立つ豆知識

2022年6月6日

1: 底名無し沼さん 2019/05/02(木) 06:17:03.30 ID:VlWPFDBP
ペットボトル凍らせると保冷剤になるぞ

5: 底名無し沼さん 2019/05/05(日) 11:14:58.50 ID:I47KUiBt
獣避け森林香はようは唐辛子スプレーの線香バージョン
テントの四方で焚いてしばらく外出しとけば自分のスペースが広くなっている
6: 底名無し沼さん 2019/05/05(日) 12:09:47.45 ID:/y+hzpZ3
>>5
そこまでの効果ないだろww
7: ◆JPvdfpxSsg 2019/05/05(日) 14:19:02.38 ID:rAb8V3pM
100均のゴムハンマーがペグ打ちに使えるよ。
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
10: 底名無し沼さん 2019/05/05(日) 16:40:28.23 ID:QI42feCQ
タープは、無いよりはあった方が良い。
サイトが十分広ければなんだけどね、テント内とテント外の他に
テント外だけど屋根の下って選択肢があるから。
11: 底名無し沼さん 2019/05/07(火) 23:01:53.92 ID:Znjxyw9T
バカ丸出しの初心者キャンパーは、引越かと思う程の大荷物で余計な装備が溢れてる。
13: 底名無し沼さん 2019/05/07(火) 23:17:05.44 ID:Kllpo3+x
>>11
キャンプ玄人なら温かく見守ってやれよ
誰しもが初心者だったじゃないか。
14: 底名無し沼さん 2019/05/08(水) 06:58:10.36 ID:HWtj3trz
パット見でも一式100万超えの装備で来てる富裕層キャンパーを歯ぎしりしながら見つめてる>>11が用意に想像できるな
17: 底名無し沼さん 2019/05/09(木) 09:50:28.68 ID:HV7FCBri
>>11
他人を気にしすぎ
現代の病だな
12: 底名無し沼さん 2019/05/07(火) 23:16:20.47 ID:z2EjEbGi
いつまでも気持ちだけは初心者でいたい気もするなぁ。
あの頃は色んなことが楽しかったのに今じゃぁ…
15: 底名無し沼さん 2019/05/08(水) 11:04:04.81 ID:TUkG1mKD
一式100万超えって、何人家族だ?
オーブンレンジやエアコンまで持参でキャンプに行くのか?
16: 底名無し沼さん 2019/05/08(水) 11:56:06.07 ID:gVNh8V0K
テントとタープで30万、
テーブル、椅子、家具類で20万、
調理器具、食器、バーナー類で15万、
ラグ、コット、寝具で20万、
ランタン照明関係で10万、
その他小物装飾品で10万って感じかなぁ…

うちは30万くらいかなぁ。中華製品も織り交ぜてw

18: 底名無し沼さん 2019/05/09(木) 16:23:34.97 ID:0O/jepRD
まぁ、キャンプに限らず、最初は荷物が多くなるものだ。
で、必要な物が無かったりするんだ。
ガスストーブの自動点火が逝かれたのに、マッチや
ライターを持ってなかった。
とかね。
19: 底名無し沼さん 2019/05/17(金) 21:20:51.37 ID:IYfXa5As
五万あれば一式揃うだろ。。金かけ過ぎ。
21: 底名無し沼さん 2019/05/19(日) 21:49:55.08 ID:W5SWT9V1
貧乏人の僻み程怖いものはないな
金持ちは他人の装備など気にならない
37: 底名無し沼さん 2019/07/03(水) 07:47:09.14 ID:6iMN5His
初心者向けに

炭を着火剤とか使わず火起こしする方法
材料は新聞紙 チャッカマン

一枚ずつギュッと絞って棒状にする
キャンプファイヤーのように格子に組む
真ん中は丸めた新聞紙
周りを炭で囲んでカマクラみたいにする
隙間から真ん中の新聞紙に着火

煙突効果で簡単に火がつくよ

40: 底名無し沼さん 2019/07/04(木) 12:04:02.57 ID:d0Pj57io
>>37
新聞紙は細かい灰が舞い上がって区画が近かったりすると迷惑掛かるからお気をつけを
39: 底名無し沼さん 2019/07/03(水) 14:15:31.73 ID:AYIzgDXy
西岡流着火法っていうマヌケなネーミングが付いてて、
草生い茂るw
42: 底名無し沼さん 2019/07/16(火) 04:43:37.74 ID:PO13/8uH
人を見たら泥棒と思え盗まれてからでは遅い
43: 底名無し沼さん 2019/07/16(火) 17:01:13.80 ID:K9Ji0KZe
>>42
キャンプ地だと、物を盗むのは
人間だけとは限らない問題。

毎年キャンプしてるとある場所は、猿とか熊とか
普通に出る場所なんで、食い物系の保管には気を使ってるんだ。
(熊はツキノワグマです)

 
41: 底名無し沼さん 2019/07/09(火) 14:39:41.05 ID:C9B98H/K
>>37
炭によるスウェーデントーチって按配すか
38: 底名無し沼さん 2019/07/03(水) 08:57:22.18 ID:6TwsJDhN
ありがとう
今度キャンプ行ったときに参考にします
梅雨明けはいつになるかな
今週末予定してたキャンプは延期になりました@九州
 
 
25: 底名無し沼さん 2019/06/30(日) 02:20:46.38 ID:NrxxNJu2
家に帰るまでがキャンプです
 
 

【スーパーセール中P20倍!】【圧倒的高評価レビュー4.5点!】 WAQ キャンプマット 8cm 自動膨張式 連結 インフレータブル 車中泊マット waq-m8 【1年保証】

感想(817件)